| 注文 | 商品番号 | 商品分類 | 書名 | 著者 | 状態 | 刊行年 | 冊数 | 売価 | 出版社 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 注文 | 74596 | 映画・演劇 | 映画読本 1956年 キング2月号特別付録 | 208頁、裏表紙に記名、裏表紙少イタミ | 1956 | 1 | 1500 | 大日本雄弁会講談社 | |
| 注文 | 87251 | 映画・演劇 | ユリイカ 詩と批評 2008年7月号 特集:スピルバーグ | 221頁、A5判、良好 | 2008 | 1 | 1000 | 青土社 | |
| 注文 | 88112 | 映画・演劇 | STUDIO VOICE スタジオ・ボイス Vol.263 1997年11月号 特集:邦画のレジェンド 感性の王国へ | 141頁、A4判、クリックポスト(185円)での発送 | 1997 | 1 | 800 | INFASパブリケーションズ | |
| 注文 | 72664 | 海外文学 | 『草の葉』以前のホイットマン 詩人誕生への軌跡 | 溝口健二 | カバ、良好 | 2008 | 1 | 2000 | 開文社出版 |
| 注文 | 81285 | 海外文学 | 人間の競演 トマス・ハーディ第7詩集 | トマス・ハーディ著 瀧山季乃/橘智子訳・解説 | カバ(少スレ)、天経年シミ、他良好 | 1992 | 1 | 1000 | 千城 |
| 注文 | 82988 | 海外文学 | シェイクスピア詩集 ソネットとソング | 中西信太郎訳 | 函、裏見返しに蔵印 | 1980 | 1 | 800 | 英宝社 |
| 注文 | 85878 | 海外文学 | 詩人と狂人達 世界幻想文学大系12 | G・K・チェスタトン著 福田恆存訳 | 322頁、B6判、月報付、函のカバ欠、函、良好 | 1976 | 1 | 1200 | 国書刊行会 |
| 注文 | 78250 | 教育・福祉 | 蛍雪時代 昭和30年7月号 特集:大学受験ラジオ講座問題演習と解答 | 300頁、角折れ、背少イタミ | 昭30 | 1 | 1000 | 旺文社 | |
| 注文 | 78252 | 教育・福祉 | 高校時代 昭和30年3月号 | 248頁、背少イタミ、表紙・裏表紙角折れ | 昭30 | 1 | 1000 | 旺文社 | |
| 注文 | 86628 | 郷土文献(東海地方) | 図会と陶碑石碑に見る 瀬戸の文学 漢詩文編 | 村瀬一郎 | 121頁、26.5×37センチ、カバ(上辺折れ)、天・裏見返しシミ、佐川急便での発送 | 1991 | 1 | 4200 | 丸善出版サービスセンター制作 |
| 注文 | 84165 | 建築・庭園 | AXIS 第86号 2000年7・8月号 特集:みんなの空間 安藤忠雄 | 160頁、A4判 | 2000 | 1 | 1000 | アクシス | |
| 注文 | 81407 | 古美術(やきもの) | 陶説 第614号 2004年5月号 洛陽の夢 唐三彩展 | 110頁 | 2004 | 1 | 800 | 日本陶磁協会 | |
| 注文 | 71656 | 娯楽・実用・その他 | 奇譚クラブ 昭和41年7月号 | 232頁、表紙右下にラベル貼付、経年シミ・ヤケ | 1966 | 1 | 1000 | 天星社 | |
| 注文 | 72997 | 娯楽・実用・その他 | のろものすごろく よいこのとも正月号(第26巻第10号)ふろく | 54×75センチ、イタミあり | 昭26 | 1 | 8000 | 集英社 | |
| 注文 | 78856 | 娯楽・実用・その他 | 平凡 1954年(昭和29年)1月号 第10巻第1号 | 付録欠、表紙少イタミ、127頁から142頁まで綴じ外れ(落丁はなし) | 1954 | 1 | 1000 | 平凡出版 | |
| 注文 | 81279 | 娯楽・実用・その他 | まんが専門誌 ぱふ 1979年10月号 第5巻・第9号 通巻46号 特集:メモランダム手塚治虫 | 裏表紙角折れ | 1979 | 1 | 1000 | 清彗社 | |
| 注文 | 82309 | 娯楽・実用・その他 | 花椿合本 2013 2013年1月号〜2013年12月号 | 表紙少色アセ | 2013 | 1 | 3000 | 資生堂企画文化部 | |
| 注文 | 85210 | 娯楽・実用・その他 | 山と漁師と焼畑の谷 秋山郷に生きた猟師の詩 | 山田亀太郎・ハルエ | 270頁、B6判、カバ(背ヤケ)、本体良好 | 1983 | 1 | 2500 | 白日社 |
| 注文 | 89259 | 娯楽・実用・その他 | 大空かける夢 切手ミュージアム3 | 落合一夫・白木靖美 | 138頁、A5判、カバ、帯、美本、クリックポスト(185円)での発送 | 1996 | 1 | 800 | 未来文化社 |
| 注文 | 72442 | 詩 | 詩人リルケ 黄と青の龍胆 | 石川恭子 | カバ、本体天小口ヤケ、頁内良好 | 1981 | 1 | 1010 | 雁書館 |
| 注文 | 73127 | 詩 | 紺青 抒情詩集 「紺青」新年号附録 | 西條八十編 | 63頁、12.7×9センチ、角折れ | 昭22 | 1 | 1500 | 雄鶏社 |
| 注文 | 73185 | 詩 | 詩集 影 | 鈴木葉子 | 38頁、カバ(少イタミ)、裏見返しに印 | 昭4 | 1 | 5000 | 新進詩人社 |
| 注文 | 73195 | 詩 | 金子光晴とすごした時間 | 堀木正路 | カバ、帯、良好 | 2003 | 1 | 800 | 現代書館 |
| 注文 | 75420 | 詩 | 小熊秀雄詩集 | 小熊秀雄 | 初版、函(開口部少ヤブレ)、本体地に小印 | 昭10 | 1 | 12000 | 耕進社 |
| 注文 | 75534 | 詩 | 森曜集 | 塚本邦雄 | 限300、毛筆歌入り、二重函、美本 | 1974 | 1 | 4300 | 季節社 |
| 注文 | 75675 | 詩 | 詩集 北天の星 シリーズ詩の現在2 | 大熊春一 | カバ、美本 | 2007 | 1 | 1200 | 北溟社 |
| 注文 | 76348 | 詩 | 現代の詩人4 黒田三郎 | 大岡信・谷川俊太郎編 | 月報付、函、良好 | 1983 | 1 | 500 | 中央公論社 |
| 注文 | 76350 | 詩 | カラー版 日本の詩集20 新川和江詩集 | 新川和江 | 函、函カバ、ビニルカバ(本体にテープ留め) | 1978 | 1 | 1000 | 角川書店 |
| 注文 | 76674 | 詩 | 吉岡実散文抄 詩神が住まう場所 詩の森文庫 | 吉岡実 | 新書判、カバ、帯(少スレ)、美本 | 2006 | 1 | 600 | 思潮社 |
| 注文 | 77473 | 詩 | 流れる家 | 片岡文雄 | カバ(少ヤケ、背上部少イタミ)、本体美本 | 1997 | 1 | 1000 | 思潮社 |
| 注文 | 77509 | 詩 | 胡桃を割る人 | 財部鳥子 | 初版、カバ(少イタミ)、本体美本 | 2008 | 1 | 1000 | 書肆山田 |
| 注文 | 77510 | 詩 | 衰耄する女詩人の日々 | 財部鳥子 | 署名入り、初版、カバ(裏表紙少ヨゴレ)、帯、裏見返しにシール貼付、他良好 | 2006 | 1 | 1000 | 書肆山田 |
| 注文 | 77575 | 詩 | 花首 叢書・女性詩の現在6 | 岩崎迪子 | 小冊子付、カバ、帯、ヤケ | 1984 | 1 | 800 | 思潮社 |
| 注文 | 77582 | 詩 | 九十歳の産声 四行詩集 | 仲嶺眞武 | カバ、帯、美本 | 2011 | 1 | 1200 | 沖積舎 |
| 注文 | 77595 | 詩 | ウンガレッティ詩集 双書・20世紀の詩人 | 初版、カバ、帯(折れ)、本体美本 | 1993 | 1 | 1300 | 小沢書店 | |
| 注文 | 77614 | 詩 | 君のための抒情 山崎浩美詩集 | 山崎浩美 | カバ(背ヤケ)、帯、本体美本 | 1984 | 1 | 800 | 紫陽社 |
| 注文 | 78050 | 詩 | コンチェルトの部屋 今泉協子詩集 | 今泉協子 | カバ(上辺折れ、背上部少ヤブレ)、帯、本体美本 | 2004 | 1 | 1200 | 待望社 |
| 注文 | 79438 | 詩 | 訳詩集 風の菩提樹 | 関泰祐 | 函(ヤケ、シミ)、本体シミ、表見返しに謹呈箋貼付 | 1981 | 1 | 800 | 郁文堂 |
| 注文 | 79553 | 詩 | オシリス、石ノ神 | 吉増剛造 | カバ(ヤケ、上辺折れ)、帯(ヤケ、少イタミ)、天小口経年シミ | 1984 | 1 | 6000 | 思潮社 |
| 注文 | 79572 | 詩 | 詩集 器物 | 瀧克則 | 付録付、カバ(スレ、上辺折れ)、帯 | 1983 | 1 | 1000 | 砂子屋書房 |
| 注文 | 79576 | 詩 | 桃園の征矢 | 村瀬和子 | カバ(背ヤケ、袖折れ)、本体良好 | 1995 | 1 | 1800 | 思潮社 |
| 注文 | 79579 | 詩 | 青空の深い井戸 詩集 | 嵩文彦 | カバ(上辺少イタミ、少シミ、少ヤケ)、ヤケ、表見返しに日付書き入れ | 1993 | 1 | 1500 | 響文社 |
| 注文 | 79581 | 詩 | 磁気圏擾乱 詩集 | 牛島敦子 | カバ(上辺折れ)、本体美本 | 2001 | 1 | 1500 | 砂子屋書房 |
| 注文 | 79582 | 詩 | ノースカロライナの帽子 詩集 | 木村恭子 | カバ | 2001 | 1 | 1000 | 詩学社 |
| 注文 | 79588 | 詩 | 死と死のあいだ | 黒田三郎 | 初版、函(シミ)、帯(少イタミ)、背ヤケ、他良好 | 1979 | 1 | 800 | 花神社 |
| 注文 | 79600 | 詩 | 小川アンナ詩集 新・日本現代詩文庫19 | 小川アンナ | 174頁、ビニルカバ | 2003 | 1 | 800 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79601 | 詩 | 高橋英司詩集 新・日本現代詩文庫3 | 高橋英司 | 146頁、ビニルカバ、美本 | 2002 | 1 | 1000 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79605 | 詩 | 新編 島田陽子詩集 日本現代詩文庫62 | 島田陽子 | 174頁、ビニルカバ、2ページ角折れ | 1999 | 1 | 500 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79608 | 詩 | 小島禄琅詩集 新・日本現代詩文庫7 | 小島禄琅 | 159頁、ビニルカバ、1ページ角折れ | 2002 | 1 | 500 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79611 | 詩 | 山下静男詩集 新・日本現代詩文庫88 | 山下静男 | 167頁、ビニルカバ、美本 | 2011 | 1 | 900 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79614 | 詩 | 黛元男詩集 新・日本現代詩文庫87 | 黛元男 | 193頁、ビニルカバ、良好 | 2011 | 1 | 900 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79615 | 詩 | 中正敏詩集 日本現代詩文庫102 | 中正敏 | 158頁、ビニルカバ、帯、裏表紙折れ | 2000 | 1 | 500 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79616 | 詩 | 長津功三良詩集 新・日本現代詩文庫35 | 長津功三良 | 214頁、ビニルカバ、良好 | 2005 | 1 | 500 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79618 | 詩 | 千葉龍詩集 新・日本現代詩文庫33 | 千葉龍 | 186頁、ビニルカバ、扉から15頁ほど軽く折れ跡 | 2005 | 1 | 800 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79619 | 詩 | 皆木信昭詩集 新・日本現代詩文庫32 | 皆木信昭 | 172頁、ビニルカバ、良好 | 2005 | 1 | 900 | 土曜美術社出版販売 |
| 注文 | 79796 | 詩 | ユリイカ 2014年6月 臨時増刊号 総特集:吉野弘の世界 | 美本 | 2014 | 1 | 550 | 青土社 | |
| 注文 | 79799 | 詩 | 童謡詩人 金子みすゞ いのちとこころの宇宙 | カバ、良好 | 2005 | 1 | 800 | JULA出版局 | |
| 注文 | 80200 | 詩 | 金子光晴全集 第9巻 小説・随想 | 金子光晴 | 月報付、函(背少ヤケ)、帯(背ヤケ)、カバ、本体美本 | 1976 | 1 | 800 | |
| 注文 | 82523 | 詩 | 田村隆一 20世紀詩人の肖像 KAWADE道の手帖 | カバ(上辺折れ)、三方研磨あり | 2010 | 1 | 1500 | 河出書房新社 | |
| 注文 | 82841 | 詩 | 砂かけ狐 ジュニア・ポエム双書49 | 黒柳啓子詩 金子滋絵 | カバ、天・見返しシミ | 1987 | 1 | 700 | 銀の鈴社 |
| 注文 | 83008 | 詩 | 小野十三郎評論集 工作者の口笛 | 小野十三郎 | 函(ヤケ、シミ)、裏見返しに蔵印、三方ヤケ | 1966 | 1 | 1000 | 国文社 |
| 注文 | 83066 | 詩 | 詩集 環濠城塞歌 | 小野十三郎 | 函(背ヤケ)、蔵印 | 1980 | 1 | 800 | 思潮社 |
| 注文 | 84994 | 詩 | 白鳥 吉田一穂詩集 | 吉田一穂 | 限定550部、函にパラフィン紙(イタミあり)糊付け、本体背ヤケ、他良好 | 1975 | 1 | 2800 | 南柯書局 |
| 注文 | 85969 | 詩 | 富士正晴詩集 1932-1978 署名本 | 富士正晴 | 限定950部、表見返しに署名入り、筒函、函、小口経年薄シミあるも美本、レターパックプラス(520円)での発送 | 1979 | 1 | 2500 | 泰流社 |
| 注文 | 85970 | 詩 | 黄冠の歌人 塚本邦雄論 南柯叢書 近代文学逍遥巻八 署名本 | 岸田典子 | 90頁、21×13センチ、表見返しに署名入り、函、三方経年シミあるも美本 | 1977 | 1 | 2500 | コーベブックス |
| 注文 | 85987 | 詩 | 象牙集 福永武彦譯詩集 | 福永武彦 | 342頁、A5判、函、帯、小口にシミ、他良好、レターパックプラス(520円)での発送 | 1979 | 1 | 1200 | 人文書院 |
| 注文 | 85999 | 詩 | 詩画集 死と転生をめぐる変奏 署名本 | 中村眞一郎詩 木原康行画 | B5判、中村眞一郎署名入り、函、帯 | 1978 | 1 | 3800 | 思潮社 |
| 注文 | 86001 | 詩 | 小野十三郎自選詩画集 | 小野十三郎 | 176頁、B5判、限定200部、署名入り、二重函、本体シミあり | 1974 | 1 | 4800 | 五月書房 |
| 注文 | 86315 | 詩 | 詩集 わたしの動物園 署名本 | 阪田寛夫 | 署名入り、110頁、A5判、カバ(薄シミ)、帯、本体美本 | 1977 | 1 | 3000 | 牧羊社 |
| 注文 | 87114 | 詩 | 詩人のナプキン ちくま文庫 | 堀口大學訳 | 文庫判、カバ(上辺折れ)、本体特に問題なし | 1992 | 1 | 450 | 筑摩書房 |
| 注文 | 87161 | 詩 | 歌を忘れたカナリヤは、うしろの山へ捨てましょか | 一色真理 | 248頁、A5判、初版、カバ、天小口少シミ | 1987 | 1 | 900 | NOVA出版(ノーヴァ出版) |
| 注文 | 87166 | 詩 | ランボオ全作品集 | 粟津則雄訳 | 572頁、A5判、函(天背ヤケ)、本体背ヤケ、レターパックプラス(520円)での発送 | 1974 第9刷 | 1 | 1000 | 思潮社 |
| 注文 | 87425 | 詩 | 愛と性をめぐる変奏 | 中村眞一郎詩 司修画 | B5判、函(背ヤケ)、帯(色アセ、少イタミ)、タトウ、カバ(シミ) | 1978 | 1 | 950 | 思潮社 |
| 注文 | 87500 | 詩 | 詩集 幻象 | 草野心平 | 140頁、A5判、函、帯(背ヤケ)、天小口経年少シミあるも良好 | 1982 | 1 | 800 | 筑摩書房 |
| 注文 | 87561 | 詩 | 熱風 a thousand steps | 吉増剛造 | 初版、函(経年少シミ、ビニルカバ付)、帯、ビニルカバ、本体美本 | 1979 | 1 | 1800 | 中央公論社 |
| 注文 | 87883 | 詩 | 伝記 萩原朔太郎 上下2巻揃い | 嶋岡晨 | B6判、カバ(シミ)、帯(スレ)、本体三方少シミ、レターパックプラス(520円)での発送 | 1980 | 2 | 2000 | 春秋社 |
| 注文 | 87898 | 詩 | 詩への小路 署名本 | 古井由吉 | 250頁、A5判、初版第3刷、表見返しに署名入り、元パラフィン、帯、美本 | 2006 | 1 | 5000 | 書肆山田 |
| 注文 | 87911 | 詩 | 人類 西脇順三郎詩集 限定版 | 西脇順三郎 | 297頁、A5判、限定1200部、署名入り、付録付、函(背ヤケ)、帯(少イタミ、背ヤケ)、背少シミ、他良好、レターパックプラス(520円)での発送 | 1979 | 1 | 2500 | 筑摩書房 |
| 注文 | 88206 | 詩 | 木の花嫁 井上光晴全詩集 | 井上光晴 | 379頁、A5判、函、帯(スレ)、本体美本、レターパックプラス(520円)での発送 | 1979 | 1 | 1100 | 筑摩書房 |
| 注文 | 88332 | 詩 | 丸山薫全集 全5巻揃い | 丸山薫 | 月報揃、函(経年シミ)、カバ(背ヤケ、シミ)、本体三方少シミ、佐川急便(送料680円)での発送 | 1976 | 5 | 4000 | 角川書店 | 89380 | 詩 |
| 注文 | 89671 | 詩 | 苦行 獄中におけるわが闘い | 金芝河 | 671頁、B6判、カバ(背上部少イタミ)、本体三方ヤケ、天・地少シミ、レターパックプラスでの発送 | 1978 | 1 | 700 | 中央公論社 |
| 注文 | 89945 | 詩 | 詩集 女友達 | ポール・ヴェルレーヌ詩 窪田般彌訳 | A5判、函(少イタミ)、フランス装(カット済み)、クリックポストでの発送 | 1974 | 1 | 2500 | 森開社 |
| 注文 | 90042 | 詩 | 古韻余響 全3巻揃い 署名本 | 中村真一郎 | 限定1000部、文庫判、各巻署名入り、カバ、帯(第1巻袖折れ)、天シミ、クリックポストでの発送 | 1992 | 3 | 4800 | ふらんす堂 |
| 注文 | 90043 | 詩 | 古韻余響3 署名本 | 中村真一郎 | 文庫判、署名入り、カバ、帯(イタミ)、本体良好、クリックポストでの発送 | 1995 | 1 | 1000 | ふらんす堂 |
| 注文 | 90059 | 詩 | 死と転生をめぐる変奏 | 中村眞一郎詩 木原康行画 | B5判、函(ヤケ)、タトウ、カバ、クリックポストでの発送 | 1978 | 1 | 900 | 思潮社 |
| 注文 | 90108 | 詩 | 野間宏詩集 署名本 | 野間宏 | 15.5×11.5センチ、限定1000部、表見返しに署名入り、函、美本、クリックポストでの発送 | 1975 | 1 | 1000 | 三月書房 |
| 注文 | 83149 | 自然・山岳 | 紫岳 一学校山岳会の詩と真実 | 静岡高等学校紫岳会・静岡大学山岳会編 | 函(経年シミ)、本体良好 | 1977 | 1 | 1000 | 朝日出版社 |
| 注文 | 76418 | 書道・墨蹟 | 墨 第103号 1993年7・8月号 特集:書を楽しむ | 少反り | 1993 | 1 | 500 | 芸術新聞社 | |
| 注文 | 79821 | 書道・墨蹟 | 北魏 鄭道昭登太基山詩 | タトウ付、三方経年シミ、ページ内良好 | 1982 | 1 | 4000 | 筧水会 | |
| 注文 | 84184 | 書道・墨蹟 | 王鐸行草詩巻 | 和装、37×26.5センチ、紙タトウ(書き入れ)、本体経年シミ、奥付ページに記名印 | 1978 | 1 | 800 | 清雅堂 | |
| 注文 | 84198 | 書道・墨蹟 | 王福庵篆書阮籍詠懐詩 篆書基本叢書第二集10 | 北川博邦解説 | 折帖、筒袋(側面に書名書き入れ)、本体美本 | 1980 | 1 | 1800 | 書学院出版部 |
| 注文 | 85932 | 書道・墨蹟 | 墨 第135号 1998年11・12月号 特集:いまさら人に聞けないかなの疑問100 特別企画:卯年の年賀状 | 232頁、B4判、背少キズ、佐川急便60サイズでの発送 | 1998 | 1 | 700 | 芸術新聞社 | |
| 注文 | 85933 | 書道・墨蹟 | 墨 第123号 1996年11・12月号 特集1:条幅に書くかな作品のまとめ方 特集2:丑年の年賀状 | 240頁、B4判、少反り、佐川急便60サイズでの発送 | 1996 | 1 | 650 | 芸術新聞社 | |
| 注文 | 87463 | 書道・墨蹟 | 北魏 鄭道昭登太基山詩 玄香庵蔵拓 | 非売品、73頁、35.5×18.5センチ、タトウ(スレ)、ページ角軽く折れ跡 | 1982 | 1 | 4000 | 筧水会 | |
| 注文 | 89551 | 書道・墨蹟 | 鄭道昭 論経書詩 題字四種 木鶏室金石選集 第2巻 | 伊藤滋編著 | 101頁、36.5×26センチ、付録付き、カバ(裏表紙キズ)、扉に折れ、佐川急便(送料680円)での発送 | 2003 | 1 | 3000 | 日本習字普及協会 |
| 注文 | 82453 | 政治・経済・法律 | 地方議会再生 名古屋・大阪・阿久根から | 加茂利男・白藤博行・加藤幸雄・榊原秀訓・柏原誠・平井一臣 | カバ、美本 | 2011 | 1 | 1000 | 自治体研究社 |
| 注文 | 85740 | 戦記・戦争関連 | 海上自衛隊 2005-2006 世界の艦船7月号増刊 No.645 | 175頁、B5判、美本 | 2005 | 1 | 800 | 海人社 | |
| 注文 | 89717 | 戦記・戦争関連 | たった一発の爆弾でヒロシマ20万人、ナガサキ10万人が死んだ。 原爆入門・写真詩集 | 24.5×21センチ、カバ(上辺折れ)、帯(折れ)、見返しに「広島平和記念資料館」のスタンプあり、クリックポストでの発送 | 2005 | 1 | 800 | 労働教育センター | |
| 注文 | 72711 | 哲学・思想・人文 | ユリイカ 詩と批評 1977年2月号 第9巻第2号 特集:ジャン・コクトー | 表紙などシミ、頁内良好 | 1977 | 1 | 500 | 青土社 | |
| 注文 | 76108 | 哲学・思想・人文 | 李太白詩集 上巻 | 814頁、函欠、蔵印、角折れ | 昭20 4版 | 1 | 1500 | 国民文庫刊行会 | |
| 注文 | 76109 | 哲学・思想・人文 | 李太白詩集 下巻 | 函欠、蔵印 | 昭20 4版 | 1 | 1500 | 国民文庫刊行会 | |
| 注文 | 78450 | 哲学・思想・人文 | 詩心往還 遠景の歌 中西進 日本文化をよむ5 | 中西進 | カバ(スレ)、帯(背色アセ)、地にB印 | 1995 | 1 | 1200 | 小沢書店 |
| 注文 | 78633 | 哲学・思想・人文 | 醒堂詩文鈔(醒堂文鈔・醒堂詩鈔) 全4冊揃い | 正誤表付、和装、帙(題箋欠、側面色アセ)、経年良好 | 大正15 | 4 | 4000 | 磯部初太郎 | |
| 注文 | 78943 | 哲学・思想・人文 | 釈迢空 詩の発生と<折口学>-私領域からの接近 講談社学術文庫1121 | 藤井貞和 | 文庫判、カバ、帯(少スレ)、本体良好 | 1994 | 1 | 500 | 講談社 |
| 注文 | 79753 | 哲学・思想・人文 | 吟剣詩舞道漢詩集 絶句編 | 函(経年ヤケ)、本体美本 | 1976 | 1 | 500 | 日本吟剣詩舞振興会 | |
| 注文 | 79754 | 哲学・思想・人文 | 吟剣詩舞道漢詩集 律詩・古詩編 | 函(経年ヤケ)、小口少シミあるも美本 | 1980 | 1 | 650 | 日本吟剣詩舞振興会 | |
| 注文 | 80884 | 哲学・思想・人文 | 静嘉堂遺響 | 中村愿兵衛漢詩編纂 | 非売品、和装、扉に謹呈箋貼付 | 1967 | 1 | 8000 | 世古口善衛 |
| 注文 | 85386 | 哲学・思想・人文 | 杜牧 中国名詩鑑賞6 | 市野沢寅雄 | カバ(上辺折れ)、帯(極少イタミ)、本体美本 | 1996 | 1 | 700 | 小沢書店 |
| 注文 | 86351 | 哲学・思想・人文 | 漢詩作法講話 | 坂田新 | 254頁、A5判、函(ヤケ)、カバ、本体美本 | 1989 | 1 | 1500 | 本の友社 |
| 注文 | 86382 | 哲学・思想・人文 | 漢詩入門と研究 | 榎並為之丞 | 182頁、A5判、函、1か所線引きあり | 1975 | 1 | 800 | 大衆書房 |
| 注文 | 86482 | 哲学・思想・人文 | ユリイカ 詩と批評 1999年10月号 特集:岡本太郎 | 237頁、A5判、巻末に記名、他良好 | 1999 | 1 | 700 | 青土社 | |
| 注文 | 86559 | 哲学・思想・人文 | 漢詩をよむ 秋の詩100選 NHKライブラリー38 | 石川忠久 | 317頁、カバ、扉に折れ、2か所線引き | 2003 第4刷 | 1 | 1000 | 日本放送出版協会 |
| 注文 | 87842 | 哲学・思想・人文 | 伊藤冠峰 竹園の漢詩人 | 村瀬一郎 | 446頁、A5判、函(背経年ヤケ)、本体美本、レターパックプラス(520円)での発送 | 1993 | 1 | 2500 | 冠峰先生顕彰研究会 |
| 注文 | 88146 | 哲学・思想・人文 | 太陽 THE SUN 1989年4月号 No.332 特集:パリ 光の都市 | 200頁、A4判、良好、クリックポスト(185円)での発送 | 1989 | 1 | 1000 | 平凡社 | |
| 注文 | 88147 | 哲学・思想・人文 | 太陽 THE SUN 1989年6月号 No.334 特集:本の宇宙誌 本の多面体・掌中の一冊 | 192頁、A4判、背下部少イタミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1989 | 1 | 500 | 平凡社 | |
| 注文 | 88148 | 哲学・思想・人文 | 太陽 THE SUN 1989年7月号 No.335 特集:昭和の記憶 第26回太陽賞発表 | 234頁、A4判、クリックポスト(185円)での発送 | 1989 | 1 | 1000 | 平凡社 | |
| 注文 | 88149 | 哲学・思想・人文 | 太陽 THE SUN 1990年10月号 No.351 特集:大イタリア美術観光 島田雅彦のイタリア妄想紀行 | 216頁、A4判、良好、クリックポスト(185円)での発送 | 1990 | 1 | 500 | 平凡社 | |
| 注文 | 75650 | 日本史 | 女帝と詩人 岩波現代文庫 学術20 | 北山茂夫 | 文庫判、カバ、帯、美本 | 2000 | 1 | 500 | 岩波書店 |
| 注文 | 79419 | 日本史 | 明智光秀・秀満 ときハ今あめが下しる五月哉 ミネルヴァ日本評伝選 | 小和田哲男 | カバ、帯、美本 | 2019 | 1 | 1900 | ミネルヴァ書房 |
| 注文 | 86672 | 日本史 | 写真集 宿場とその風物詩 | 山内正秋・山内徹 | 198頁、B5判、カバ(スレ、少イタミ) | 1982 | 1 | 900 | 総合編集センター |
| 注文 | 75425 | 日本文学(近代以降) | 句集 凍港 名著複刻詩歌文学館 山茶花セット | 山口誓子 | 保護函欠、函、美本 | 1980 | 1 | 900 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 75432 | 日本文学(近代以降) | 道程 名著複刻詩歌文学館 山茶花セット | 高村光太郎 | 保護函欠、カバ、美本 | 1980 | 1 | 500 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 75434 | 日本文学(近代以降) | 新体梅花詩集 名著複刻詩歌文学館 山茶花セット | 中西梅花 | 保護函欠、美本 | 1980 | 1 | 500 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 75445 | 日本文学(近代以降) | 体操詩集 名著複刻詩歌文学館 山茶花セット | 村野志郎 | 保護函欠、カバ、美本 | 1980 | 1 | 1800 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 75446 | 日本文学(近代以降) | 名著複刻詩歌文学館 山茶花セット 解説 | 美本 | 1980 | 1 | 800 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 | |
| 注文 | 77487 | 日本文学(近代以降) | 森鴎外 その詩と人生観 | 三枝康高 | 函(経年ヤケ)、美本 | 1975 | 1 | 800 | 桜楓社 |
| 注文 | 79099 | 日本文学(近代以降) | 詩集 雪明りの路 特選名著複刻全集 近代文学館 | 伊藤整 | 椎の木社版の復刻、保護函(シミ)、本体美本 | 1976 | 1 | 500 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 79664 | 日本文学(近代以降) | トートーという犬 童話と詩 | 井伏鱒二著 白根美代子絵 | カバ、帯(少イタミ)、小口少ヨゴレ | 1988 | 1 | 700 | 牧羊社 |
| 注文 | 80360 | 日本文学(近代以降) | 殉情詩集 新選 名著複刻全集 近代文学館 | 佐藤春夫 | 新潮社版の復刻、保護函欠、パラフィン紙(少イタミ)付、美本 | 1977 | 1 | 400 | 日本近代文学館刊行 ほるぷ発売 |
| 注文 | 81230 | 日本文学(近代以降) | 講談倶楽部 昭和24年4月号 春の特選小説祭り | 182頁、表紙:伊藤深水、背イタミ | 昭24 | 1 | 1000 | 大日本雄弁会講談社 | |
| 注文 | 81231 | 日本文学(近代以降) | 講談倶楽部 昭和24年6月号 傑作読切大特集号 | 182頁、表紙:伊藤深水、背少イタミ | 昭24 | 1 | 1000 | 大日本雄弁会講談社 | |
| 注文 | 81232 | 日本文学(近代以降) | 講談倶楽部 昭和24年7月号 夏の特選小説祭り | 182頁、表紙:伊藤深水、背少イタミ | 昭24 | 1 | 1000 | 大日本雄弁会講談社 | |
| 注文 | 81252 | 日本文学(近代以降) | 富士 昭和24年5月号 第2巻第5号 | 158頁、背イタミ、表紙少イタミ | 昭24 | 1 | 1200 | 世界社 | |
| 注文 | 81512 | 日本文学(近代以降) | 詩文四季 | 佐藤春夫編 | 外函(ヤケ、側面書名書き入れ)、函、本体美本 | 1964 | 1 | 1000 | 雪華社 |
| 注文 | 83609 | 日本文学(近代以降) | 白秋全集 第16巻 詩論集 第1 | 北原白秋 | 函欠、背色アセ、10ページほど折れあり | 昭5 | 1 | 2000 | アルス |
| 注文 | 88253 | 日本文学(近代以降) | 狂詩初稿 署名本 | 北杜夫 | 限定980部の内74番本、署名入り、外函(背少シミ)、函、本体美本、クリックポスト(185円)での発送 | 1975 | 1 | 3000 | 中央公論社 |
| 注文 | 89640 | 日本文学(近代以降) | 水虫魂 野坂昭如ルネサンス2 岩波現代文庫 | 野坂昭如 | 445頁、文庫判、カバ、良好、クリックポストでの発送 | 2007 | 1 | 700 | 岩波書店 |
| 注文 | 89334 | 日本文学(古典) | 詩の自覚の歴史 遠き世の詩人たち | 山本健吉 | 491頁、A5判、函、帯(ヤケ)、本体美本、レターパックプラス(520円)での発送 | 1979 | 1 | 800 | 筑摩書房 |
| 注文 | 75599 | 俳句・短歌 | 詩歌變 | 塚本邦雄 | 毛筆識語・落款入り、函、帯、美本 | 1986 | 1 | 1500 | 不識書院 |
| 注文 | 78251 | 俳句・短歌 | 短歌 昭和38年7月号 新鋭作品特集:青の旗手たち | 204頁、数ページ小口部少ヤブレ | 昭38 | 1 | 1000 | 角川書店 | |
| 注文 | 81199 | 俳句・短歌 | 詩集 食後の唄 特装限定版 | 木下杢太郎 | 196頁、函(イタミ) | 昭22 | 1 | 1500 | 角川書店 |
| 注文 | 74204 | 美術(その他) | 芸術新潮 2008年4月号 特集:芸術新潮がえらぶヴィーナス100選 | 背色アセ、他良好 | 2008 | 1 | 910 | 新潮社 | |
| 注文 | 74247 | 美術(その他) | 芸術新潮 2003年12月号 特集:ロシア・イコンへの旅 | 美本 | 2003 | 1 | 1000 | 新潮社 | |
| 注文 | 76714 | 美術(その他) | 芸術新潮 2002年3月号 特集:ほんとうの雪舟へ! 逸脱の画聖 | 表紙角欠け、他良好 | 2002 | 1 | 450 | 新潮社 | |
| 注文 | 76790 | 美術(その他) | 芸術新潮 1997年8月号 特集:北のエロス | 表紙少スレ | 1997 | 1 | 600 | 新潮社 | |
| 注文 | 76791 | 美術(その他) | 芸術新潮 1998年8月号 特集:おしゃべりな乳房たち | 少反り | 1998 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 76792 | 美術(その他) | 芸術新潮 1999年2月号 特集:ザビエルさん、こんにちは | 少反り、少シケ | 1999 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 76795 | 美術(その他) | 芸術新潮 1999年8月号 特集:福田美蘭 名画をわれらに | 少反り | 1999 | 1 | 800 | 新潮社 | |
| 注文 | 76797 | 美術(その他) | 芸術新潮 1999年11月号 特集:まるごと建築博物館の街 麗しのプラハ | 少反り | 1999 | 1 | 600 | 新潮社 | |
| 注文 | 76800 | 美術(その他) | 芸術新潮 2000年12月号 特集:正規の遺書 | 少反り | 2000 | 1 | 800 | 新潮社 | |
| 注文 | 76807 | 美術(その他) | 芸術新潮 2002年8月号 全一冊 フランスの歓び 美術でめぐる、とっておきの旅ガイド | 少反り | 2002 | 1 | 600 | 新潮社 | |
| 注文 | 76809 | 美術(その他) | 芸術新潮 2002年11月号 特集:少年ピカソ 天才神話を旅する | 少反り | 2002 | 1 | 700 | 新潮社 | |
| 注文 | 76860 | 美術(その他) | 芸術新潮 2002年5月号 特集:張大千の超絶絵画術 「真贋」両道を極めた未曾有の画人 | 良好 | 2002 | 1 | 1200 | 新潮社 | |
| 注文 | 81466 | 美術(その他) | 美術の窓 2021年4月号 No.451 つなぐ、つなげるアート・スピリッツ! | 358頁 | 2021 | 1 | 800 | 生活の友社 | |
| 注文 | 81468 | 美術(その他) | 美術の窓 2021年5月号 No.452 新人大図鑑2021 | 306頁 | 2021 | 1 | 800 | 生活の友社 | |
| 注文 | 81955 | 美術(その他) | 21世紀版画 21prints 1992年6月号 安藤忠雄の建築と版画/印象派版画検証/服部冬樹 | 特別付録2点付 | 1992 | 1 | 1000 | 悠思社 | |
| 注文 | 83174 | 美術(その他) | 美術手帖 2009年2月号 Vol.61 No.918 特集:アートの仕事 就職サバイバル・ガイド2009 | 美本 | 2009 | 1 | 500 | 美術出版社 | |
| 注文 | 83177 | 美術(その他) | 美術手帖 2012年5月号 Vol.64 No.966 特集:東京アートガイド2012 | 美本 | 2012 | 1 | 500 | 美術出版社 | |
| 注文 | 83196 | 美術(その他) | 芸術新潮 2001年9月号 特集:安藤忠雄が語るル・コルビュジエの勇気ある住宅 | 裏表紙スレ | 2001 | 1 | 700 | 新潮社 | |
| 注文 | 83199 | 美術(その他) | 芸術新潮 2007年3月号 特集:パリのびっくり箱 ケ・ブランリー美術館へ行こう! | 美本 | 2007 | 1 | 600 | 新潮社 | |
| 注文 | 83203 | 美術(その他) | 芸術新潮 2010年10月号 特集:没後120年 今こそ読みたいゴッホの手紙 | 付録CD欠、美本 | 2010 | 1 | 800 | 新潮社 | |
| 注文 | 83205 | 美術(その他) | 芸術新潮 2011年12月号 没後一周年特集:高峰秀子の旅と本棚 | 美本 | 2011 | 1 | 900 | 新潮社 | |
| 注文 | 83207 | 美術(その他) | 芸術新潮 2012年7月号 特集:いわさきちひろ Love | Lpve | Lone | 美本 | 2012 | 1 | |
| 注文 | 88120 | 美術(その他) | 芸術新潮 1997年10月号 特集:遠藤周作で読むイエスと十二人の弟子 | 144頁、A4判、背シミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1997 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 88121 | 美術(その他) | 芸術新潮 1997年11月号 特集:薬師寺は生きている | 160頁、A4判、背シミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1997 | 1 | 450 | 新潮社 | |
| 注文 | 88122 | 美術(その他) | 芸術新潮 1998年7月号 大特集:ケルトに会いたい!魂の島アイルランドの旅 | 160頁、A4判、裏表紙から20ページほど角折れ、クリックポスト(185円)での発送 | 1998 | 1 | 700 | 新潮社 | |
| 注文 | 88126 | 美術(その他) | 芸術新潮 1998年9月号 特集:高山辰雄が語る 絵の何が人の心をとらえるのだろう? | 144頁、A4判、背シミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1998 | 1 | 400 | 新潮社 | |
| 注文 | 88127 | 美術(その他) | 芸術新潮 1998年10月号 特集:本当は誰もが知りたい 王羲之はなぜ”書聖”なのか | 144頁、A4判、背シミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1998 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 88128 | 美術(その他) | 芸術新潮 1998年11月号 特集:《睡蓮》極楽紀行「オランジュリー」はパリのオアシス | 144頁、A4判、背シミ、クリックポスト(185円)での発送 | 1998 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 88133 | 美術(その他) | 芸術新潮 2008年4月号 創刊700号記念大特集 芸術新潮がえらぶヴィーナス 100選 永久保存版 | 256頁、A4判、表紙から数ページ角折れ、クリックポスト(185円)での発送 | 2008 | 1 | 600 | 新潮社 | |
| 注文 | 88135 | 美術(その他) | 芸術新潮 2009年8月号 特集:トミ・ウンゲラーのおかしな世界 Tomi Ungerer | 168頁、A4判、美本、クリックポスト(185円)での発送 | 2009 | 1 | 700 | 新潮社 | |
| 注文 | 88143 | 美術(その他) | 芸術新潮 2018年1月号 特集:世にも奇妙な贋作事件簿 21世紀ブラック・レポート | 144頁、A4判、美本、クリックポスト(185円)での発送 | 2018 | 1 | 1000 | 新潮社 | |
| 注文 | 88929 | 美術(その他) | 芸術新潮 2017年12月号 特集:これだけは見ておきたい2018年美術館ベスト25 | 192頁、A4判、少反り、クリックポスト(185円)での発送 | 2017 | 1 | 700 | 新潮社 | |
| 注文 | 89100 | 美術(その他) | 芸術新潮 2006年6月号 特集:芭蕉から蕪村へ 俳画は遊ぶ | 160頁、A4判、美本、クリックポスト(185円)での発送 | 2006 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 89356 | 美術(その他) | 芸術新潮 2005年12月号 特集:パウル・クレーの静かな闘い | 152頁、A4判、表紙少ヤケ、背少ヤケ、クリックポスト(185円)での発送 | 2005 | 1 | 500 | 新潮社 | |
| 注文 | 72176 | 美術(西洋美術) | シャガール展 色彩の詩人(図録) | 正誤表付、美本 | 2008 | 1 | 2000 | 西日本新聞社 | |
| 注文 | 87836 | 美術(西洋美術) | Rene Magritte ルネ・マグリット 1898-1967 イメージの詩人 | マルセル・パケ | 日本語版、95頁、A4判、良好 | 1995 | 1 | 800 | ベネディクト・タッシェン出版 |
| 注文 | 88060 | 美術(西洋美術) | ピカソとジャクリーヌ その愛の叙事詩 | ディヴィッド・ダグラス・ダンカン著 亀井旭訳 | 函(背に紙片糊付け剥がし跡、表紙少テープ跡、少ヨゴレ)、カバ、ノド割れあり、佐川急便(送料680円)での発送 | 1988 | 1 | 1200 | 造型社ジャパン |
| 注文 | 72105 | 美術(日本美術) | 西村龍介展 森と城と水の詩情の世界(図録) | カバ、美本 | 1983 | 1 | 850 | 読売新聞社 | |
| 注文 | 75493 | 美術(日本美術) | しずもれる愛の詩 大津英敏展(図録) | 表紙・裏表紙角折れ、ページ内良好 | 1988 | 1 | 800 | 日本経済新聞社 | |
| 注文 | 78682 | 美術(日本美術) | ヒロ・ヤマガタ展 パステルで描くヨーロッパの詩情(図録) | 毎日新聞社編 | カバ、美本 | 1990 | 1 | 800 | 大丸 |
| 注文 | 81373 | 美術(日本美術) | 松本竣介油彩 1912〜1948 | 松本竣介 | 函(ヤケ)、三方経年シミ、見返しシミ、扉から数ページ角折れ跡 | 1978 | 1 | 5500 | 綜合工房 |
| 注文 | 81673 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 第3回銀座柳画廊個展記念(図録) | 20×21センチ、カラー図版70点 | 2003 | 1 | 2000 | 柳画廊 | |
| 注文 | 81674 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 第2回銀座柳画廊個展記念(図録) | 20×21センチ、カラー図版63点 | 2001 | 1 | 2000 | 柳画廊 | |
| 注文 | 81675 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 第1回銀座柳画廊個展記念(図録) | 20×21センチ、カラー図版60点 | 1998 | 1 | 1200 | 柳画廊 | |
| 注文 | 81676 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 第4回銀座柳画廊個展記念(図録) | 20×21センチ、カラー図版161点 | 2005 | 1 | 2000 | 柳画廊 | |
| 注文 | 81677 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 第5回銀座柳画廊個展記念(図録) | 20×21センチ、カラー図版100点 | 2007 | 1 | 2000 | 柳画廊 | |
| 注文 | 81678 | 美術(日本美術) | 岡野博作品集 還暦記念展(図録) | 20.5×21.5センチ、カラー図版64点、裏表紙少ヨゴレ | 2009 | 1 | 2000 | 柳画廊 | |
| 注文 | 82482 | 美術(日本美術) | 詩を描く | 伊藤尚美 | 帯、美本 | 2016 | 1 | 1000 | ITSURA BOOKS |
| 注文 | 87660 | 美術(日本美術) | 前田寛治の芸術 詩情と造形(図録) | 174頁、A4判、良好、レターパックライト(370円)での発送 | 1999 | 1 | 800 | 愛知県美術館・中日新聞社 | |
| 注文 | 87713 | 美術(日本美術) | 生誕80年記念 絵の詩人 谷内六郎の世界展 忘れ得ぬこころの風景(図録) | 175頁、A4判、美本。レターパックライト(370円)での発送 | 2001 | 1 | 1500 | 朝日新聞社 | |
| 注文 | 87768 | 美術(日本美術) | セレナード 水島哲雄詩画集 | 水島哲雄 | 111頁、A5判、函(背少シミ)、本体美本 | 1988 | 1 | 1000 | 芸術新聞社 |
| 注文 | 88416 | 美術(日本美術) | 春夏秋冬 生命の詩 牧進展 | 牧進 | 38.5×29.5センチ、函、裏表紙の裏に印、状態は良好、佐川急便(送料680円)での発送 | 1991 | 1 | 800 | 村越画廊 |
| 注文 | 89529 | 美術(日本美術) | みづゑ 1980年3月号 創刊900号記念特集 水彩画家 木下藤次郎 | A4判、表紙・背・裏表紙ヤケ、他良好、レターパックライト(370円)での発送 | 1980 | 1 | 1100 | 美術出版社 | |
| 注文 | 90075 | 美術(日本美術) | ユリイカ 詩と批評 2012年11月号 特集:横尾忠則 | A5判、三方研磨あり、クリックポストでの発送 | 2012 | 1 | 800 | 青土社 | |
| 注文 | 90263 | 美術(日本美術) | 江戸絵画の不都合な真実 筑摩選書 | 狩野博幸 | 253頁、B6判、カバ(折れあり)、帯、天埃シミ、クリックポストでの発送 | 2010 | 1 | 800 | 筑摩書房 |
| 注文 | 90338 | 美術(日本美術) | 木のぼりの詩 | 安野光雅 | 59頁、25×26センチ、第1刷、カバ、帯、良好、佐川急便60サイズでの発送 | 2008 | 1 | 1500 | 日本放送出版協会(NHK出版) |
| 注文 | 83364 | 民俗学・生活史 | 絵本明治風物詩 | 長崎抜夫 | 外函欠、函 | 1971 | 1 | 800 | 東京書房社 |