注文 |
商品番号 |
商品分類 |
書名 |
著者 |
状態 |
刊行年 |
冊数 |
売価 |
出版社 |
注文 |
71626 |
美術(その他) |
画藝留眞 当代中国名画 |
|
中文・英文併記、221頁、良好 |
1989 |
1 |
10000 |
香港市政局出版 |
注文 |
71796 |
美術(その他) |
四季の花 全10冊の内夏之部4欠 9冊 |
酒井抱一・鈴木其一・中野其明 |
彩色木版刷、折本、蔵印、表紙・裏表紙少イタミ、少シミ |
明治41 |
9 |
150000 |
芸艸堂 |
注文 |
71840 |
美術(その他) |
子どもたちにも親しまれている 世界の巨匠展 近代絵画の流れを探って(図録) |
おかざき世界子ども美術博物館 |
240×260、159頁 |
1987 |
1 |
1300 |
笠間日動画美術館 |
注文 |
71843 |
美術(その他) |
表現主義彫刻(図録) |
|
良好 |
1995 |
1 |
800 |
愛知美術館・新潟県立近代美術館・中日新聞社 |
注文 |
71883 |
美術(その他) |
LOVE展 アートにみる愛のかたち シャガールから草間彌生、初音ミクまで(図録) |
|
カバ、帯、美本 |
2013 |
1 |
1000 |
森美術館 |
注文 |
72044 |
美術(その他) |
ベルリン美術館 その歴史とコレクション |
ギュンター・シャーディほか著 勝國興ほか訳 |
函、カバ、本体美本 |
1987 |
1 |
1300 |
岩波書店 |
注文 |
72045 |
美術(その他) |
グラフィックデザイン in GERMANY |
ハーマンシュミットマインツ社編 |
プラスチックカバ、裏見返しに印 |
2003 |
1 |
6000 |
グラフィック社 |
注文 |
72101 |
美術(その他) |
末代皇朝愛新覚羅氏族書画集 丸善創立百二十周年記念 |
|
表紙・裏表紙少シミ、背ヤケ |
1989 |
1 |
5000 |
丸善メイツ |
注文 |
72198 |
美術(その他) |
中国水墨画の描法 |
馬驍 |
カバ、天小口少シミあるも良好 |
1982 |
1 |
800 |
日貿出版社 |
注文 |
72357 |
美術(その他) |
黒板画講和 |
市川啓三郎 |
和装、22.5×15センチ、表紙・裏表紙少イタミ |
明治36 |
1 |
5000 |
吉見書店 |
注文 |
72636 |
美術(その他) |
楚美術図集 |
張正明・皮道堅主編 |
中文書、函、カバ、本体美本 |
1996 |
1 |
18000 |
湖北美術出版社 |
注文 |
72969 |
美術(その他) |
芸苑遺珍 名画 全5冊揃い |
|
54.5×35センチ、函(シミ、少イタミ)、第1巻表紙・背色アセ |
1967 |
5 |
300000 |
開発股?有限公司 |
注文 |
73122 |
美術(その他) |
絵画読本 創元文庫 |
内田巖 |
文庫判、帯、裏表紙に印 |
昭27 |
1 |
500 |
創元社 |
注文 |
73250 |
美術(その他) |
故宮博物院蔵 明清扇面書画集 第二集 |
|
函、カバ、本体経年シミ |
1985 |
1 |
9000 |
人民美術出版社 |
注文 |
73259 |
美術(その他) |
アジアの潜在力 海と島が育んだ美術(図録) |
|
美本 |
2005 |
1 |
1200 |
愛知県美術館・日本経済新聞 |
注文 |
73272 |
美術(その他) |
近代都市と芸術展1870-1996 ヨーロッパの近代都市と芸術/東京・都市と芸術 全2冊 |
|
仏文解説2冊付、函、良好 |
1996 |
2 |
1000 |
東京都現代美術館 |
注文 |
73312 |
美術(その他) |
世界の絵本作家展 大いなる〈子ども〉たち(図録) |
|
良好 |
2003 |
1 |
800 |
渋谷出版企画 |
注文 |
73338 |
美術(その他) |
EGOFUGAL エゴフーガル:イスタンブールビエンナーレ東京(図録) |
|
188頁、美本 |
2001 |
1 |
860 |
東京オペラシティ文化財団 |
注文 |
73341 |
美術(その他) |
グラフィック美術展 魅惑の100年 1820-1936(図録) |
|
良好 |
1984 |
1 |
800 |
DOI文化事業部 |
注文 |
73345 |
美術(その他) |
美術と音楽の散策 |
伊藤重義 |
函、良好 |
1972 |
1 |
2400 |
美術出版デザインセンター |
注文 |
73351 |
美術(その他) |
私が惚れて買った絵 セザンヌ・モネ・ピカソ… |
長谷川徳七 |
カバ(上辺折れ)、本体美本 |
1999 |
1 |
1500 |
日動出版部 |
注文 |
73360 |
美術(その他) |
近代名画の鑑賞入門 ルノワールから横山大観まで |
島田紀夫・浅野徹監修 |
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1992 |
1 |
1000 |
主婦と生活社 |
注文 |
73379 |
美術(その他) |
現代の美術 |
エドワード・ルーシー=スミス/石崎浩一郎 |
筒函(スレ)、カバ、本体三方経年シミ |
1984 |
1 |
4000 |
講談社 |
注文 |
73381 |
美術(その他) |
Painting Better Landscapes |
Margaret Kessler |
英文、160頁、カバ |
1987 |
1 |
1500 |
Watson-Guptill Publications |
注文 |
73386 |
美術(その他) |
ザ・リアル・イラストレーション2 |
|
159頁、カバ |
1987 |
1 |
1800 |
グラフィック社 |
注文 |
73387 |
美術(その他) |
イラストレーションコレクション |
|
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1996 |
1 |
1500 |
ピエ・ブックス |
注文 |
73388 |
美術(その他) |
ナイーヴ・イラストレーション |
|
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1984 |
1 |
960 |
グラフィック社 |
注文 |
73390 |
美術(その他) |
ニュー・イラストレーション・テクニック |
萱場修 |
ビニルカバ(少イタミ)、カバ、帯(背色アセ) |
1971 |
1 |
800 |
誠文堂新光社 |
注文 |
73392 |
美術(その他) |
Audubon's Birds of America |
George Dock |
Jr. |
英文、ペーパバック、29.3×22.5センチ、170頁、天小口シミ |
1978 |
1 |
2000 |
注文 |
73393 |
美術(その他) |
PATCH: Special Selection of U.S. Military Insignia |
|
カバ(スレ)、本体美本 |
1990 |
1 |
3000 |
KDC発行 オーク出版サービス発売 |
注文 |
73513 |
美術(その他) |
綺想迷画大全 |
中野美代子 |
カバ(少スレ、上辺折れ)、本体美本 |
2007 |
1 |
1400 |
飛鳥新社 |
注文 |
73634 |
美術(その他) |
絵とかたち わが現代芸術家論 講談社学術文庫681 |
粟津則雄 |
文庫判、カバ、三方研磨あり、小口少ヨゴレ |
1985 |
1 |
600 |
講談社 |
注文 |
73758 |
美術(その他) |
デザインの原形 新装版 |
日本デザインコミッティー制作 |
カバ(スレ、シミ、折れ)、小口シミ |
20044 |
1 |
1000 |
六曜社 |
注文 |
73789 |
美術(その他) |
反重力 ANTIGRAVITY |
豊田市美術館監修 |
カバ、帯、少反り、頁内良好 |
2013 |
1 |
1200 |
青幻舎 |
注文 |
73791 |
美術(その他) |
美術手帖 2009年8月号 Vol.61 No.925 特集:伊勢神宮 |
|
良好 |
2008 |
1 |
400 |
美術出版社 |
注文 |
73875 |
美術(その他) |
シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって(図録) |
|
193頁、表紙少シミ、他良好 |
2007 |
1 |
1000 |
「シュルレアリスムと美術 イメージとリアリティーをめぐって」実行委員会 |
注文 |
73974 |
美術(その他) |
呉昌碩・王一亭・斉白石 三大巨匠展 中国現代書画の先駆者(図録) |
|
100頁、少ヤケ |
1974 |
1 |
15000 |
東洋美術センター |
注文 |
74066 |
美術(その他) |
水墨画帖 四季の花々 入門者のための描法と92作例 |
園田南清 |
カバ(上辺ヨレ)、本体良好 |
2001 |
1 |
1000 |
日貿出版社 |
注文 |
74067 |
美術(その他) |
水墨画で描く絵手紙「四季の手本帖」 草花・果実・風景50題 |
斎藤南北 |
カバ(上辺折れ)、本体良好 |
2003 |
1 |
1000 |
日貿出版社 |
注文 |
74204 |
美術(その他) |
芸術新潮 2008年4月号 特集:芸術新潮がえらぶヴィーナス100選 |
|
背色アセ、他良好 |
2008 |
1 |
910 |
新潮社 |
注文 |
74247 |
美術(その他) |
芸術新潮 2003年12月号 特集:ロシア・イコンへの旅 |
|
美本 |
2003 |
1 |
1000 |
新潮社 |
注文 |
74381 |
美術(その他) |
仏画入門 ほとけを描く |
真鍋俊照 |
カバ(背に書き入れ)、本体小口少シミあるも良好 |
2005 |
1 |
2300 |
吉川弘文館 |
注文 |
74398 |
美術(その他) |
墨で描く基本 |
宮本和郎 |
カバ(少ヤケ)、本体天小口ヤケ |
1995 |
1 |
900 |
新日本出版社 |
注文 |
74637 |
美術(その他) |
超・美術鑑賞術/お金をめぐる芸術の話 ちくま学芸文庫 |
森村泰昌 |
文庫判、カバ(上辺折れ)、本体三方研磨あり、巻末の広告頁にチェックあり |
2008 |
1 |
500 |
筑摩書房 |
注文 |
74869 |
美術(その他) |
上海博物館蔵明清折扇書画集 |
上海博物館編 |
全150枚揃、解説付、帙(シミ、角イタミ)、タトウ(イタミ) |
1983 |
1 |
54000 |
上海人民美術 |
注文 |
74920 |
美術(その他) |
現代世界のグラフィックデザイン1 ポスター |
|
函、本体天・小口少シミ、小口極少ヨゴレ |
1988 |
1 |
1500 |
講談社 |
注文 |
74921 |
美術(その他) |
現代世界のグラフィックデザイン2 アドヴァタイズメント |
|
函、本体天・見返し少シミ |
1988 |
1 |
1500 |
講談社 |
注文 |
74922 |
美術(その他) |
現代世界のグラフィックデザイン3 パッケージ |
|
函、本体地少シミ |
1988 |
1 |
1500 |
講談社 |
注文 |
75031 |
美術(その他) |
徐一飛・花鳥画集 |
徐一飛 |
カバ(上辺折れ)、天・小口・見返しシミ |
1978 |
1 |
1300 |
有峰書店 |
注文 |
75117 |
美術(その他) |
魏晋南北朝絵画史 中国絵画断代史叢書 |
陳綬祥 |
中文書、245頁 |
2000 |
1 |
1500 |
人民美術出版社 |
注文 |
75119 |
美術(その他) |
秦漢絵画史 中国絵画断代史叢書 |
顧森 |
中文書、289頁 |
2000 |
1 |
1500 |
人民美術出版社 |
注文 |
75150 |
美術(その他) |
Audubon's Birds in Color |
Eleanor Hasbrouck Rawlings |
英文、ペーパーバック、良好 |
1977 |
1 |
700 |
Dover Publications |
注文 |
75151 |
美術(その他) |
Flowers |
Butterflies and Insects: All 154 Engravings from Erucarum Ortus |
Maria Sibylla Merian |
英文、ペーパーバック、表紙角折れ、背スレ |
1991 |
1 |
1800 |
注文 |
75152 |
美術(その他) |
Rustic Vignettes for Artists and Craftsmen |
W. H. Pyne |
英文、ペーパーバック、背少スレ |
1977 |
1 |
1800 |
Dover Publications |
注文 |
75153 |
美術(その他) |
Dore's Illustrations for Ariosto's Orlando Furioso |
Gustave Dore |
英文、ペーパーバック、表紙・背スレ、裏表紙角折れ |
1980 |
1 |
2000 |
Dover Publications |
注文 |
75154 |
美術(その他) |
Marie Laurencin: Artist and Muse |
Douglas K. S. Hyland/Heather McPherson |
英文、ペーパーバック、表紙・背色アセ |
1989 |
1 |
1400 |
Birmingham Museum of Art |
注文 |
75155 |
美術(その他) |
Cruikshank Prints for Hand Coloring |
George Cruikshank |
英文、ペーパーバック、42×27センチ、裏表紙ヨゴレ |
|
1 |
2000 |
Dover Publications |
注文 |
75156 |
美術(その他) |
La Moda Elegante Los disfraces 1870-1892 |
|
ペーパーバック、38×28センチ、背少キズ |
|
1 |
2000 |
|
注文 |
75157 |
美術(その他) |
La Moda Elegante Las Novias 1870 -1892 |
|
ペーパーバック、38×28センチ、背少キズ |
|
1 |
2000 |
|
注文 |
75192 |
美術(その他) |
Degas ドガ 世界の巨匠シリーズ |
ダニエル・カットン・リッチ解説 |
函、函カバ、カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1982 |
1 |
2000 |
美術出版社 |
注文 |
75193 |
美術(その他) |
Monet モネ 世界の巨匠シリーズ |
ウィリアム・ザイツ解説 |
函、函カバ、カバ、本体良好 |
1980 |
1 |
3500 |
美術出版社 |
注文 |
75194 |
美術(その他) |
Marc Chagall シャガール 世界の巨匠シリーズ |
W・ハフトマン解説 酒井忠康訳 |
函、函カバ、カバ(上辺折れ)、本体良好 |
1981 |
1 |
2100 |
美術出版社 |
注文 |
75230 |
美術(その他) |
芸術交流アルテクス No.20 特集:悠久の時を越えた天平の息吹 |
|
特に問題なし |
2002 |
1 |
1220 |
美研インタ?ナショナル |
注文 |
75251 |
美術(その他) |
State Tretyakov Gallery State Museums of U.S.S.R.1 |
|
英語、37.5×27センチ、函(経年シミ)、カバ、本体良好 |
1969 |
1 |
5000 |
Kodansha |
注文 |
75252 |
美術(その他) |
State Hermitage State Museums of U.S.S.R.3 |
|
英語、37.5×27センチ、函(経年シミ)、カバ、本体良好 |
1969 |
1 |
5000 |
Kodansha |
注文 |
75261 |
美術(その他) |
アール・ヌーヴォー 世紀末に生まれた空前の美術状況 BSSアートガイド |
ウイリアム・ハーディ著 野中邦子訳 |
カバ、良好 |
1990 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
75262 |
美術(その他) |
タイル・アート 世界の壁面を飾った小さな美術館 BSSアートガイド |
ノエル・ライリー著 椋田直子訳 |
カバ |
1990 |
1 |
1010 |
美術出版社 |
注文 |
75268 |
美術(その他) |
Tile Art |
Noel Riley |
英語、ハードカバー、128頁、29×22.5センチ、カバ、裏見返しテープ跡 |
1987 |
1 |
1200 |
Apple Press |
注文 |
75553 |
美術(その他) |
Chinesische Malerei der Gegenwart |
Adolf Hoffmeister |
ドイツ語、ハードカバー、170頁、30×21センチ |
1959 |
1 |
3000 |
Artia Prague |
注文 |
76035 |
美術(その他) |
干洪東・彩墨画集 |
干洪東 |
カバ、本体扉に経年シミあるも良好 |
1979 |
1 |
3000 |
有峰書店 |
注文 |
76039 |
美術(その他) |
画史会要 巻一 |
大岡春卜編 |
題箋欠け、シミ、少虫食い |
寛延4 |
1 |
5000 |
|
注文 |
76101 |
美術(その他) |
巨匠に教わる絵画の見かた |
|
カバ |
1997 |
1 |
500 |
視覚デザイン研究所編 |
注文 |
76114 |
美術(その他) |
版画芸術106 特集:スクリーンプリントの未来形 |
|
吉岡俊直オリジナル版画付、美本 |
1999 |
1 |
500 |
阿部出版 |
注文 |
76116 |
美術(その他) |
版画芸術112 特集:瑛九 永遠の発光体 |
|
渋谷和良オリジナル版画付、美本 |
2001 |
1 |
800 |
阿部出版 |
注文 |
76206 |
美術(その他) |
Fork Art of Primitive Peoples |
Helmuth Theodor Bossert |
英文、34×25センチ、カバ(少イタミ) |
1955 |
1 |
6000 |
A. Zwemmer Ltd |
注文 |
76211 |
美術(その他) |
故宮名畫選萃 |
国立故宮博物院編 |
函、ビニルカバ |
1974 |
1 |
800 |
学研 |
注文 |
76212 |
美術(その他) |
中国の剪紙 |
剪紙の会編 |
函、良好 |
1972 |
1 |
1200 |
河出書房新社 |
注文 |
76425 |
美術(その他) |
美楽 極楽のこころ マイ・ギャラリートーク 小学館ライブラリー107 |
井出洋一郎 |
カバ、美本 |
1998 |
1 |
400 |
小学館 |
注文 |
76704 |
美術(その他) |
アトリエからの眺め |
小泉淳作 |
カバ、良好 |
1988 |
1 |
1000 |
築地書館 |
注文 |
76714 |
美術(その他) |
芸術新潮 2002年3月号 特集:ほんとうの雪舟へ! 逸脱の画聖 |
|
表紙角欠け、他良好 |
2002 |
1 |
450 |
新潮社 |
注文 |
76718 |
美術(その他) |
名画の値段 もう一つの日本美術史 新潮選書 |
瀬木慎一 |
カバ(背上辺折れ)、帯、良好 |
1998 |
1 |
400 |
新潮社 |
注文 |
76719 |
美術(その他) |
絵の中の人生 新潮選書 |
太田治子 |
カバ、帯、良好 |
1999 |
1 |
500 |
新潮社 |
注文 |
76739 |
美術(その他) |
スケッチ入門 カラーブックス393 |
三芳悌吉 |
文庫判、カバ(少イタミ)、本体美本 |
1992 重版 |
1 |
1000 |
保育社 |
注文 |
76790 |
美術(その他) |
芸術新潮 1997年8月号 特集:北のエロス |
|
表紙少スレ |
1997 |
1 |
600 |
新潮社 |
注文 |
76791 |
美術(その他) |
芸術新潮 1998年8月号 特集:おしゃべりな乳房たち |
|
少反り |
1998 |
1 |
500 |
新潮社 |
注文 |
76792 |
美術(その他) |
芸術新潮 1999年2月号 特集:ザビエルさん、こんにちは |
|
少反り、少シケ |
1999 |
1 |
500 |
新潮社 |
注文 |
76795 |
美術(その他) |
芸術新潮 1999年8月号 特集:福田美蘭 名画をわれらに |
|
少反り |
1999 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
76797 |
美術(その他) |
芸術新潮 1999年11月号 特集:まるごと建築博物館の街 麗しのプラハ |
|
少反り |
1999 |
1 |
600 |
新潮社 |
注文 |
76800 |
美術(その他) |
芸術新潮 2000年12月号 特集:正規の遺書 |
|
少反り |
2000 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
76806 |
美術(その他) |
芸術新潮 2002年2月号 特集:最後の大茶人 松永耳庵 荒ぶる侘び |
|
少反り |
2002 |
1 |
900 |
新潮社 |
注文 |
76807 |
美術(その他) |
芸術新潮 2002年8月号 全一冊 フランスの歓び 美術でめぐる、とっておきの旅ガイド |
|
少反り |
2002 |
1 |
600 |
新潮社 |
注文 |
76809 |
美術(その他) |
芸術新潮 2002年11月号 特集:少年ピカソ 天才神話を旅する |
|
少反り |
2002 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
76816 |
美術(その他) |
河童百態 |
児玉三鈴 |
函、美本 |
1982 |
1 |
2000 |
村田書店 |
注文 |
76818 |
美術(その他) |
蘭百態 |
桂文治 |
函、美本 |
1981 |
1 |
1500 |
村田書店 |
注文 |
76860 |
美術(その他) |
芸術新潮 2002年5月号 特集:張大千の超絶絵画術 「真贋」両道を極めた未曾有の画人 |
|
良好 |
2002 |
1 |
1200 |
新潮社 |
注文 |
76864 |
美術(その他) |
文銀姫 水墨画集 ヌード百態 双書美術の泉78 |
文銀姫著 ワシオトシヒコ編著 |
カバ |
1989 |
1 |
3000 |
岩崎美術社 |
注文 |
76946 |
美術(その他) |
梁楷 |
美術研究所監修 |
函(ヤケ、シミ) |
1957 |
1 |
20000 |
便利堂 |
注文 |
77177 |
美術(その他) |
カラー版 20世紀の美術 |
末永照和監修 |
カバ、美本 |
2004 |
1 |
900 |
美術出版社 |
注文 |
77186 |
美術(その他) |
楽しい万年筆画入門 趣味の教科書 |
古山浩一 |
カバ、帯、美本 |
2008 |
1 |
1500 |
エイ出版社 |
注文 |
77391 |
美術(その他) |
ゴッホの星月夜 小説家の美術ノート |
井上靖 |
初版、函、美本 |
1980 |
1 |
700 |
中央公論社 |
注文 |
77674 |
美術(その他) |
A Treasury of BOOKPLATES from the Renaissance to the Present |
Fridolf Johnson |
英文、151頁、ペーパーバック、天小口ヤケ |
1977 |
1 |
1800 |
Dover Publications |
注文 |
77686 |
美術(その他) |
アトリエの巨匠たち |
南川三治郎 |
カバ(極少イタミ)、本体良好 |
1980 |
1 |
1800 |
朝日ソノラマ |
注文 |
77687 |
美術(その他) |
印象派全史 1863-今日まで 巨匠たちの素顔と作品 |
バーナード・デンバー著 池上忠治監訳 |
カバ(色アセ、上辺折れ)、帯(背色アセ)、本体美本 |
1994 |
1 |
1200 |
日本経済新聞社 |
注文 |
77688 |
美術(その他) |
エルミタージュ美術館 秘匿の名画 |
アリベルト・コステネーヴィッチ解説 三浦篤監訳 |
カバ、帯、美本 |
1995 |
1 |
1500 |
講談社 |
注文 |
78854 |
美術(その他) |
インド美術 全2冊 |
高田修・上野照夫編 |
外函欠、函 |
1965 |
2 |
15000 |
日本経済新聞社 |
注文 |
78957 |
美術(その他) |
彫塑余滴 朝倉文夫文集 |
朝倉文夫 |
カバ(少イタミ) |
1989 再版 |
1 |
800 |
台東区芸術・歴史協会 |
注文 |
79028 |
美術(その他) |
新編海岡竹譜 |
金圭鎮 |
26×18センチ、特に問題なし |
大正7 |
1 |
20000 |
京城匯東書館 |
注文 |
79123 |
美術(その他) |
芸術新潮 2007年1月号 大特集:台北 故宮博物院の秘密 |
|
美本 |
2007 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
79137 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第1巻 白描画から水墨画への展開 普及版 |
田中一松・米澤嘉圃 |
月報付、函(少スレ)、カバ、本体美本 |
1978 |
1 |
1500 |
講談社 |
注文 |
79138 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第5巻 可翁・黙庵・明兆 普及版 |
田中一松 |
月報付、函(少スレ)、カバ、本体美本 |
1978 |
1 |
1100 |
講談社 |
注文 |
79141 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第9巻 等伯・友松 普及版 |
武田恒夫 |
月報付、函、カバ、本体美本 |
1977 |
1 |
1000 |
講談社 |
注文 |
79142 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第12巻 大雅・蕪村 普及版 |
飯島勇・鈴木進 |
月報付、函(少スレ)、カバ、本体美本 |
1977 |
1 |
1000 |
講談社 |
注文 |
79143 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第13巻 玉堂・大米 普及版 |
吉澤忠 |
月報付、函、カバ、本体美本 |
1978 |
1 |
1000 |
講談社 |
注文 |
79144 |
美術(その他) |
水墨美術大系 第15巻 近代の墨絵 普及版 |
河北倫明 |
月報付、函(少スレ)、カバ、本体美本 |
1978 |
1 |
1000 |
講談社 |
注文 |
79267 |
美術(その他) |
世界の現代美術 Vol.1 |
世界美術批評家連盟編 |
カバ(ヤケ、上辺折れ)、天シミ |
1985 |
1 |
2400 |
講談社 |
注文 |
79268 |
美術(その他) |
OUR HOME 我が家 シム・シメール画集 |
シム・シメール |
カバ |
1992 |
1 |
700 |
小学館 |
注文 |
79272 |
美術(その他) |
銅版画 さまざまな技法による銅版画の実際 創元社クラフトシリーズ |
渡辺達正 |
カバ(少イタミ) |
1981 |
1 |
1300 |
創元社 |
注文 |
79273 |
美術(その他) |
銅版画ノート みみずく・アートシリーズ |
視覚デザイン研究所・編集室 |
カバ(ヤケ) |
1988 |
1 |
1500 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
79274 |
美術(その他) |
リトグラフ 描写・製版・刷り・併用版・転写と写真製版 新技法シリーズ |
吉原英雄 |
カバ(少イタミ)、天小口ヤケ |
1979 |
1 |
700 |
美術出版社 |
注文 |
79280 |
美術(その他) |
透視図の教室 だれにでもやさしくかける |
川嶋幸江 |
カバ(少イタミ)、三方ヤケ |
1985 |
1 |
800 |
明現社 |
注文 |
79288 |
美術(その他) |
Entrails |
Heads & Tails |
Paola Igliori |
英文、29×23.5センチ、ハードカバー、カバ付、天シミ |
1992 |
1 |
5000 |
注文 |
79299 |
美術(その他) |
石濤書画集 全6冊揃い 歴代名画家作品選集 |
|
53×37.5センチ、函(少イタミ、1冊側面書名書き入れ)、本体良好 |
1969 |
6 |
180000 |
開発股?有限公司 |
注文 |
79300 |
美術(その他) |
揚州八怪書画集 全8冊揃い 歴代名画家作品選集 |
|
53×37.5センチ、函(イタミ多)、本体良好 |
1970 |
8 |
180000 |
開発股?有限公司 |
注文 |
79310 |
美術(その他) |
Documenta IX 全3冊 |
Kassel |
英文、27×19センチ、セット函(シミ)、本体背少スレ、1冊三方経年ヤケ・シミ |
1992 |
3 |
3000 |
Harry N Abrams Inc |
注文 |
79311 |
美術(その他) |
The Guild 3: A Sourcebook of American Craft Artists |
|
英文、462頁、28.5×22.5センチ、ハードカバー、カバ(背ヤケ)付、本体三方シミ |
1988 |
1 |
3000 |
Kraus Sikes Inc |
注文 |
79382 |
美術(その他) |
Sculpture Inside Outside |
Martin Friedman |
英文、288頁、30.5×23センチ、ペーパーバック、天シミ、表紙から30ページほど角折れ |
1988 |
1 |
3000 |
Rizzoli |
注文 |
79385 |
美術(その他) |
The Woman in Indian Art (The Image of woman) |
Heinz Mode |
英文、117頁、27.5×24センチ、ハードカバー、カバ(イタミ)、ヤケ・シミあり |
1972 2nd Edition |
1 |
3000 |
Allied Publishers |
注文 |
79390 |
美術(その他) |
ワイズマン・コレクション展 The Frederick R. Weisman Foundation Collection of Art(図録) |
|
シミあり |
1986 |
1 |
1500 |
ツルモトルーム |
注文 |
79424 |
美術(その他) |
シルクスクリーンハンドブック Design Handbook Series |
|
カバ、天ヤケ・シミ、小口シミ |
1985 |
1 |
500 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
79425 |
美術(その他) |
写真製版 シルクスクリーン ポジティブの作成・写真製版の方法・印刷シルクスクリーンの応用 新技法シリーズ |
植田理邦 |
カバ、天ヤケ・シミ、小口シミ |
1984 |
1 |
550 |
美術出版社 |
注文 |
79426 |
美術(その他) |
配色ノート 調和の原則と400組の配色サンプル Design Handbook Series |
|
付録(「カラースケール400」)1枚付、カバ(背上部少ヤブレ)、天ヤケ・シミ |
1988 |
1 |
500 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
79656 |
美術(その他) |
世界美術家辞典 |
|
カバ(上辺折れ)、天小口少シミあるも良好 |
2006 |
1 |
4200 |
順天出版 |
注文 |
79893 |
美術(その他) |
版画藝術32 キュビストとローランサンの版画 |
|
小松崎広子オリジナル版画付、巻末の画廊最新データページに線引きあり |
1981 |
1 |
500 |
阿部出版 |
注文 |
79894 |
美術(その他) |
版画芸術34 加山又造最新作集 |
|
伴ヨウオリジナル版画付、背スレ |
1981 |
1 |
500 |
阿部出版 |
注文 |
80128 |
美術(その他) |
オランダ王室 知られざるロイヤル・コレクション 日蘭交流400周年記念(図録) |
京都国立博物館・東京国立博物館・毎日新聞社編 |
美本 |
2000 |
1 |
800 |
毎日新聞社 |
注文 |
80132 |
美術(その他) |
旅順博物館所蔵品展 幻の西域コレクション(図録) |
|
天少シミあるも良好 |
1992 |
1 |
800 |
京都文化博物館・京都新聞社 |
注文 |
80335 |
美術(その他) |
83現代ロシアリアリズム絵画展 イコンからシャガールまで(図録) |
|
47頁、表紙・背・裏表紙色アセ |
1983 |
1 |
2000 |
月光荘 |
注文 |
80681 |
美術(その他) |
中国美術 全5巻揃い |
|
輸送函(少キズ)、函(第2巻シミ)、ビニルカバ、本体良好 |
1972 |
5 |
52000 |
講談社 |
注文 |
80691 |
美術(その他) |
美術の見かた 傑作の条件 |
ヤーコブ・ローゼンバーグ著 山本正男監修 |
カバ、帯(スレ)、三方シミ・研磨あり |
1983 |
1 |
2100 |
講談社 |
注文 |
80841 |
美術(その他) |
印佛百態 |
徳力富吉郎画刻 |
函(背少ヤケ、背下部少アタリ)、本体美本 |
1979 |
1 |
5200 |
村田書店 |
注文 |
80842 |
美術(その他) |
観世音百態 |
鶴清気 |
函(背少ヤケ)、本体美本 |
1978 |
1 |
800 |
村田書店 |
注文 |
80879 |
美術(その他) |
象形文字 |
日向数夫編 |
カバ |
1976 |
1 |
1000 |
グラフィック社 |
注文 |
80953 |
美術(その他) |
絵画鑑賞入門 |
ヴェントウリー著 石川公一・利光功訳 |
カバ、帯、本体三方ヤケ |
1965 |
1 |
950 |
みすず書房 |
注文 |
80955 |
美術(その他) |
銅版画のテクニック |
深沢幸雄 |
カバ(少イタミ、背色アセ)、線引きあり |
1981 |
1 |
800 |
ダヴィッド社 |
注文 |
80957 |
美術(その他) |
箱根ラリック美術館コレクション選 |
|
第4版、カバ、美本 |
2011 |
1 |
1200 |
箱根ラリック美術館 |
注文 |
81025 |
美術(その他) |
メナード美術館所蔵名作選集 |
|
美本 |
1997 |
1 |
800 |
メナード美術館 |
注文 |
81053 |
美術(その他) |
世界遺産 ポンペイの壁画展 日伊国交樹立150周年記念(図録) |
|
正誤表付、美本 |
2016 |
1 |
850 |
東京新聞・中日新聞社・TBS |
注文 |
81220 |
美術(その他) |
朝鮮美術博物館 |
朝鮮美術博物館編 |
二重函、本体三方経年シミ |
1980 |
1 |
10000 |
朝鮮画報社 |
注文 |
81255 |
美術(その他) |
美術経済白書 |
瀬木慎一 |
署名・落款入り、カバ(背少ヤケ、上辺折れ)、三方ヤケ |
1991 |
1 |
900 |
美術年鑑社 |
注文 |
81280 |
美術(その他) |
水墨風景画ハンドブック 50のテーマで学ぶ |
呉斉旺 |
カバ、帯、良好 |
1998 |
1 |
800 |
可成屋 |
注文 |
81282 |
美術(その他) |
カラー版 絵画表現のしくみ 技法と画材の小百科 |
森田恒之監修 |
カバ、美本 |
2000 |
1 |
1000 |
美術出版社 |
注文 |
81296 |
美術(その他) |
The Human Image 美術する身体 ピカソ、マティス、ウォーホル(図録) |
|
美本 |
2014 |
1 |
2000 |
名古屋ボストン美術館 |
注文 |
81299 |
美術(その他) |
恋する静物 静物画の世界(図録) |
|
カバ(背色アセ)、美本 |
2011 |
1 |
1200 |
名古屋ボストン美術館 |
注文 |
81301 |
美術(その他) |
ザ・風景 変貌する現代の眼(図録) |
|
美本 |
2010 |
1 |
810 |
名古屋ボストン美術館 |
注文 |
81302 |
美術(その他) |
愛と美の女神 ヴィーナス ギリシア神話から現代へ(図録) |
|
美本 |
2009 |
1 |
800 |
名古屋ボストン美術館 |
注文 |
81340 |
美術(その他) |
The Art of Animal Drawing: Construction Action Analysis Caricature |
Ken Hultgren |
英文、134頁、32×25センチ、ハードカバー、カバ(スレ、イタミ) |
1950 |
1 |
1800 |
McGraw-Hill Book Company |
注文 |
81355 |
美術(その他) |
バラの美術館 ボタニカル・アートと花の名画 |
|
カバ(ヨゴレ、上辺折れ) |
1993 |
1 |
900 |
集英社 |
注文 |
81362 |
美術(その他) |
海を超えて 宋繁樹・福本繁樹染織二人展 Beyond the Sea; Song |
Burn-Soo and Fukumoto Shigeki Dual Exhibition(図録) |
|
52頁、良好 |
1999 |
1 |
1800 |
注文 |
81371 |
美術(その他) |
世界素描大系 全4巻揃い 別巻は欠 |
|
函(背ヤケ)、第4巻表紙・裏表紙経年シミ、他美本 |
1976 |
4 |
16000 |
講談社 |
注文 |
81408 |
美術(その他) |
黄金の美術館展 美術に見る金の素材と表現(図録) |
|
117頁、カバ、良好 |
2006 |
1 |
1000 |
黄金の美術館展実行委員会 |
注文 |
81411 |
美術(その他) |
すぐ役立つ美術レッスン5 紙の造形 紙つくりから作品制作まで |
黒崎彰 |
カバ、三方研磨あり |
2000 |
1 |
1500 |
六曜社 |
注文 |
81414 |
美術(その他) |
清塚紀子 航跡 |
清塚紀子 |
ビニルカバ欠、表紙・裏表紙角反り |
1989 |
1 |
1000 |
美術出版社 |
注文 |
81447 |
美術(その他) |
似鳥美術館 |
|
115頁、18×26センチ |
2017 |
1 |
800 |
ニトリ 小樽芸術村 |
注文 |
81448 |
美術(その他) |
似鳥美術館 Vol.2 |
|
127頁、18×26センチ |
2019 |
1 |
800 |
ニトリ 小樽芸術村 |
注文 |
81456 |
美術(その他) |
日経アート・オークションデータ2003 |
|
カバ、美本 |
2003 |
1 |
3000 |
日経BP社 |
注文 |
81457 |
美術(その他) |
日経アート・オークションデータ2005 |
|
カバ、美本 |
2005 |
1 |
5000 |
日経BP社 |
注文 |
81458 |
美術(その他) |
日経アート・オークションデータ2006 |
|
カバ、美本 |
2006 |
1 |
5000 |
日経BP社 |
注文 |
81459 |
美術(その他) |
日経アート・オークションデータ2007 改訂版 |
|
第2版、カバ、美本 |
2007 |
1 |
5000 |
日経BP社 |
注文 |
81464 |
美術(その他) |
ヤマザキマザック美術館 作品選 |
|
94頁、美本 |
2010 |
1 |
1000 |
ヤマザキマザック美術館 |
注文 |
81465 |
美術(その他) |
美術の窓 2020年12月号 No.447 雪を描く |
|
232頁、角軽く折れ跡 |
2020 |
1 |
800 |
生活の友社 |
注文 |
81466 |
美術(その他) |
美術の窓 2021年4月号 No.451 つなぐ、つなげるアート・スピリッツ! |
|
358頁 |
2021 |
1 |
800 |
生活の友社 |
注文 |
81467 |
美術(その他) |
美術の窓 2021年6月号 No.453 私たち、同級生同窓生です! |
|
376頁、表紙イタミ |
2021 |
1 |
800 |
生活の友社 |
注文 |
81468 |
美術(その他) |
美術の窓 2021年5月号 No.452 新人大図鑑2021 |
|
306頁 |
2021 |
1 |
800 |
生活の友社 |
注文 |
81469 |
美術(その他) |
田渕俊夫の日本画技法 感動を表現する |
田渕俊夫 |
カバ(裏表紙イタミ)、本体特に問なし |
1999 |
1 |
4000 |
東京美術 |
注文 |
81477 |
美術(その他) |
構図法 名画に秘められた幾何学 |
シャルル・ブーロー著 藤野邦夫訳 |
函、カバ、本体美本 |
2000 |
1 |
12000 |
小学館 |
注文 |
81481 |
美術(その他) |
20世紀の人間像 徳島県立近代美術館所蔵名品展(図録) |
|
86頁、美本 |
2010 |
1 |
1000 |
碧南市藤井達吉現代美術館 |
注文 |
81498 |
美術(その他) |
岐阜県美術館 田口コレクション 現代美術編(図録) |
|
63頁、表紙角折れ |
2008 |
1 |
1000 |
岐阜県美術館 |
注文 |
81529 |
美術(その他) |
名画の秘密 ルーブル美術館・絵画の科学的探究 |
マドレーヌ・ウール著 村木明訳 |
函(背スレ)、裏見返しに日付・小印、他良好 |
1976 |
1 |
800 |
求龍堂 |
注文 |
81532 |
美術(その他) |
日本・中国の文様事典 |
|
カバ(上辺折れ) |
2000 |
1 |
1800 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
81533 |
美術(その他) |
最新透視図技法 入門編 |
高橋靖夫・高橋久美子 |
第6刷、カバ(上辺折れ)、本体美本 |
1997 |
1 |
800 |
相模書房 |
注文 |
81534 |
美術(その他) |
最新透視図技法 図法編 改訂版 |
高橋靖夫 |
改訂版第7刷、カバ(上辺折れ)、本体美本 |
2000 |
1 |
800 |
相模書房 |
注文 |
81535 |
美術(その他) |
ステップアップ油絵 本格的技法でじっくり描こう |
前田利昌 |
カバ、良好 |
2006 |
1 |
1200 |
日貿出版社 |
注文 |
81536 |
美術(その他) |
油彩で描く すぐに役立つ技法と効果 |
|
カバ、良好 |
2009 |
1 |
1200 |
グラフィック社 |
注文 |
81697 |
美術(その他) |
世界の美術家500 |
|
16×13センチ、カバ(スレ、袖折れ) |
1998 |
1 |
1500 |
美術出版社 |
注文 |
81708 |
美術(その他) |
芸術植物園 BETWEEN BOTANY AND ART(図録) |
|
160頁、A5判、美本 |
2015 |
1 |
4000 |
芸術植物園展実行委員会 |
注文 |
81709 |
美術(その他) |
BOX ART 2001-2002(図録) |
|
133頁、A5判、美本 |
2001 |
1 |
2100 |
キュレイターズ |
注文 |
81711 |
美術(その他) |
版画事典 |
室伏哲郎 |
函(スレ)、カバ(少イタミ) |
1985 |
1 |
1000 |
東京書籍 |
注文 |
81731 |
美術(その他) |
シルクロード |
林良一 |
函、帯、カバ、美本 |
1988 |
1 |
1200 |
時事通信社 |
注文 |
81741 |
美術(その他) |
近代中国書画集 第三集 |
安藤豊邨編 |
141頁、A4判、正誤表付、天シミ |
1994 |
1 |
10000 |
日本刻字協会 |
注文 |
81825 |
美術(その他) |
気まぐれ美術館 |
洲之内徹 |
函(シミ)、帯、扉に経年シミ |
1980 3刷 |
1 |
1000 |
新潮社 |
注文 |
81848 |
美術(その他) |
必携 中国美術年表 |
山崎重久編 |
函(少スレ、背色アセ)、帯、本体良好 |
1984 |
1 |
500 |
芸心社 |
注文 |
81923 |
美術(その他) |
失楽園 風景表現の近代 1870-1945 |
横浜美術館学芸員:倉石信乃・柏木智雄・新畑泰秀編著 |
アクリルカバー、美本 |
2004 |
1 |
1000 |
大修館書店 |
注文 |
81936 |
美術(その他) |
大阪・アート・カレイドスコープ OSAKA05 交通するアート/万華鏡的複眼思考のススメ |
|
84頁、A4判、美本 |
2005 |
1 |
1500 |
大阪府立現代美術センター |
注文 |
81955 |
美術(その他) |
21世紀版画 21prints 1992年6月号 安藤忠雄の建築と版画/印象派版画検証/服部冬樹 |
|
特別付録2点付 |
1992 |
1 |
1000 |
悠思社 |
注文 |
82017 |
美術(その他) |
版画芸術146 特集:小村雪岱 たおやかな女性美と江戸情緒 |
|
背に紙片貼り付け |
2019 |
1 |
1500 |
阿部出版 |
注文 |
82032 |
美術(その他) |
ボストン美術館ハンドブック 所蔵品ガイド 日本語版 |
マシュー・バトル編 |
400頁、23×18.5センチ、良好 |
2009 |
1 |
1000 |
|
注文 |
82343 |
美術(その他) |
ミュージアムが社会を変える 文化による新しいコミュニティ創り |
福原義春編 |
カバ、帯(少スレ)、本体美本 |
2015 |
1 |
1300 |
現代企画室 |
注文 |
82389 |
美術(その他) |
銀座画廊物語 日本一の画商人生 |
吉井長三 |
カバ、美本 |
2008 |
1 |
700 |
角川書店 |
注文 |
82435 |
美術(その他) |
中国画の残影 付画人略伝 |
入谷登 |
奥付ページに謹呈署名入り、カバ(背色アセ)、本体良好 |
1993 |
1 |
2400 |
登仙蘆 |
注文 |
82451 |
美術(その他) |
GRAND OPERA special edition: KIZUNA Japonism-Claude Monet au Musee du Louvre 120 |
|
仏文・英文、526頁、33.5×25センチ、函、美本 |
2014 |
1 |
30000 |
Books Factory |
注文 |
82503 |
美術(その他) |
中国現代絵画展 日中平和友好条約締結記念(図録) |
|
24×25センチ、表紙角折れ |
1978 |
1 |
1800 |
日本経済新聞社 |
注文 |
82807 |
美術(その他) |
版画芸術133 南桂子 銅版画夜想曲 |
|
林里美のオリジナルスクリーンプリント1点添付(袋開封済み) |
2006 |
1 |
700 |
阿部出版 |
注文 |
82833 |
美術(その他) |
デザイン思考 阿部公正評論集 |
阿部公正 |
函(スレ)、本体シミ |
1978 |
1 |
5000 |
美術出版社 |
注文 |
82871 |
美術(その他) |
世界装飾図集成4 |
A.ラシネ著 |
カバ(イタミ)、天小口ヤケ、天シミ |
1976 |
1 |
1000 |
マール社 |
注文 |
82875 |
美術(その他) |
Fairground Art: The Art Forms of Travelling Fairs |
Carousels and Carnival Midways |
Geoff Weedon/Richard Ward |
英文、312頁、27.5×34センチ、ハードカバー、カバ(イタミ多)、天シミ |
1985 2nd. Edition |
1 |
3000 |
注文 |
82876 |
美術(その他) |
アール・ポップ ART POP |
谷川晃一編 |
プラスチックカバ(イタミ)、帯、表紙角折れ、背ヤケ、天シミ |
1980 |
1 |
1000 |
冬樹社 |
注文 |
82924 |
美術(その他) |
講座 20世紀の芸術 全9巻揃い |
|
函、帯、裏見返しに蔵印、他良好 |
1988 |
9 |
3200 |
岩波書店 |
注文 |
82991 |
美術(その他) |
スケッチ・ノート みみずく・アートシリーズ |
|
カバ(背下部少イタミ) |
1986 |
1 |
600 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
82992 |
美術(その他) |
裸婦と素描 みみずく・アートシリーズ |
|
カバ |
1986 |
1 |
800 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
82993 |
美術(その他) |
裸婦の基本ポーズ みみずく・アートシリーズ |
|
カバ |
1986 |
1 |
3000 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
82994 |
美術(その他) |
裸婦とクロッキー みみずく・アートシリーズ |
|
カバ、見返しに手テープ跡 |
1987 |
1 |
1000 |
視覚デザイン研究所 |
注文 |
83017 |
美術(その他) |
現代の美術 全13巻揃い 本巻12冊+別巻1冊 |
|
函(別巻背少スレ)、カバ、見返しにシミ |
1971 |
13 |
5000 |
講談社 |
注文 |
83173 |
美術(その他) |
美術手帖 2006年8月号 Vol.58 No.885 特集:アートの旅にでかけよう 巻頭特集:岡本太郎「明日の神話」 |
|
美本 |
2006 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83174 |
美術(その他) |
美術手帖 2009年2月号 Vol.61 No.918 特集:アートの仕事 就職サバイバル・ガイド2009 |
|
美本 |
2009 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83175 |
美術(その他) |
美術手帖 2011年2月号 Vol.63 No.948 特集:動物写真がすごい! |
|
特別付録動物写真シール付、美本 |
2011 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83176 |
美術(その他) |
美術手帖 2012年9月号 Vol.64 No.973 特集:奈良美智 原点回帰 |
|
良好 |
2012 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83177 |
美術(その他) |
美術手帖 2012年5月号 Vol.64 No.966 特集:東京アートガイド2012 |
|
美本 |
2012 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83178 |
美術(その他) |
美術手帖 2014年4月号 Vol.66 No.1002 特集:ポップ・アート |
|
美本 |
2014 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83179 |
美術(その他) |
美術手帖 2017年2月号 Vol.69 No.1049 特集:アウトサイダー・アート |
|
巻末のアンケート葉書切り取り、他美本 |
2017 |
1 |
800 |
美術出版社 |
注文 |
83180 |
美術(その他) |
美術手帖 2017年3月号 Vol.69 No.1050 特集:草間彌生 |
|
美本 |
2017 |
1 |
500 |
美術出版社 |
注文 |
83181 |
美術(その他) |
美術手帖 2017年5月号 Vol.69 No.1053 特集:坂本龍一 |
|
巻末のアンケート葉書切り取り、他美本 |
2017 |
1 |
800 |
美術出版社 |
注文 |
83182 |
美術(その他) |
現代美術の展開 美術の奔流この50年 |
藤枝晃雄 |
カバ欠、三方研磨・シミあり |
1986 |
1 |
1000 |
美術出版社 |
注文 |
83183 |
美術(その他) |
ミニマル・アート アール・ヴィヴァン選書 |
千葉成夫 |
カバ欠、背・三方シミ |
1987 |
1 |
1500 |
リブロポート |
注文 |
83184 |
美術(その他) |
造形芸術の基礎 バウハウスにおける美術教育 |
ヨハネス・イッテン著 手塚又四郎訳 |
カバ、三方シミ |
1976 |
1 |
2500 |
美術出版社 |
注文 |
83185 |
美術(その他) |
デザイナー誕生 近世日本の意匠家たち 美術選書 |
水尾比呂志 |
函(シミ、背スレ)、経年シミ、角軽く折れ跡 |
1974 |
1 |
1200 |
美術出版社 |
注文 |
83186 |
美術(その他) |
モンドリアン 美術選書 |
赤根和生 |
函(シミ)、経年シミ、少線引きあり |
1976 |
1 |
800 |
美術出版社 |
注文 |
83187 |
美術(その他) |
ある絵の伝記 美術選書 |
ベン・シャーン著 佐藤明訳 |
函(シミ)、経年シミ |
1979 |
1 |
3500 |
美術出版社 |
注文 |
83191 |
美術(その他) |
亀倉雄策の直言飛行 新装版 |
亀倉雄策 |
カバ、良好 |
2012 |
1 |
900 |
六耀社 |
注文 |
83192 |
美術(その他) |
現代芸術の冒険 SD選書 |
O・ビハリ・メリン著 坂崎乙郎・宝木範義訳 |
函 |
1974 |
1 |
500 |
鹿島出版会 |
注文 |
83195 |
美術(その他) |
芸術新潮 2000年9月号 特集:建築家・中村好文と考える 住宅ってなんだろう |
|
表紙少シミ、裏表紙スレ |
2000 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
83196 |
美術(その他) |
芸術新潮 2001年9月号 特集:安藤忠雄が語るル・コルビュジエの勇気ある住宅 |
|
裏表紙スレ |
2001 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
83197 |
美術(その他) |
芸術新潮 2001年11月号 特集:有元利夫からの贈りもの 20世紀のロマネスク |
|
表紙少シミ、裏表紙スレ |
2001 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
83198 |
美術(その他) |
芸術新潮 2007年2月号 特集:おそるべし!川端康成コレクション |
|
美本 |
2007 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
83199 |
美術(その他) |
芸術新潮 2007年3月号 特集:パリのびっくり箱 ケ・ブランリー美術館へ行こう! |
|
美本 |
2007 |
1 |
600 |
新潮社 |
注文 |
83200 |
美術(その他) |
芸術新潮 2008年10月号 特集:須賀敦子が愛したもの 没後10年 |
|
美本 |
2008 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
83201 |
美術(その他) |
芸術新潮 2008年12月号 特集:ノルウェーの森へ 中世の美とオーロラの旅 |
|
美本 |
2008 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
83202 |
美術(その他) |
芸術新潮 2009年8月号 特集:トミ・ウンゲラーのおかしな世界 |
|
美本 |
2009 |
1 |
700 |
新潮社 |
注文 |
83203 |
美術(その他) |
芸術新潮 2010年10月号 特集:没後120年 今こそ読みたいゴッホの手紙 |
|
付録CD欠、美本 |
2010 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
83204 |
美術(その他) |
芸術新潮 2011年1月号 特集:沖縄の美しいもの 見る、学ぶ、使う、訪ねる |
|
裏表紙角折れ、他良好 |
2011 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
83205 |
美術(その他) |
芸術新潮 2011年12月号 没後一周年特集:高峰秀子の旅と本棚 |
|
美本 |
2011 |
1 |
900 |
新潮社 |
注文 |
83206 |
美術(その他) |
芸術新潮 2012年1月号 特集:BEN SHAHN ベン・シャーン 世直し画家の真実 |
|
美本 |
2012 |
1 |
800 |
新潮社 |
注文 |
83207 |
美術(その他) |
芸術新潮 2012年7月号 特集:いわさきちひろ Love |
Lpve |
Lone |
|
美本 |
2012 |
1 |
注文 |
83208 |
美術(その他) |
芸術新潮 2012年9月号 大特集:永遠のイスタンブール 東西の美と出会う都 |
|
美本 |
2012 |
1 |
900 |
新潮社 |