注文 |
商品番号 |
商品分類 |
書名 |
著者 |
状態 |
刊行年 |
冊数 |
売価 |
出版社 |
注文 |
71311 |
日本文学(古典) |
復刻日本古典文学館 東洋文庫本 日本書紀巻第二十四 皇極紀 |
日本古典文学会 |
解題付、巻子本、木箱・包装布入り、美品 |
1972 |
1 |
7800 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71441 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 竹取物語 蓬左文庫蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1974 |
1 |
4800 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71442 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 竹生島の本地 横山重氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1973 |
1 |
800 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71443 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 光悦うたひ本 實盛・熊野・猩々 全3冊 東洋文庫蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1972 |
3 |
2000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71447 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 孫兵衛可心板 絵入好色一代男 全8冊 横山重氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1971 |
8 |
2000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71449 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 丹波爺打栗 上中下 全3冊 東洋文庫蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1975 |
3 |
800 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71451 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 三條西家本 和泉式部日記 宮内庁書陵部蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1974 |
1 |
1700 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71453 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 素龍清書本 おくのほそ道(奥の細道) 西村弘明氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1972 |
1 |
4500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71454 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 春色梅児誉美 初篇・後編/三編・四編 全12冊揃い 蓬左文庫蔵 鈴木重三氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、本体経年少シミ |
1974 |
12 |
5500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71458 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 中山家本 源氏物語 鈴蟲・幻(すずむし・まぼろし) 中山輔親氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1972 |
1 |
1400 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71460 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 湯山三吟百韻 岡田利兵衛蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、巻子本、桐箱・包装布入り、美品 |
1973 |
1 |
900 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71462 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 寂惠本 拾遺和歌集 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1974 |
1 |
1700 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71469 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 梅沢本 無名抄 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1974 |
1 |
1400 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71470 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 東洋文庫蔵 ただとる山のほととぎす |
日本古典文学会 |
別冊解題(経年シミ)付、帙(少ヤケ)、本体美本 |
1972 |
1 |
800 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71472 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 文禄本 平家物語 全5帙10冊揃い 東京教育大学蔵 |
|
解題付、帙(1冊シミ)、美本 |
1973 |
10 |
6500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
71776 |
日本文学(古典) |
万葉学論攷 松田好夫先生追悼論文集 |
美夫君志会編 |
函、美本 |
1990 |
1 |
1000 |
続群書類従完成会 |
注文 |
72010 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 中山家本 源氏物語 繪合・行幸・柏木 中山輔親氏蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1972 |
3 |
900 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
72120 |
日本文学(古典) |
万葉散策 とんぼの本 |
橋本哲二・菊池昌治・桑原英文 |
カバ、美本 |
1999 |
1 |
1000 |
新潮社 |
注文 |
72151 |
日本文学(古典) |
新訂 山家集 ワイド版 岩波文庫157 |
佐佐木信綱校訂 |
カバ、小口少ヨゴレ、下部折れ跡 |
1994 |
1 |
810 |
岩波書店 |
注文 |
72154 |
日本文学(古典) |
路-雨月 平山郁夫詩画集 |
平山郁夫 |
カバ、帯、天埃シミ、他良好 |
1996 |
1 |
800 |
芸術新聞社 |
注文 |
72244 |
日本文学(古典) |
平家物語 上下2巻揃い 新日本古典文学大系 |
梶原正昭・山下宏明校注 |
月報付、函(経年シミ、背少スレ)、帯(背少スレ)、本体美本 |
1995 |
2 |
1800 |
岩波書店 |
注文 |
72316 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 紫式部日記絵巻 第二段 詞書・絵 五島美術館蔵 |
日本古典文学会 |
解題欠、帙 |
1973 |
1 |
1000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
72470 |
日本文学(古典) |
江戸詩人伝 |
徳田武 |
カバ |
1986 |
1 |
1200 |
ぺりかん社 |
注文 |
72480 |
日本文学(古典) |
日本漢詩選 |
原田憲雄訳 |
函(背ヤケ) |
1974 |
1 |
1420 |
人文書院 |
注文 |
72557 |
日本文学(古典) |
大東閨語諸本集成 太平文庫74 |
斎田作楽(大平主人)編著 |
262頁、カバ |
2013 |
1 |
4000 |
太平書屋 |
注文 |
72668 |
日本文学(古典) |
滑稽絵本全集 上下2巻揃い |
古谷知新編 |
函などなし、表紙・裏表紙スレ |
大正8 |
2 |
12000 |
文藝書院 |
注文 |
73586 |
日本文学(古典) |
日本の文芸 講談社学術文庫280 |
岡崎義恵 |
文庫判、カバ(スレ、上辺折れ)、天小口少ヤケ |
1978 |
1 |
500 |
講談社 |
注文 |
73590 |
日本文学(古典) |
万葉の世界 増補新版 講談社学術文庫343 |
北住敏夫 |
文庫判、カバ(少スレ)、三方ヤケ |
1979 |
1 |
350 |
講談社 |
注文 |
73596 |
日本文学(古典) |
おくのほそ道 全訳注 講談社学術文庫452 |
久富哲雄 |
文庫判、カバ、良好 |
2009 |
1 |
400 |
講談社 |
注文 |
73667 |
日本文学(古典) |
『おくのほそ路』を読む 講談社学術文庫1176 |
平井照敏 |
文庫判、カバ、良好 |
1995 |
1 |
400 |
講談社 |
注文 |
73691 |
日本文学(古典) |
日本文学史 講談社学術文庫1090 |
小西甚一 |
文庫判、カバ、本体三方研磨あり |
1993 |
1 |
400 |
講談社 |
注文 |
74004 |
日本文学(古典) |
謡曲集1・2 全2巻揃い 日本古典文学全集33・34 |
|
月報欠、函(背ヤケ、少ヨゴレ)、ビニルカバ、角折れあり |
1980 |
2 |
1500 |
小学館 |
注文 |
74471 |
日本文学(古典) |
竹取物語・伊勢物語・堤中納言物語 ちくま文庫 |
臼井吉見・中谷孝雄訳 |
文庫判、カバ(背色アセ) |
1995 |
1 |
350 |
筑摩書房 |
注文 |
74515 |
日本文学(古典) |
お伽草子 ちくま文庫 |
福永武彦・永井龍男・円地文子・谷崎潤一郎訳 |
文庫判、カバ(上辺折れ、背色アセ) |
1992 |
1 |
500 |
筑摩書房 |
注文 |
74783 |
日本文学(古典) |
頭書校正 新撰朗詠 和漢朗詠集 上下2冊 |
|
18.5×12.5センチ、虫食いあり |
|
2 |
5000 |
|
注文 |
74843 |
日本文学(古典) |
江戸軟派研究 全3冊揃い 江戸軟派研究2冊/江戸文学研究1冊 |
尾崎久弥 |
セット函(少キズ)、函、第1巻(1ページ角折れ)、他美本 |
1981 |
3 |
4800 |
柏書房 |
注文 |
75060 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 國性爺合戦 東洋文庫蔵 |
日本古典文学会 |
解題付、帙(ヤケ)、本体天地ヤケあるも良好 |
1972 |
1 |
700 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
75546 |
日本文学(古典) |
淫書開交記 全6冊(全12編)揃い |
恋々山人 |
和装、17×12センチ、少スレ、函 |
|
6 |
12000 |
|
注文 |
75705 |
日本文学(古典) |
稜威言別 全10巻+目安 全11冊揃い |
椎本吟社 |
和装、小印、良好 |
明治24・27 |
11 |
60000 |
椎本吟社 |
注文 |
75706 |
日本文学(古典) |
十六夜日記残月抄 全3巻揃い |
高田与清・北条時鄰註釈 |
奥付は文政7年、和装、小印、表紙・裏表紙シミあるも美本 |
|
3 |
20000 |
出雲寺文次郎 |
注文 |
75713 |
日本文学(古典) |
漱石と石鼓文 |
栃尾武 |
識語・署名・落款入り、カバ、帯、良好 |
2007 |
1 |
1000 |
渡辺出版 |
注文 |
75733 |
日本文学(古典) |
国文学者 石田元季伝 |
石田元季先生事蹟調査・この糸会 |
函(経年ヤケ)、本体美本 |
1995 |
1 |
700 |
風媒社 |
注文 |
75734 |
日本文学(古典) |
随筆 あゆ酒 |
室賀定信 |
ビニルカバ、帯、天小口シミ |
1971 |
1 |
1000 |
謙光社 |
注文 |
75735 |
日本文学(古典) |
遠い薔薇 復刻版 |
加藤まさを |
函(背経年ヤケ) |
1984 |
1 |
600 |
国書刊行会 |
注文 |
76064 |
日本文学(古典) |
萬葉図録 文献篇・地理篇 |
佐佐木信綱・新村出編 |
別冊解説付、函(スレ)、カバ(少イタミ)、本体良好 |
昭15 |
1 |
2100 |
靖文社 |
注文 |
76223 |
日本文学(古典) |
太平記 古典を読む 同時代ライブラリー346 |
永積安明 |
カバ、帯(スレ) |
1998 |
1 |
700 |
岩波書店 |
注文 |
76232 |
日本文学(古典) |
往生要集 古典を読む 同時代ライブラリー281 |
中村元 |
カバ、良好 |
1996 |
1 |
550 |
岩波書店 |
注文 |
76244 |
日本文学(古典) |
風姿花伝 古典を読む 同時代ライブラリー272 |
馬場あき子 |
カバ、美本 |
1996 |
1 |
500 |
岩波書店 |
注文 |
76245 |
日本文学(古典) |
伊勢物語 古典を読む 同時代ライブラリー263 |
杉本苑子 |
カバ、表見返しに小さく書き入れあり |
1996 |
1 |
400 |
岩波書店 |
注文 |
76257 |
日本文学(古典) |
古今和歌集 古典を読む 同時代ライブラリー298 |
竹内寛子 |
カバ、美本 |
1997 |
1 |
500 |
岩波書店 |
注文 |
76287 |
日本文学(古典) |
私の古典詩選 同時代ライブラリー86 |
大岡信 |
カバ、良好 |
1991 |
1 |
400 |
岩波書店 |
注文 |
76358 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 平家物語 文禄本 巻一・巻二 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1973 |
3 |
2000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76359 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 金々先生栄花夢 |
日本古典文学会 |
解題付、帙、美本 |
1972 |
3 |
3000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76362 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 源氏物語 若紫・末摘花 中山家本 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1971 |
3 |
1500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76364 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 徒然草 正徹本 |
日本古典文学会 |
解題付、桐箱・包装布入り、美本 |
1972 |
3 |
4000 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76365 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 紫式部日記絵巻 第一段 詞書・絵 五島美術館蔵 |
|
解題付、帙(色アセ) |
1972 |
1 |
1500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76366 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 紫式部日記絵巻 第二段 詞書・絵 五島美術館蔵 |
|
解題付、帙 |
1973 |
1 |
1500 |
日本古典文学刊行会 |
注文 |
76400 |
日本文学(古典) |
異素六帖 古今俄選 粋宇瑠璃 田舎芝居 新日本古典文学大系82 |
浜田啓介・中野三敏校注 |
月報付、函(シミ)、帯(シミ)、本体極美 |
1998 |
1 |
500 |
岩波書店 |
注文 |
76421 |
日本文学(古典) |
西鶴諸国ばなし 現代語訳・西鶴 小学館ライブラリー31 |
暉峻康隆訳・注 |
カバ、良好 |
1992 |
1 |
500 |
小学館 |
注文 |
76424 |
日本文学(古典) |
好色一代男 現代語訳・西鶴 小学館ライブラリー35 |
暉峻康隆訳・注 |
カバ(裏表紙スレ)、本体三方研磨あり |
1992 |
1 |
1000 |
小学館 |
注文 |
76428 |
日本文学(古典) |
日本永代蔵 現代語訳・西鶴 小学館ライブラリー23 |
暉峻康隆訳・注 |
カバ(裏表紙スレ)、本体三方研磨あり |
1992 |
1 |
500 |
小学館 |
注文 |
76560 |
日本文学(古典) |
高木市之助全集 全10巻揃い |
高木市之助 |
月報揃、函、良好 |
1976 |
10 |
4000 |
講談社 |
注文 |
76579 |
日本文学(古典) |
和歌文学大辞典 歌人系統図付 |
|
函、カバ(シミ、少イタミ) |
1962 |
2 |
4000 |
明治書院 |
注文 |
76634 |
日本文学(古典) |
国歌大観 歌集・索引 2冊 |
|
セット函(ヤケ、シミ)、函、カバ |
1963 |
2 |
2000 |
角川書店 |
注文 |
76756 |
日本文学(古典) |
明月記 第一 |
藤原定家 |
裸本 |
明治44 |
1 |
2000 |
国書刊行会 |
注文 |
76757 |
日本文学(古典) |
明月記 第二 |
藤原定家 |
裸本 |
明治44 |
1 |
2000 |
国書刊行会 |
注文 |
76832 |
日本文学(古典) |
鬼貫の『独ごと』 全訳注 講談社学術文庫556 |
復本一郎 |
文庫判、カバ(少イタミ)、本体三方ヤケ |
1981 |
1 |
450 |
講談社 |
注文 |
77327 |
日本文学(古典) |
江戸挿絵文庫(えどいらすとぶんこ) 全6巻揃い |
粕三平・長谷川龍生編 |
セット函(背経年ヤケ)、カバ、良好 |
1977 |
6 |
4000 |
すばる書房 |
注文 |
77335 |
日本文学(古典) |
源氏物語 全10巻揃い 講談社文庫 |
瀬戸内寂聴訳 |
文庫判、カバ、帯、角折れあり、2冊三方研磨あり、1冊シケ |
2008 |
10 |
2000 |
講談社 |
注文 |
77449 |
日本文学(古典) |
俳諧食物考 |
内山一也 |
函、本体三方シミ、少線引き、少?あり |
1974 |
1 |
8000 |
桜楓社 |
注文 |
77617 |
日本文学(古典) |
秋成の研究 重友毅著作集 第4巻 |
重友毅 |
函(経年ヤケ)、帯、本体背ヤケあるも良好 |
1971 |
1 |
1000 |
文理書院 |
注文 |
77771 |
日本文学(古典) |
複刻日本古典文学館 南総里見八犬伝 第四輯巻一 曲亭馬琴自筆稿本 |
日本古典文学会 |
解題付、帙(側面色アセ)、自筆稿本の角折れ |
1971 |
1 |
1100 |
日本古典文学刊行会 |