注文 |
商品番号 |
商品分類 |
書名 |
著者 |
状態 |
刊行年 |
冊数 |
売価 |
出版社 |
注文 |
71312 |
古美術(骨董全般) |
実用萬象図案集 |
安東卯吉 |
200頁、表紙経年のヨゴレ |
昭8 |
1 |
15000 |
日本産業宣伝協会 |
注文 |
71342 |
古美術(骨董全般) |
東京精華眞宝 第13巻 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、34頁 |
2000 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71343 |
古美術(骨董全般) |
東京精華眞宝 第15巻 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、34頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71344 |
古美術(骨董全般) |
東京精華眞宝 第17巻 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、34頁 |
2002 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71346 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第71巻 特集:端溪硯について2 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71347 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第72巻 特集:端溪硯について3 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71348 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第73巻 特集:端溪硯について4 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71349 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第74巻 特集:倣古硯について1 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71350 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第75巻 特集:倣古硯について2 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71351 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第76巻 特集:倣古硯について3 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71352 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第77巻 特集:端溪硯について5 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁、少反り |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71353 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第78巻 特集:端溪硯について6 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71354 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第79巻 特集:端溪硯について7 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71355 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第80巻記念号 特集:中国名硯の鑑賞1 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71356 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第81巻 特集:中国名硯の鑑賞2 |
|
価格表付、35頁 |
1998 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71357 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第82巻 特集:中国名硯の鑑賞3 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71358 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第83巻 特集:中国名硯の鑑賞4 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71359 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第84巻 特集:中国名硯の鑑賞5 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71360 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第85巻 特集:中国名硯の鑑賞6 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71361 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第86巻 特集:中国名硯の鑑賞7 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71362 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第87巻 特集:澄泥硯について |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71363 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第88巻 特集:中国名硯の鑑賞8 |
|
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71364 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第89巻 特集:中国名硯の鑑賞9 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
1999 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71365 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第91巻 特集:端溪硯について8 |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
2000 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71366 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第94巻 特集:青色の中国硯について |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
2000 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71367 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第99巻 特集:洗硯会について |
硯の資料室・イエンタイ |
価格表付、35頁 |
2000 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71368 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第102巻 特集:青色の中国硯について2 |
|
価格表付、35頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71369 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第104巻 特集:中国硯の歴史1 |
|
価格表付、35頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71370 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第106巻 特集:中国硯の歴史3 |
|
価格表付、35頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71371 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第107巻 特集:中国硯の歴史4 |
|
価格表付、35頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71372 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第108巻 特集:中国硯の歴史5 |
|
価格表付、35頁 |
2001 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
71375 |
古美術(骨董全般) |
東京精華硯譜 第147巻 特集:中国名硯の鑑賞38 |
|
価格表付、35頁 |
2006 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71377 |
古美術(骨董全般) |
中国硯特別頒布会のご案内6 |
|
35頁 |
1997 |
1 |
1500 |
硯の資料室・イエンタイ |
注文 |
71492 |
古美術(骨董全般) |
図説西洋骨董百科 |
由水常雄編訳 |
初版第1刷、函(少キズ)、カバ、本体美本 |
1979 |
1 |
1800 |
グラフィック社 |
注文 |
71494 |
古美術(骨董全般) |
近代の茶の湯 青山翁根津嘉一郎コレクション |
根津美術館編 |
函(ヤケ、茶点シミ)、本体美本 |
1990 |
1 |
2000 |
徳川美術館 |
注文 |
71505 |
古美術(骨董全般) |
中華古瓷図録 Selected Specimens of Chinese Porcelain |
林伯寿ほか |
中文書、函(シミ)、カバ |
中華民国48年 |
1 |
7500 |
中華古瓷研究社 |
注文 |
71794 |
古美術(骨董全般) |
徳島 森酔宜荘蔵器入札目録 |
|
昭和5年10月20日入札、反り |
昭5 |
1 |
1500 |
京都美術倶楽部 |
注文 |
72035 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第124号 特集1:土の器 母たちの造形 特集2:アジアの木綿 |
|
良好 |
2000 |
1 |
1010 |
文化出版局 |
注文 |
72423 |
古美術(骨董全般) |
美濃刀工銘鑑 |
杉浦良幸 |
カバ(上辺折れ)、本体特に問題なし |
2008 |
1 |
6200 |
里文出版 |
注文 |
72435 |
古美術(骨董全般) |
新訂増補 趣味の日本刀 |
大河内常平・柴田光男 |
函(スレ、少ヤケ)、本体三方シミ |
1975 |
1 |
1500 |
雄山閣 |
注文 |
72437 |
古美術(骨董全般) |
龍泉集芳 MAYUYAMA |
SEVENTY YEARS 全2冊揃い |
繭山順吉編 |
非売品、小口と地に経年のシミあるも良好 |
1976 |
2 |
160000 |
注文 |
72452 |
古美術(骨董全般) |
日本刀の研究と鑑定 新刀編 |
常石英明 |
カバ(少イタミ)、本体天小口少シミ |
1990 |
1 |
3700 |
金園社 |
注文 |
72457 |
古美術(骨董全般) |
日本刀ハンドブック |
杉浦良幸 |
カバ(上辺折れ)、天シミ |
2011 |
1 |
1000 |
里文出版 |
注文 |
72515 |
古美術(骨董全般) |
世界の骨董蒐集大事典 図鑑で読む骨董蒐集の基礎知識 別冊小さな蕾事典版1 |
|
460頁、特に問題なし |
1986 |
1 |
1000 |
創樹社美術出版 |
注文 |
72757 |
古美術(骨董全般) |
正倉院宝物 染織 上下2巻揃い 宮内庁蔵版 |
|
各巻解説付、小冊子(「正倉院の窓」)付、輸送函(少イタミ)、函、本体美本 |
1963 |
2 |
13200 |
朝日新聞社 |
注文 |
72769 |
古美術(骨董全般) |
正倉院の紙 |
正倉院事務所編 |
実物紙貼込み、筒函、函(背下部アタリ)、天小口少シミ、頁内良好 |
1970 |
1 |
57000 |
日本経済新聞社 |
注文 |
72775 |
古美術(骨董全般) |
小山林堂書画文房図録 全10冊揃い |
|
帙(イタミ)、本体概ね良好 |
大正再版 |
10 |
150000 |
|
注文 |
72784 |
古美術(骨董全般) |
南新町白水庵 |
清水公照ほか |
限定300部、和装、帙、美本 |
1971 |
1 |
4700 |
白水庵安田信太郎 |
注文 |
72896 |
古美術(骨董全般) |
秘宝 全12巻揃い |
|
輸送函(少ヤケ、少シミ、少キズ)、函、本体三方経年シミ |
1967 |
12 |
50000 |
講談社 |
注文 |
72971 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第100号 百の手百の宴 13冊セット 各冊版画付 |
藤井克彦・平岡望見・大野隆司・古川通泰・野村たかあき・吉田正樹・山田喜代春・榛葉莟子・宍戸トミ子・山室眞二・加藤昌男版画 |
各冊別種の版画付、セット函、小口極少シミあるも美本 |
1994 |
13 |
13000 |
文化出版局 |
注文 |
73128 |
古美術(骨董全般) |
堀達遺愛品図集 |
野口駿尾編 |
50×34センチ、帙欠、少シミ、裏表紙少イタミ |
昭8 |
1 |
8000 |
堀進 |
注文 |
73194 |
古美術(骨董全般) |
日本名刀物語 |
佐藤寒山 |
カバ(少イタミ)、表見返しに書入れ |
1963 |
1 |
1000 |
白凰社 |
注文 |
73269 |
古美術(骨董全般) |
清朝宮廷文化展 北京故宮博物院(図録) |
|
141頁、「中国歴代年表」付 |
1990 |
1 |
900 |
日中友好会館 |
注文 |
73546 |
古美術(骨董全般) |
美は匠にあり 平凡社ライブラリー |
白洲正子 |
カバ、三方研磨あり |
2004 |
1 |
600 |
平凡社 |
注文 |
74049 |
古美術(骨董全般) |
徳川美術館の名宝 徳川美術館蔵品抄1 |
|
良好 |
1985 |
1 |
700 |
徳川美術館 |
注文 |
74248 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 日本骨董紀行6 北海道・東北・関東の骨董屋さん |
|
良好 |
1993 |
1 |
500 |
平凡社 |
注文 |
74568 |
古美術(骨董全般) |
鏡と剣と玉 |
高橋健自 |
裸本、表紙から数ページ極少虫穴 |
明治44 |
1 |
2800 |
冨山房 |
注文 |
74669 |
古美術(骨董全般) |
目録 書画・美術品 展観入札売立会 昭和38年10月23日 |
|
表紙角欠け |
1963 |
1 |
1010 |
大阪美術倶楽部・大阪美術商協同組合 |
注文 |
74795 |
古美術(骨董全般) |
座辺記 |
大西卯一郎 |
57頁、カバ |
1988 |
1 |
1500 |
しこうしゃ |
注文 |
75092 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 日本のこころ72 京の骨董屋さん |
|
背少スレ |
1994 |
1 |
500 |
平凡社 |
注文 |
75095 |
古美術(骨董全般) |
骨董緑青5 特集:伊万里の食器 |
|
カバ、良好 |
1999 |
1 |
1000 |
マリア書房 |
注文 |
75096 |
古美術(骨董全般) |
古美術緑青18 特集:伊万里の食器 |
|
カバ(上辺折れ) |
1996 |
1 |
1200 |
マリア書房 |
注文 |
75370 |
古美術(骨董全般) |
古美術 百萬人のコレクション No.3 |
岡田宗叡ほか監修 |
価格表付、函、美本 |
1984 |
1 |
1000 |
東洋総企 |
注文 |
75371 |
古美術(骨董全般) |
古美術 百萬人のコレクション No.18 |
金子天晴人監修 |
価格評決、函(背アタリ)、美本 |
1990 |
1 |
900 |
東洋総企 |
注文 |
75418 |
古美術(骨董全般) |
香雪斎蔵品展観図録 |
大阪美術倶楽部 |
昭和12年4月13日入札、高値表付、帙、美本 |
昭12 |
1 |
7500 |
藤田男爵家什器係 |
注文 |
75419 |
古美術(骨董全般) |
愛楳居蔵品展観図録 |
|
昭和12年5月23日入札、帙、美本 |
昭12 |
1 |
5000 |
大阪美術倶楽部 |
注文 |
75454 |
古美術(骨董全般) |
誰でもできる裏打・掛軸教室 |
小池丑蔵 |
カバ(背色アセ)、美本 |
1994 |
1 |
1500 |
日貿出版社 |
注文 |
75455 |
古美術(骨董全般) |
楽しい表装入門 染紙と裂地の丸表装 |
荒川達 |
カバ(背色アセ)、30ページほど角折れ |
1994 |
1 |
2200 |
オルク |
注文 |
75456 |
古美術(骨董全般) |
表装技術 増補改訂 |
荒川達 |
カバ、美本 |
1994 |
1 |
1700 |
オルク |
注文 |
75463 |
古美術(骨董全般) |
表具のしおり 表装の歴史と技法 |
山本元 |
カバ(背ヤケ)、本体美本 |
1993 |
1 |
4800 |
芸艸堂 |
注文 |
75498 |
古美術(骨董全般) |
紀年鏡鑑図譜 支那鏡 |
|
図版40枚、目次付、横本、綴じ糸切れ、裏表紙外れ |
大正9 |
1 |
15000 |
考古学会 |
注文 |
75499 |
古美術(骨董全般) |
某伯爵家遺愛品豊後森家某家蔵品入札目録 |
|
昭和11年10月26日入札、書き込みあり |
昭11 |
1 |
1000 |
東京美術?楽部 |
注文 |
75503 |
古美術(骨董全般) |
鏡と剣と玉 |
高橋健自 |
カバ(少虫穴) |
昭6 |
1 |
3000 |
冨山房 |
注文 |
76037 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第113号 特集1:小倉遊亀 やきものは花に似て 特集2:緑栄ゆ 草木を育てる男たち |
|
美本 |
1998 |
1 |
500 |
文化出版局 |
注文 |
76048 |
古美術(骨董全般) |
北大路魯山人展 没後20年記念(図録) |
|
数ページ角折れ、経年ヤケ・シミ |
1979 |
1 |
900 |
日本経済新聞社 |
注文 |
76143 |
古美術(骨董全般) |
継平押形 附・本阿弥光徳同光温押形集 |
|
和装、31×21センチ、220頁、表紙少スレ、裏表紙角イタミ、ページ内良好 |
昭3 |
1 |
21000 |
羽沢文庫 |
注文 |
76200 |
古美術(骨董全般) |
西洋人形館 沢渡朔写真集 |
アニタ・ホーキンズ著 沢渡朔写真 室住信子訳 |
カバ(上辺折れ、背上部1.5センチほどヤブレ) |
1980 |
1 |
1200 |
サンリオ |
注文 |
76395 |
古美術(骨董全般) |
中興名物 |
|
函(ヤケ)、カバ、本体良好 |
1970 |
1 |
2000 |
根津美術館 |
注文 |
76461 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 骨董をたのしむ14 気軽な茶道具 |
|
角軽く折れ跡あるも良好 |
1996 |
1 |
600 |
平凡社 |
注文 |
76552 |
古美術(骨董全般) |
棗 |
吉村元雄 |
二重函、美本 |
1979 |
1 |
9000 |
芸艸堂 |
注文 |
76556 |
古美術(骨董全般) |
千利休居士 名宝図録 |
|
外函(シミ)、函、本体美本 |
1973 |
1 |
4800 |
京都美術青年会 |
注文 |
76563 |
古美術(骨董全般) |
特別展 近江の名宝(図録) |
滋賀県立琵琶湖文化館編 |
特に問題なし |
1981 |
1 |
700 |
滋賀県教育委員会事務局 |
注文 |
76681 |
古美術(骨董全般) |
蒐集文庫 中公文庫 改版 |
柳宗悦 |
文庫判、カバ、三方研磨あり |
2014 |
1 |
600 |
中央公論新社 |
注文 |
76735 |
古美術(骨董全般) |
香雪斎蔵品展観図録 |
大阪美術倶楽部 |
昭和12年4月13日入札、帙(シミ)、落値書き入れ |
昭12 |
1 |
7000 |
藤田男爵家什器係 |
注文 |
76736 |
古美術(骨董全般) |
刀剣 カラーブックス175 |
小笠原信夫 |
文庫判、カバ(上辺折れ、袖折れ)、本体美本 |
1995 重版 |
1 |
500 |
保育社 |
注文 |
76737 |
古美術(骨董全般) |
骨董入門 カラーブックス259 |
小松正衛 |
文庫判、カバ、本体美本 |
1995 重版 |
1 |
400 |
保育社 |
注文 |
76776 |
古美術(骨董全般) |
貴道裕子のおびどめ2 伝えたい日本の美しいもの |
貴道裕子 |
12.7×12.7、カバ(少イタミ)、本体良好 |
2006 |
1 |
1800 |
スーパーエディション |
注文 |
76777 |
古美術(骨董全般) |
美術品を10倍長持ちさせる本 |
日経アート編 |
アクリルカバー、帯、美本 |
1996 |
1 |
1500 |
日経BP社 |
注文 |
76911 |
古美術(骨董全般) |
香合 茶道具の世界10 |
池田巌 |
カバ、美本 |
2000 |
1 |
1100 |
淡交社 |
注文 |
76913 |
古美術(骨董全般) |
香合の美 モントリオール美術館所蔵クレマンソ・コレクション(図録) |
|
カバ、見返し・天・小口経年シミ |
2000 |
1 |
1200 |
谷口事務所 |
注文 |
76979 |
古美術(骨董全般) |
骨董価値考 大名・旧財閥の売立に見る |
|
カバ(色アセ)、少ユガミ |
1979 |
1 |
1000 |
光芸出版 |
注文 |
77412 |
古美術(骨董全般) |
NETSUKE: A Guide for Collectors |
Mary Louise O'Brien |
英文、245頁、函(スレ)、カバ |
1971 4刷 |
1 |
3000 |
CHARLES E. TUTTLE COMPANY |
注文 |
77892 |
古美術(骨董全般) |
知っておきたい日本の名刀 |
杉浦良幸監修 |
カバ、帯、本体三方研磨あり、良好 |
2015 |
1 |
700 |
KKベストセラーズ |
注文 |
77895 |
古美術(骨董全般) |
五島美術館コレクション 茶道具 |
|
95頁、美本 |
1998 |
1 |
900 |
五島美術館 |
注文 |
77910 |
古美術(骨董全般) |
名刀のみどころ 文化財保護法50年記念 企画展 検証展示(図録) |
熱田神宮文化課 |
109頁、特に問題なし |
2000 |
1 |
1600 |
熱田神宮宮庁 |
注文 |
77911 |
古美術(骨董全般) |
岡山美術館の古刀 |
|
56頁、天小口ヤケ |
1975 |
1 |
800 |
岡山美術館 |
注文 |
77913 |
古美術(骨董全般) |
私の愛刀・続 日本刀全集9 |
本間順治・佐藤貫一監修 |
月報付、函(天ヤケ)、函カバ(イタミ、スレ)、本体ヤケ、ページ内良好 |
1968 |
1 |
1800 |
徳間書店 |
注文 |
77917 |
古美術(骨董全般) |
Art Treasures from Japan |
|
英文、196頁、ヤケ、天小口シミ |
1965 |
1 |
2000 |
Kodansha International |
注文 |
77924 |
古美術(骨董全般) |
特別展 鉄の芸術 日本の名刀・熱田の名刀(図録) |
熱田神宮文化部編 |
67頁、天小口ヤケ |
1977 |
1 |
800 |
熱田神宮宮庁 |
注文 |
77927 |
古美術(骨董全般) |
Japansese Swords and Fittings in the Western Australian Museum |
George Trotter |
英文、131頁、少反り、少シミ |
1989 |
1 |
3000 |
Western Australian Museum |
注文 |
77930 |
古美術(骨董全般) |
CARVED & DECORATED EUROPIAN ART GLASS |
RAY & LEE GROVER |
英文、244頁、31×21.5センチ、カバ(上辺折れ)、本体美本 |
1975 |
1 |
2500 |
CHARLES E. TUTTLE COMPANY |
注文 |
77931 |
古美術(骨董全般) |
FRENCH CAMEO GLASS |
BERNIECE AND HENRY BLOUNT |
英文、160頁、29×22.5センチ、カバ(上辺イタミ)、本体良好 |
1968 |
1 |
2500 |
Wallace-Homestead Book Company |
注文 |
77985 |
古美術(骨董全般) |
豪商のたしなみ 岡谷コレクション(図録) |
|
155頁、表紙反り |
2012 |
1 |
1600 |
徳川美術館 |
注文 |
78037 |
古美術(骨董全般) |
花生 |
|
函、カバ(少シミ、背上部少ヤブレ)、本体美本 |
1982 |
1 |
2300 |
徳川美術館・根津美術館 |
注文 |
78063 |
古美術(骨董全般) |
EARLY JAPANESE SWORD GUARDS Sukashi Tsuba 透鐔 |
Sasano Masayuki(笹野大行) |
英文、284頁、26.5×19センチ、ハードカバー、カバ(上辺折れ)付、天小口ヤケ |
1972 |
1 |
7500 |
JAPAN PUBLICATIONS |
注文 |
78190 |
古美術(骨董全般) |
日本刀辞典 |
得能一男 |
ビニルカバ、三方シミ |
1973 |
1 |
900 |
光芸出版 |
注文 |
78196 |
古美術(骨董全般) |
日本刀のふるさと 備前名刀展 第16回剣美展シリーズ |
|
裏表紙少ヨゴレ |
1972 |
1 |
1000 |
中日新聞社・日本美術刀剣保存協会名古屋支部 |
注文 |
78199 |
古美術(骨董全般) |
日本刀工作便覧 錆刀が家宝になるまで |
|
ビニルカバ、カバ(シミ)、小口シミ |
1972 |
1 |
800 |
光芸出版 |
注文 |
78200 |
古美術(骨董全般) |
刀剣番付 古刀編 改正版 |
清水澄(不濁)編 |
291頁、カバ(シミ、少イタミ) |
1971 |
1 |
2000 |
美術倶楽部刀剣部 |
注文 |
78201 |
古美術(骨董全般) |
日本刀便覧 付・有名刀工価格一覧表 |
柴田光男 |
カバ |
1970 |
1 |
800 |
光芸出版 |
注文 |
78205 |
古美術(骨董全般) |
日本刀工辞典 古刀篇 |
藤代義雄・藤代松雄 |
函(イタミ)、本体三方経年シミ |
1965 |
1 |
3000 |
藤代商店 |
注文 |
78430 |
古美術(骨董全般) |
古民芸箱物百点 |
紅村弘編 |
166頁、カバ、天小口経年薄シミ |
2008 |
1 |
5500 |
紅村京子 |
注文 |
78530 |
古美術(骨董全般) |
南区横井家某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年11月17日入札、味岡商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78531 |
古美術(骨董全般) |
岐阜県本巣郡長尾家当市東区武山家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年5月20日入札、味岡商店の高値表付、綴じ紐切れ、背少イタミ |
昭7 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78532 |
古美術(骨董全般) |
市内中区紅塵亭高木太助氏所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年4月8日入札、味岡商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
1100 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78533 |
古美術(骨董全般) |
佐野弥高亭所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年4月11日入札、味岡商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
3000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78534 |
古美術(骨董全般) |
熱田岡本家所蔵品売立目録 |
|
昭和7年6月4日入札 |
昭7 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78535 |
古美術(骨董全般) |
市内野崎鹿楽庵平坂杉浦不識村舎所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和6年6月25日入札、味岡商店の高値表付、表紙折れ |
昭6 |
1 |
3000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78536 |
古美術(骨董全般) |
真野僊友氏所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年10月27日入札、味岡商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78537 |
古美術(骨董全般) |
市内中区紅塵亭高木太助氏所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年4月21日入札、味岡商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
1100 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78539 |
古美術(骨董全般) |
西枇杷島町川島家並ニ市内某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年6月13日入札 |
昭7 |
1 |
3800 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78540 |
古美術(骨董全般) |
北岳楼蔵品展観図録(中埜北岳楼所蔵品売立) 売立目録 |
|
昭和8年3月21日入札、味岡商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
3000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78541 |
古美術(骨董全般) |
糟谷家所蔵品入札並売立 売立目録 |
|
昭和8年3月13日入札、高値表付、少イタミ |
昭8 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78542 |
古美術(骨董全般) |
山内飽霜軒旧蔵品並某家所蔵品入札売立 売立目録 |
|
昭和10年2月21日入札 |
昭10 |
1 |
2500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78544 |
古美術(骨董全般) |
三重県三重部朝日村柿西光寺荒木氏並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和9年5月4日入札 |
昭9 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78546 |
古美術(骨董全般) |
中区森美登里園三州中尾有溪庵並某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年11月28日入札 |
昭8 |
1 |
1000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78547 |
古美術(骨董全般) |
鵜飼瑞松軒遺愛品売立 売立目録 |
|
昭和8年4月28日入札、味栄商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78548 |
古美術(骨董全般) |
大垣市岩越雪峰氏岐阜県古田義一氏蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年1月28日入札、味栄商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78549 |
古美術(骨董全般) |
黒田翠竹居所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和6年5月29日入札、味栄商店の高値表付 |
昭6 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78550 |
古美術(骨董全般) |
市内西区津田精江庵遺愛品外某家所蔵品売立目録 |
|
昭和7年3月15日入札、味栄商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78551 |
古美術(骨董全般) |
東区稲垣家並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年11月28日入札、味栄商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
1200 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78552 |
古美術(骨董全般) |
神野家並某家所蔵品入札売立目録 |
|
昭和8年6月20日入札、味栄商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
2500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78554 |
古美術(骨董全般) |
鳴海下郷老龍鱗舎三河太田家並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年12月14日入札、味栄商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78555 |
古美術(骨董全般) |
南区中村氏中区小池氏並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和9年3月9日入札 |
昭9 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78556 |
古美術(骨董全般) |
三輪知足庵所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年7月4日入札 |
昭8 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78558 |
古美術(骨董全般) |
某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和7年12月5日入札、味栄商店の高値表付 |
昭7 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78560 |
古美術(骨董全般) |
千賀千太郎氏並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年5月8日入札、味栄商店の高値表付、10ページほど角水シミ |
昭8 |
1 |
1000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78561 |
古美術(骨董全般) |
某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年5月28日入札、味栄商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78562 |
古美術(骨董全般) |
西区杉山家並某家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和9年6月18日入札 |
昭9 |
1 |
2500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78563 |
古美術(骨董全般) |
門前町小西家並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年11月21日入札 |
昭8 |
1 |
2500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78564 |
古美術(骨董全般) |
当市某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和6年10月14日入札 |
昭6 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78565 |
古美術(骨董全般) |
海部郡横井家並某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年1月17日入札 |
昭8 |
1 |
1000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78566 |
古美術(骨董全般) |
木村梅富軒杉浦富輔氏所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年11月10日入札、味栄商店の高値表付 |
昭8 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78567 |
古美術(骨董全般) |
三河中村氏東区青山氏並に某大家所蔵品売立目録 |
|
昭和7年5月7日入札 |
昭7 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78569 |
古美術(骨董全般) |
中井家外某旧家所蔵品売立目録 |
|
昭和6年12月14日入札、味栄商店の高値表付 |
昭6 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78571 |
古美術(骨董全般) |
東区河村氏並某旧家所蔵品売立目録 |
|
昭和7年10月8日入札 |
昭7 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78588 |
古美術(骨董全般) |
骨董夜話 新装版 |
白洲正子・青柳瑞穂ほか |
カバ(背ヤケ)、帯(イタミ、背ヤケ)、本体美本 |
1994 |
1 |
1600 |
平凡社 |
注文 |
78758 |
古美術(骨董全般) |
時代錦繍大展覧会 並に有職に関する蒔絵物、人形 |
|
山中商会主催、昭和10年5月 |
昭10 |
1 |
1600 |
日本美術協会 |
注文 |
78760 |
古美術(骨董全般) |
某侯爵家春陽軒所蔵品入札 売立目録 |
|
昭和9年3月12日入札、角折れ |
昭9 |
1 |
1500 |
東京美術倶楽部 |
注文 |
78761 |
古美術(骨董全般) |
横井二王居士遺愛品売立 売立目録 |
|
昭和9年5月17日入札 |
昭9 |
1 |
3000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
78808 |
古美術(骨董全般) |
正倉院宝物複製特別展(図録) |
|
奥付ページにシミ |
1978 |
1 |
1500 |
名古屋市博物館 |
注文 |
78809 |
古美術(骨董全般) |
徳川美術館の名宝 帰ってきた将軍の時代展(図録) |
|
162頁、裏見返しに記名 |
1985 |
1 |
1500 |
徳川美術館 |
注文 |
78810 |
古美術(骨董全般) |
駿府御分物刀剣と戦国武将画像(図録) |
|
奥付ページに購入歴書き入れ |
1974 |
1 |
3200 |
徳川美術館 |
注文 |
78814 |
古美術(骨董全般) |
神戸川崎男爵家蔵品入札目録 |
|
昭和3年10月11日入札、シミあり |
昭3 |
1 |
8000 |
大阪美術倶楽部 |
注文 |
78816 |
古美術(骨董全般) |
竹軒蔵品展観図録 |
|
昭和10年6月9日入札 |
昭10 |
1 |
3000 |
東京美術倶楽部・大阪美術倶楽部 |
注文 |
78832 |
古美術(骨董全般) |
正倉院と東大寺 改訂版 |
石田茂作 |
函欠、カバ(少イタミ) |
1965 |
1 |
1000 |
正倉院御物刊行会 |
注文 |
78848 |
古美術(骨董全般) |
当市稲垣家所蔵品入札目録 |
|
昭和10年10月19日入札 |
昭10 |
1 |
3200 |
京都美術倶楽部 |
注文 |
78859 |
古美術(骨董全般) |
楽しい真鍮象嵌つば 100鐔 |
大谷定夫 |
函、美本 |
1999 |
1 |
4500 |
大塚巧芸社 |
注文 |
78860 |
古美術(骨董全般) |
熱田神宮所蔵 名刀押形集 県文・古刀編1/古刀編2 2冊 |
熱田神宮文化課編 |
函(1冊少スレ)、本体美本 |
1994 |
2 |
8000 |
熱田神宮宮庁 |
注文 |
78861 |
古美術(骨董全般) |
川端左近茶道漆芸展 |
|
カラー図版61点、価格表付、下部少反り |
1989 |
1 |
1000 |
ながさか |
注文 |
78882 |
古美術(骨董全般) |
古美術緑青2 李朝美再発見 錆の美学鉄味 江戸屏風 |
|
カバ |
1991 |
1 |
1000 |
マリア書房 |
注文 |
78889 |
古美術(骨董全般) |
中国王朝の至宝 特別展 日中国交正常化40周年(図録) |
東京国立博物館・神戸市立博物館・名古屋市博物館・九州国立博物館ほか編 |
良好 |
2012 |
1 |
800 |
NHK・NHKプロモーション・毎日新聞社 |
注文 |
79051 |
古美術(骨董全般) |
宮廷の雅 有栖川宮家から高松宮家へ(図録) |
|
背色アセ、他良好 |
2011 |
1 |
1900 |
中部日本放送 |
注文 |
79326 |
古美術(骨董全般) |
思文閣古書資料目録 第147号 摺物特集 平成七年十月 |
|
253頁 |
1995 |
1 |
1000 |
思文閣出版 |
注文 |
79338 |
古美術(骨董全般) |
蒔絵特別展(図録) |
|
34頁 |
1998 |
1 |
1000 |
思文閣ロイヤル画廊 |
注文 |
79356 |
古美術(骨董全般) |
朝日町教育文化施設 歴史博物館名品図録 開館記念(図録) |
|
65頁、良好 |
1997 |
1 |
1000 |
朝日町教育文化施設 歴史博物館 |
注文 |
79366 |
古美術(骨董全般) |
American Spoons: Souvenir and Historical |
Dorothy T. Rainwater/Donna Felger |
英文、360頁、29×23センチ、ハードカバー、カバ(端ヨレ、背色アセ) |
1990 |
1 |
4000 |
Schiffer Pub Ltd |
注文 |
79599 |
古美術(骨董全般) |
日本古陶磁・支那古美術展覧会 「日本陶磁器名工略伝」付 |
|
昭和9年12月4・5・6日、角折れあるも良好 |
昭9 |
2 |
14000 |
大阪美術倶楽部 |
注文 |
79620 |
古美術(骨董全般) |
当市久保双龍庵氏所蔵品入札目録 |
|
大正15年6月21日入札、落値書き入れ |
大正15 |
1 |
3000 |
京都美術倶楽部 |
注文 |
79622 |
古美術(骨董全般) |
当市伊藤平三氏所蔵品入札 売立目録 |
|
昭和6年10月5日入札、落値書き入れ |
昭6 |
1 |
1800 |
京都美術倶楽部 |
注文 |
79626 |
古美術(骨董全般) |
抹茶器聚 売立目録 |
|
昭和5年4月 |
昭5 |
1 |
1500 |
阪田商店 |
注文 |
79630 |
古美術(骨董全般) |
日本支那古陶美術展覧会 |
|
場所:日本美術協会、昭和8年9月、角折れ |
昭8 |
1 |
15000 |
山中商会主催 東京美術倶楽部後援 |
注文 |
79725 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 日本のこころ66 江戸 細密工芸尽し |
|
三方研磨あり、良好 |
1989 |
1 |
800 |
平凡社 |
注文 |
79811 |
古美術(骨董全般) |
源氏物語絵巻 新版 徳川美術館蔵品抄2 |
|
小口シミ、巻頭・巻末シミ、ページ内良好 |
1995 |
1 |
800 |
徳川美術館 |
注文 |
79863 |
古美術(骨董全般) |
故宮玉器選萃 |
中国国立故宮博物院編 |
函、ビニルカバ、美本 |
1970 |
1 |
800 |
学研 |
注文 |
79983 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第42号 特集1:國産絣縦横奇譚 特集2:辻まことの世界 見知らぬオトカムの旅 |
|
美本 |
1980 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79984 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第48号 特集1:絵雙六 特集2:日本の下駄 |
|
美本 |
1981 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79985 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第50号 特集1:日本の書票 特集2:インカの土器と土偶 |
|
美本 |
1982 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79986 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第53号 特集1:節の雛 特集2:飛騨路 手仕事と暮し |
|
美本 |
1983 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79987 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第57号 特集1:郷愁・鐵葉玩具(ブリキの玩具) 特集2:茶の湯楽道数江瓢鮎子 |
|
美本 |
1984 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79988 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第58号 特集1:芹澤C介 文字曼荼羅 特集2:萬葉遊宴 |
|
少スレ |
1984 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79989 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第60号 特集1:縁起菓子絵草紙 特集2:日本画家上村松篁・淳之 |
|
美本 |
1984 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79990 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第61号 特集1:唐九郎のいる茶会 特集2:?の森出羽国 |
|
美本 |
1985 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79992 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第63号 特集1:日本のごはん おばあちゃん口伝 特集2:布潮流 新井淳一の世界 |
|
美本 |
1985 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79994 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第68号 特集1:壽字彩飾 文字と人生 特集2:能登の家 |
|
美本 |
1986 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79995 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第69号 特集1:北の鳥たち 庄内平野・冬越えの日々 特集2:鄙の餅都の餅 |
|
美本 |
1987 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79996 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第71号 特集1:藤田喬平の世界 ガラスの交響曲 特集2:四万十川のいのち |
|
美本 |
1987 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79997 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第72号 特集1:落葉樹海 特集2:絵本画家いわさきちひろの世界 |
|
美本 |
1987 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79998 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第75号 特集1:味の江戸前・水都を巡る食と暮し 特集2:陶人・鯉江良二 |
|
美本 |
1988 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
79999 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第80号 特集1:祝祭 九人の書画三昧 特集2:神宮の森 |
|
山田喜代春肉筆が1葉入り、美本 |
1989 |
1 |
500 |
文化出版局 |
注文 |
80001 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第85号 特集1:櫻花郷・松前にて 特集2:九十五歳林二郎の木工 |
|
美本 |
1991 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
80002 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第88号 特集1:道楽散歩 盛岡・金澤・神戸・高知 特集2:八十八椿譜 |
|
表紙シミ |
1991 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
80003 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第98号 特集1:本工房の主人たち 日本ひとめぐり 特集2:手わざを結ぶ町京都 |
|
良好 |
1994 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
80118 |
古美術(骨董全般) |
決定版 図説・日本刀大全 歴史群像シリーズ |
稲田和彦監修・文 |
カバ、帯、良好 |
2006 |
1 |
1500 |
学習研究社(学研) |
注文 |
80130 |
古美術(骨董全般) |
王朝文化の華 陽明文庫名宝展 宮廷貴族近衛家の一千年(図録) |
京都国立博物館編 |
美本 |
2012 |
1 |
1000 |
NHK・読売新聞社 |
注文 |
80156 |
古美術(骨董全般) |
正倉院展 六十回のあゆみ |
|
カバ、美本 |
2008 |
1 |
2000 |
奈良国立博物館 |
注文 |
80186 |
古美術(骨董全般) |
徳川美術館の名宝 新版・徳川美術館蔵品抄1 |
|
良好 |
1995 |
1 |
700 |
|
注文 |
80248 |
古美術(骨董全般) |
兵庫貨幣会創立十五周年記念泉譜 |
|
和装、30×20センチ、タトウ(背ヤケ)付、美本 |
1978 |
1 |
5000 |
兵庫貨幣会 |
注文 |
80249 |
古美術(骨董全般) |
新訂 天保銭図譜 |
|
和装、119頁、26×18センチ、角折れ |
1975 |
1 |
3800 |
日本古銭研究会 |
注文 |
80250 |
古美術(骨董全般) |
荒木先生喜寿祝賀記念 全国貨幣大会之泉譜 |
|
和装、190頁、26×18センチ、良好 |
1975 |
1 |
3000 |
東海貨幣研究会 |
注文 |
80251 |
古美術(骨董全般) |
日本古紙幣類鑑出版記念図譜 |
|
非売品、和装、28.5×18.5センチ |
1972 |
1 |
5000 |
|
注文 |
80252 |
古美術(骨董全般) |
明治百年記念泉譜 東海貨幣研究会 |
|
非売品、限定150部、28.5×18センチ、表紙角折れ |
1968 |
1 |
5000 |
東海貨幣研究会 |
注文 |
80253 |
古美術(骨董全般) |
日本貨幣協会創立二十周年記念泉譜 |
|
限定290部、和装、タトウ、美本 |
1983 |
1 |
7500 |
日本貨幣協会 |
注文 |
80270 |
古美術(骨董全般) |
刀剣 刀装具 新版・徳川美術館蔵品抄3 |
|
表見返しに経年シミ、ページ内良好 |
1998 |
1 |
2100 |
徳川美術館 |
注文 |
80318 |
古美術(骨董全般) |
小林秀雄 美と出会う旅 とんぼの本 |
白洲信哉編 |
カバ、美本 |
2009 |
1 |
500 |
新潮社 |
注文 |
80321 |
古美術(骨董全般) |
白洲正子 美の種まく人 とんぼの本 |
白洲正子・川瀬敏郎ほか |
カバ、美本 |
2009 |
1 |
650 |
新潮社 |
注文 |
80395 |
古美術(骨董全般) |
国立故宮博物院 文房聚英 図版篇・解説篇 全2冊 |
|
輸送函欠、函、本体極美 |
1993 |
2 |
68000 |
同朋舎出版 |
注文 |
80838 |
古美術(骨董全般) |
根付の世界 作品と彫師たち |
レイモンド・ブッシェル著 殿村晋一訳 |
カバ、奥付ページ少ヨゴレ |
1977 |
1 |
15000 |
グラフィック社 |
注文 |
80839 |
古美術(骨董全般) |
根付 たくみとしゃれ |
荒川浩和編 |
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1995 |
1 |
1500 |
淡交社 |
注文 |
80840 |
古美術(骨董全般) |
根付彫刻のすすめ |
齋藤美洲 |
函、カバ、美本 |
1984 |
1 |
3200 |
日貿出版社 |
注文 |
80889 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 日本のこころ41 北大路魯山人 |
|
特別付録付、美本 |
1989 |
1 |
700 |
平凡社 |
注文 |
81040 |
古美術(骨董全般) |
名古屋市博物館 館蔵品百選(図録) |
|
195頁、美本 |
1997 |
1 |
900 |
名古屋市博物館 |
注文 |
81270 |
古美術(骨董全般) |
古美術緑青4 徳利とぐい呑み 時代箪笥in佐渡 |
|
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1991 |
1 |
1000 |
マリア書房 |
注文 |
81727 |
古美術(骨董全般) |
古美術茶道具展 第十回茶美の会 |
|
127頁、B5判、経年シミ |
1981 |
1 |
900 |
三越 |
注文 |
81739 |
古美術(骨董全般) |
北大路魯山人展 美食もてなしの芸術(図録) |
|
見返しに半券貼り付け、天小口経年シミ |
1996 |
1 |
700 |
朝日新聞社 |
注文 |
81746 |
古美術(骨董全般) |
ペルシアのガラス |
深井晋司・高橋敏 |
深井晋司署名入り、函(ヤケ、スレ、シミ)、天小口経年シミ |
1973 |
1 |
2500 |
淡交社 |
注文 |
81755 |
古美術(骨董全般) |
北大路魯山人展図録 |
|
124頁、25.5×21センチ、裏表紙少シミ |
1992 |
1 |
5000 |
豊田市教育委員会 |
注文 |
81782 |
古美術(骨董全般) |
青隹愛蔵帳 本多静雄対談集 署名本 |
本多静雄 |
謹呈書名入り、函(背ヤケ)、帯(背ヤケ)、本体美本 |
1983 |
1 |
2000 |
創樹社美術出版 |
注文 |
81783 |
古美術(骨董全般) |
茶道美術鑑賞辞典 |
池田巌ほか |
函(経年シミ)、三方・見返し経年シミ |
1980 |
1 |
1500 |
淡交社 |
注文 |
81828 |
古美術(骨董全般) |
古美術の科学 材料・技法を探る |
小口八郎 |
カバ、天小口ヤケ |
1980 |
1 |
1000 |
日本書籍 |
注文 |
81833 |
古美術(骨董全般) |
平井東庵氏所蔵品入札目録 |
|
昭和12年2月15日入札 |
昭12 |
1 |
2800 |
京都美術倶楽部 |
注文 |
81838 |
古美術(骨董全般) |
蒐集研究 古美術必携 |
白崎秀雄編 |
函(シミ)、帯(スレ)、本体良好 |
1974 |
1 |
700 |
徳間書店 |
注文 |
81864 |
古美術(骨董全般) |
岡山市立オリエント美術館(図録) |
|
340頁、B5判 |
1979 |
1 |
700 |
岡山市立オリエント美術館 |
注文 |
81865 |
古美術(骨董全般) |
西アジアの土器カタログ1 キプロスの青銅器時代(図録) |
|
29頁、B5判 |
1985 |
1 |
1000 |
岡山市立オリエント美術館 |
注文 |
81866 |
古美術(骨董全般) |
アンコール・ワットの石彫 鈴木コレクション(図録) |
|
48頁、B5判 |
1973 |
1 |
1500 |
五島美術館 |
注文 |
81867 |
古美術(骨董全般) |
バン・チェン彩陶展(図録) |
|
B5判、図版13点、経年シミ |
1973 |
1 |
800 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81868 |
古美術(骨董全般) |
ペルシャ古美術展 イラン高原に花開いた古代文明をたずねて 開廊一周年記念(図録) |
|
B5判、図版47点 |
1974 |
1 |
1000 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81869 |
古美術(骨董全般) |
オリエント古美術展 ギャラリーオリエント創立記念(図録) |
|
B5判、図版152点 |
1973 |
1 |
1000 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81870 |
古美術(骨董全般) |
星ヶ丘美術開廊記念展(図録) |
|
26×21センチ、図版58点、カバ(ヤケ) |
1982 |
1 |
1000 |
星ヶ丘美術 |
注文 |
81871 |
古美術(骨董全般) |
ペルシャ古陶展(図録) |
|
B5判、図版32点 |
1973 |
1 |
800 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81872 |
古美術(骨董全般) |
ペルシャの古美術図録) |
|
B5判、図版62点 |
1972 |
1 |
1000 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81873 |
古美術(骨董全般) |
ペルシャ青釉銀化壺秀作展(図録) |
|
21×26センチ、62点掲載、スレ |
|
1 |
1000 |
ギャラリーオリエント |
注文 |
81874 |
古美術(骨董全般) |
季刊銀花 第65号 特集1:漆の可能性 気鋭の作家十人 特集2:出雲國の鯛百姿 |
|
裏表紙から数ページ角折れ |
1986 |
1 |
400 |
文化出版局 |
注文 |
81875 |
古美術(骨董全般) |
骨董緑青11 特集:そば猪口 |
|
カバ、良好 |
2001 |
1 |
1800 |
マリア書房 |
注文 |
82298 |
古美術(骨董全般) |
KAZARI 日本美の情熱(図録) |
サントリー美術館・NHK・NHKプロモーション |
帯、良好 |
2008 |
1 |
1100 |
|
注文 |
82319 |
古美術(骨董全般) |
暮らしのなかに 新・古美術 |
塚田晴可 |
カバ、美本 |
2008 |
1 |
1000 |
淡交社 |
注文 |
82361 |
古美術(骨董全般) |
日々、蚤の市 古民藝もりたが選んだ、ちょっと古くて面白いもの。 |
森田直 |
カバ |
2015 |
1 |
2200 |
青幻舎 |
注文 |
82518 |
古美術(骨董全般) |
文藝別冊 総特集:白洲正子 <美>の求道者 KAWADE夢ムック 増補新版 |
|
美本 |
2014 |
1 |
800 |
河出書房新社 |
注文 |
82537 |
古美術(骨董全般) |
魯山人の器 NHK美の壺 |
|
カバ、良好 |
2007 |
1 |
500 |
日本放送出版協会(NHK出版) |
注文 |
82538 |
古美術(骨董全般) |
魯山人 味・陶・書・花・人…業深く崇高な芸術家 文芸の本棚 |
|
カバ、良好 |
2015 |
1 |
1000 |
河出書房新社 |
注文 |
82731 |
古美術(骨董全般) |
高橋蓬庵所蔵品入札並売立 売立目録 |
|
昭和12年6月6日入札、30.5×23センチ、落値書き入れ |
昭12 |
1 |
4000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82790 |
古美術(骨董全般) |
京都でみつける骨董小もの |
村松美賀子 |
カバ、三方研磨あり |
2009 |
1 |
700 |
河出書房新社 |
注文 |
82794 |
古美術(骨董全般) |
別冊太陽 生活をたのしむ3 東京骨董スタイル |
木村衣有子編・著 松浦文生写真 |
カバ(上辺ヨレ)、本体良好 |
2003 |
1 |
650 |
平凡社 |
注文 |
82848 |
古美術(骨董全般) |
名人は危うきに遊ぶ |
白洲正子 |
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1996 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
82874 |
古美術(骨董全般) |
English Enamel Boxes: From the Eighteenth to the Twentieth Centuries |
Susan Benjamin |
英文、128頁、25.5×19.5センチ、ハードカバー、カバ、三方シミ |
1980 |
1 |
2000 |
Orbis Publishing |
注文 |
82877 |
古美術(骨董全般) |
Colored Glass: The Collector's World in Color |
Derek C. Davis & Keith Middlemas |
英文、119頁、30.5×22.5センチ、ハードカバー、カバ(背上部少ヤブレ)、ノド割れあり |
1968 |
1 |
3000 |
Clarkson N. Potter |
注文 |
82879 |
古美術(骨董全般) |
Treasury of American Antiques: Pictorial Survey of Popular Folk Arts and Crafts |
Clarence P. Hornung |
英文、175頁、30×22.5センチ、ペーパーバック、シミあり |
1977 |
1 |
2000 |
Harry N. Abrams |
注文 |
82887 |
古美術(骨董全般) |
市内中区松田松籟軒外某旧家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和13年3月5日入札、高値表付、高値書き入れ |
昭13 |
1 |
2100 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82888 |
古美術(骨董全般) |
樋口不文翁蔵品入札 売立目録 |
|
昭和6年6月3日入札、高値表付、高値書き入れ |
昭6 |
1 |
1000 |
大阪美術倶楽部 |
注文 |
82889 |
古美術(骨董全般) |
市内南区大口松籟軒並某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和9年10月26日入札、高値表付、表紙シミ |
昭9 |
1 |
1200 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82890 |
古美術(骨董全般) |
北勢某大家並某家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和10年6月19日入札、高値表付 |
昭10 |
1 |
1500 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82891 |
古美術(骨董全般) |
故新庵蔵品売立 売立目録 |
|
昭和14年1月17日入札、高値表付 |
昭14 |
1 |
1100 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82892 |
古美術(骨董全般) |
某家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和11年10月17日入札、高値表付、高値書き入れ |
昭11 |
1 |
1000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82893 |
古美術(骨董全般) |
三州寺部渡邊家並某大家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和10年1月20日入札、高値表付 |
昭10 |
1 |
3000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82894 |
古美術(骨董全般) |
某家所蔵品売立 売立目録 |
|
昭和8年12月12日入札、高値表付、扉に新聞記事貼り付け |
昭8 |
1 |
2000 |
名古屋美術倶楽部 |
注文 |
82962 |
古美術(骨董全般) |
発句一代 夏目四郎の覚え書 |
夏目四郎 |
函、帯(背イタミ多)、数か所折れあり |
2007 |
1 |
1500 |
靖雅堂夏目美術店 |
注文 |
83096 |
古美術(骨董全般) |
The 西洋骨董 アンティック 全6集揃い |
|
少反り |
1977 |
6 |
5000 |
読売新聞社 |
注文 |
83151 |
古美術(骨董全般) |
物の見えたる |
安東次男 |
函(背上部アタリ)、裏見返しに蔵印 |
1972 |
1 |
800 |
人文書院 |
注文 |
83169 |
古美術(骨董全般) |
彫漆 うるしのレリーフ |
|
函(ヤケ、背イタミ)、カバ、天少シミあるも良好 |
1984 |
1 |
2500 |
徳川美術館・根津美術館 |
注文 |
83170 |
古美術(骨董全般) |
彫漆 うるしのレリーフ |
|
函、カバ、本体極美 |
1984 |
1 |
3000 |
徳川美術館・根津美術館 |