注文 |
商品番号 |
商品分類 |
書名 |
著者 |
状態 |
刊行年 |
冊数 |
売価 |
出版社 |
注文 |
19458 |
理系全般 |
日本通俗昆虫図説 第二巻 蛾之部 |
松村松年 |
函(少イタミ)、本体経年シミ |
昭5 |
1 |
12000 |
春陽堂 |
注文 |
19813 |
理系全般 |
隊道工学 増補改訂版 |
小林紫朗 |
蔵印、文中数箇所小印、経年並(ヤケ) |
昭19 |
1 |
3000 |
工業雑誌社 |
注文 |
20030 |
理系全般 |
評伝 今西錦司 |
本多靖春 |
カバ、帯(少スレ)、扉日付記名あり、他良好 |
1992 初版 |
1 |
800 |
山と渓谷社 |
注文 |
20037 |
理系全般 |
知られざる霊薬 臭くないニンニク療法 |
加藤義雄 |
函(背ヤケ)、本体良好 |
1968 初版 |
1 |
800 |
|
注文 |
20332 |
理系全般 |
法医学 第4版 |
宮内義之介 |
函(ヤケ、スレ、鉛筆書き込み跡) |
1969 |
1 |
2000 |
文光堂 |
注文 |
20375 |
理系全般 |
新撰洋学年表 |
大槻如電 |
函(ヤケ)、和装、巻末値札貼付、本体保存良好 |
昭2 |
1 |
5000 |
大槻茂雄 |
注文 |
21390 |
理系全般 |
泳ぐ貝、タコの愛 軟体動物のふしぎな生態 |
奥谷喬司 |
カバ |
1991 |
1 |
800 |
晶文社 |
注文 |
24090 |
理系全般 |
新版 日本の地震 |
鈴木尉元 |
カバ(背ヤケ) |
1985 |
1 |
800 |
築地書館 |
注文 |
24625 |
理系全般 |
色彩の科学 |
小磯稔 |
カバ(端少イタミ)、三方ヤケ、裏見返し記名印 |
1975 |
1 |
800 |
美術出版社 |
注文 |
25554 |
理系全般 |
完全図解 新しい針治療と針麻酔 |
蠣崎要ほか |
函(背ヤケ)、本体良好 |
1977 |
1 |
3000 |
自然社 |
注文 |
26003 |
理系全般 |
東洋医学講座2 肝臓・心臓編 肝・心系統の機能と相関 |
小林三綱 |
函(背ヤケ)、広告頁書き込み |
1980 |
1 |
3800 |
謙光社 |
注文 |
26202 |
理系全般 |
宇宙のフロンティア探検 OUT OF THE GRADLE |
ウィリアム.K.ハートマンほか著、磯部e三日本版監修 |
カバ、良好 |
1985 |
1 |
1500 |
旺文社 |
注文 |
26944 |
理系全般 |
蘭学事始 |
杉田玄白著、緒方富雄譯 |
函(ヤケ)、蔵印、目次赤ペンチェック |
昭17 |
1 |
800 |
築地書店 |
注文 |
27328 |
理系全般 |
今西錦司全集5 人間以前の社会・人間社会の形 |
|
月報、函、ビニルカバ、良好 |
1976 |
1 |
900 |
講談社 |
注文 |
28320 |
理系全般 |
生殖器神研究 性問題叢書第一編 |
横山虎夫 |
文庫判、12頁、並 |
大正10 |
1 |
4500 |
天下堂書房 |
注文 |
29848 |
理系全般 |
トドマツの凍裂 |
石田茂雄 |
背色アセ |
1986 |
1 |
1000 |
石田茂雄先生退官記念事業会 |
注文 |
29849 |
理系全般 |
地形分析 地理地質学のひとつの章 |
ヴェルター・ペンク著、町田貞訳 |
函(ヤケ、背スレ、記名)、背シミ |
1972 |
1 |
1600 |
古今書院 |
注文 |
29850 |
理系全般 |
海岸に於ける諸作用と海岸線の発達 |
D・W・ジョンソン著、金崎肇訳 |
函(背ヤケ、記名) |
1976 |
1 |
2000 |
古今書院 |
注文 |
29851 |
理系全般 |
台湾地形発達史の研究 |
冨田芳郎 |
函(背ヤケ、背少キズ、記名)、背スレ |
1972 |
1 |
9000 |
古今書院 |
注文 |
29853 |
理系全般 |
土壌物理学 |
ベーバー著、野口彌吉・福田仁志訳 |
函(シミ、記名) |
1958 |
1 |
3000 |
朝倉書店 |
注文 |
29854 |
理系全般 |
陸水 地球科学講座9 |
山本荘穀編 |
函(背ヤケ、シミ)、1頁角折れ跡 |
1971 |
1 |
800 |
共立出版 |
注文 |
30359 |
理系全般 |
東海大地震の秘密 そのとき何が起こりあなたの家族はどうなるか |
天野昌紀 |
カバ、帯、ヤケ |
1977 |
1 |
1000 |
山手書房 |
注文 |
30786 |
理系全般 |
分裂病の起源 |
I・I・ゴッテスマン |
カバ(端折れ) |
1992 |
1 |
800 |
日本評論社 |
注文 |
30792 |
理系全般 |
医療の疫学 |
ノエル・S・ワイス著、浜島信之ほか訳 |
カバ(背色アセ)、本体良好 |
1987 |
1 |
1500 |
名古屋大学出版会 |
注文 |
31488 |
理系全般 |
薬局必携調剤表彙 |
勝山忠雄 |
イタミ、蔵印 |
明18 再版 |
1 |
3000 |
|
注文 |
31958 |
理系全般 |
わが友 石頭計算機 第二版 |
安野光雅著、犬伏茂之監修 |
カバ(端ヨレ)、天埃シミ |
1980 2版 |
1 |
2000 |
ダイヤモンド社 |
注文 |
32963 |
理系全般 |
神経病診断へのアプローチ |
有岡巌 |
ビニルカバ、線引きあり、並 |
1977 |
1 |
1000 |
南江堂 |
注文 |
32967 |
理系全般 |
思春期の精神医学 第5回夏季精神衛生特別講座 |
|
カバ(色アセ) |
1979 |
1 |
1500 |
安田生命社会事業団 |
注文 |
33210 |
理系全般 |
ラカンの仕事 |
ビチェ・ベンヴェヌート/ロジャー・ケネディ著、小出浩之ほか訳 |
カバ、数頁角折れ跡、線引きあり |
1994 |
1 |
800 |
青土社 |
注文 |
33872 |
理系全般 |
日本のこころ |
中谷宇吉郎 |
函(ヤケ)、経年ヤケ、巻末日付・記名あり |
昭26 |
1 |
800 |
文藝春秋新社 |
注文 |
34429 |
理系全般 |
産婆学問答 |
安藤畫一 |
函(記名)、日付・記名あり |
昭10 |
1 |
2500 |
鳳鳴堂書店 |
注文 |
34753 |
理系全般 |
動物の行動・環境 |
ラッセル著、永野為武・石田周三訳 |
函(印)、少線引き、少書込み、印 |
昭12 |
1 |
1500 |
岩波書店 |
注文 |
34877 |
理系全般 |
トンデモ科学の見破りかた もしかしたら本当かもしれない9つの奇説 |
ロバート・アーリック |
カバ、帯、良好 |
2004 |
1 |
800 |
草思社 |
注文 |
34893 |
理系全般 |
泡のサイエンス シャボン玉から宇宙の泡へ |
シドニー・パーコウィツ |
カバ、帯、美本 |
2001 |
1 |
800 |
紀伊國屋書店 |
注文 |
35671 |
理系全般 |
虫たちの素顔 ミクロの世界から 走査型電子顕微鏡写真集 |
喰代修 |
カバ(スレ、端イタミ)、謹呈署名入り |
1985 |
1 |
5000 |
教文館 |
注文 |
35754 |
理系全般 |
腎疾患診療実践マニュアル |
多川斉 |
カバ |
1996 |
1 |
2000 |
文光堂 |
注文 |
35891 |
理系全般 |
SF天文学入門 上下2巻揃い |
堀江純 |
カバ |
1997 |
1 |
1500 |
裳華房 |
注文 |
35941 |
理系全般 |
推理小説医学考 |
角田昭夫 |
カバ、帯(シワ)、本体良好 |
1996 |
1 |
1000 |
日本醫事新報社 |
注文 |
36730 |
理系全般 |
深海底の科学 日本列島を潜ってみれば NHKブックス |
藤岡換太郎 |
カバ、帯 |
1997 |
1 |
900 |
日本放送出版協会 |
注文 |
36732 |
理系全般 |
星の神話・伝説図鑑 |
藤井旭 |
カバ、帯 |
2004 |
1 |
800 |
ポプラ社 |
注文 |
37929 |
理系全般 |
Estimation |
Inference and Specification Analysis (Econometric Society Monographs) |
Halbert White |
英文、カバ(スレ)、天小口少ヨゴレ |
1994 |
1 |
3000 |
注文 |
38238 |
理系全般 |
気象の事典 新版 |
和達清夫監修 |
函(ヤケ)、見返し贈呈書込み |
1976 |
1 |
800 |
東京堂出版 |
注文 |
39147 |
理系全般 |
数のふしぎ・数のたのしみ 虫食い算と完全方陣 |
山本行雄 |
カバ(上辺折れ)、本体美本 |
2000 |
1 |
1400 |
ナカニシヤ出版 |
注文 |
39156 |
理系全般 |
東洋性医学古典集成 全30冊揃い |
日本古典医学資料センター |
覆刻版、帙、良好 |
1975 |
30 |
24000 |
講談社 |
注文 |
39161 |
理系全般 |
和蘭内景医範提綱 内象銅版画共 全4冊 復刻版 |
宇田川玄真著 小川鼎三・緒方富雄校閲 |
限300、和装、箱(色アセ、イタミ)、帙、本体美本 |
1973 |
4 |
30000 |
日本医学文化保存会 |
注文 |
39167 |
理系全般 |
日本医学史 決定版 特製版 |
|
限200、総革特製本、二重函、良好 |
1974 |
1 |
12000 |
形成社 |
注文 |
39171 |
理系全般 |
瘍科秘録 正続17冊揃い 覆刻版 |
本間玄調著 小川鼎三・緒方冨雄校閲 |
限300、2函(少スレ)、2帙、和装、本体美本 |
1973 |
17 |
35000 |
日本医学文化保存会 |
注文 |
39186 |
理系全般 |
数学は生きている 身近に潜む数学の不思議 |
テオニ・パパス著 秋山仁ほか訳 |
カバ、帯、美本 |
2000 |
1 |
1200 |
東海大学出版会 |
注文 |
39561 |
理系全般 |
図録日本医事文化史料集成 第2巻 |
日本医史学会編 |
二重函(外函ヤケ)、本体美本 |
1977 |
1 |
10000 |
三一書房 |
注文 |
39718 |
理系全般 |
MEDICINE An Illustrated History |
Lyons |
A. S. &Petrucelli |
R. J. |
英文、616頁、カバ |
1978 |
1 |
注文 |
39815 |
理系全般 |
ゲッチンゲン医学古典文庫目録 全2冊 |
労研古典医書文庫目録刊行会 |
2冊1函(シミ)、本体美本 |
1977 |
2 |
6500 |
菜根出版 |
注文 |
40064 |
理系全般 |
よみがえる福井震災 写真集 全2巻揃い |
|
大判横本、函 |
1998 |
2 |
30000 |
現代史料出版 |
注文 |
40588 |
理系全般 |
新版 脊椎動物の進化 上下2巻揃い |
E・H・コルバート著 田隅本生訳 |
函(スレ、背ヤケ) |
1978 |
2 |
1200 |
築地書館 |
注文 |
40593 |
理系全般 |
動物たちの箱船 動物園と種の保存 |
コリン・タッジ著 大平裕司訳 |
カバ(上辺折れ) |
1996 |
1 |
1200 |
朝日新聞社 |
注文 |
40604 |
理系全般 |
99匹の跳ぶ、這う、かじる仲間 昆虫たちの変わった履歴書 |
メイ・R・ベーレンバウム |
カバ(背ヤケ)、本体良好 |
1998 |
1 |
800 |
青土社 |
注文 |
40609 |
理系全般 |
くらしと地球環境 |
犬飼英吉 |
カバ |
2001 |
1 |
1000 |
丸善 |
注文 |
40613 |
理系全般 |
中国の動物地理 |
中国科学院「中国自然地理」編集委員会 |
カバ(スレ) |
1981 |
1 |
1000 |
日中出版 |
注文 |
40616 |
理系全般 |
惑星をたずねて |
宮本正太郎 |
カバ(背スレ、背少イタミ) |
1977 |
1 |
800 |
誠文堂新光社 |
注文 |
40618 |
理系全般 |
シンメトリーを求めて |
ジョー・ローゼン著 永田雅宜監訳 |
カバ、天埃シミ |
1977 |
1 |
800 |
紀伊國屋書店 |
注文 |
40895 |
理系全般 |
SYNC(シンク) 自然はなぜシンクロしたがるのか |
スティーヴン・ストロガッツ著 長尾力訳 |
カバ、数頁角折れ |
2005 |
1 |
800 |
早川書房 |
注文 |
42125 |
理系全般 |
π 魅惑の数 |
ジャン=ポール・ドゥラエ著 畑政義訳 |
カバ(上辺折れ) |
2001 |
1 |
2800 |
朝倉書店 |
注文 |
42131 |
理系全般 |
πの計算 アルキメデスから現代まで |
竹之内脩・伊藤隆 |
カバ、良好 |
2007 |
1 |
1800 |
共立出版 |
注文 |
42443 |
理系全般 |
言語病理学診断法 |
田口恒夫編 |
函(ヤケ、小印)、扉蔵印、少線引き |
1969 |
1 |
800 |
協同医書出版社 |
注文 |
42444 |
理系全般 |
行動発達の神経学的基礎 カグヒルとヘリックの研究 |
柘植秀臣編 |
函(ヤケ)、カバ(シミ) |
1972 |
1 |
800 |
恒星社厚生閣 |
注文 |
42483 |
理系全般 |
現代物理学にとって実在とは何か |
B・デスパーニア |
カバ(裏表紙少シミ)、天シミ、小口少イタミ |
1993 |
1 |
800 |
培風館 |
注文 |
42639 |
理系全般 |
海図の知識 |
沓名景義・坂戸直輝 |
函(ヤケ)、カバ(背ヤケ) |
1976 改訂初版 |
1 |
800 |
成山堂書店 |
注文 |
42648 |
理系全般 |
青年期の臨床心理 児童臨床心理学講座6 |
辰見敏夫編 |
函(ヤケ、表紙記名印)、扉記名印 |
1972 |
1 |
900 |
岩崎学術出版社 |
注文 |
42899 |
理系全般 |
現代性科学教育事典 |
|
函(背色アセ)、カバ、本体良好 |
1995 |
1 |
1500 |
小学館 |
注文 |
43523 |
理系全般 |
最新化学工芸品製造法 |
樋口紋太 |
函など無し |
大14 |
1 |
5000 |
暁星社書店 |
注文 |
43696 |
理系全般 |
クライエント中心療法の最近の発展 ロージァズ全集15 |
ロージァズ著 伊藤博編訳 |
函(少ヨゴレ)、本体良好 |
1969 |
1 |
2800 |
岩崎学術出版社 |
注文 |
43708 |
理系全般 |
障害特性の理解と発達援助 |
f地勝人・蘭香代子ほか編 |
カバ(端少折れ)、本体良好 |
2001 |
1 |
1500 |
ナカニシヤ出版 |
注文 |
43854 |
理系全般 |
腰痛の診断と治療 |
恩地裕・小野啓郎 |
函(ヤケ)、ビニルカバ、並 |
1971 |
1 |
900 |
医歯薬出版 |
注文 |
43857 |
理系全般 |
歯科臨床に即応用できるペインコントロールとしてのツボ刺激療法 |
福岡明 |
函、良好 |
1985 |
1 |
5000 |
日本歯科評論社 |
注文 |
43860 |
理系全般 |
膠原病 |
畔柳武雄 |
函(ヤケ)、綴じ少難 |
1968 |
1 |
2000 |
医学書院 |
注文 |
43862 |
理系全般 |
折針 折針・気胸・急死 |
上山茂ほか |
背ヤケ |
1974 |
1 |
2000 |
医道の日本社 |
注文 |
43863 |
理系全般 |
物療術より見た真の医術と療術の科学性 |
矢島辰信 |
函(ヤケ) |
1970 |
1 |
2800 |
東京健康管理研究所 |
注文 |
43865 |
理系全般 |
History of Medicament |
|
英文、219頁、カバ(イタミ多) |
1985 |
1 |
3500 |
Boehringer Ingelheim |
注文 |
43902 |
理系全般 |
食物と疾病の生態学 |
垣内秀雄 |
函(背ヤケ) |
1976 |
1 |
1000 |
サンロード |
注文 |
44039 |
理系全般 |
ホログラフィの基礎と実験 |
松下昭編 平井紀光著 |
カバ(スレ、少イタミ) |
1979 |
1 |
1800 |
共立出版 |
注文 |
44368 |
理系全般 |
身体運動の基礎 図解筋機能 |
高木公三郎 |
カバ |
1981 |
1 |
1000 |
学芸出版社 |
注文 |
44370 |
理系全般 |
針灸穴位解剖図譜 カラー版(原色針灸穴位解剖図譜) |
|
カバ(スレ、シミ、イタミ) |
1980 |
1 |
1800 |
山東人民出版社 |
注文 |
44609 |
理系全般 |
復刻日本科学古典全書9(第14巻) 本草(上) |
|
函(経年ヤケ)、本体美本 |
1978 |
1 |
3000 |
朝日新聞社 |
注文 |
45075 |
理系全般 |
交通工学ハンドブック |
交通工学研究会編 |
函(ヤケ)、目次頁書き込み、記名 |
1973 |
1 |
1000 |
技報堂 |
注文 |
45076 |
理系全般 |
ひと・住まい・空間 玉置伸a先生遺稿集 |
|
「玉研白書」付、函 |
2002 |
1 |
2000 |
玉置伸a先生追悼事業会 |
注文 |
45077 |
理系全般 |
街づくりと交通計画40年 毛利正光先生退官記念 |
|
函 |
1989 |
1 |
2000 |
毛利正光先生退官記念事業会 |
注文 |
45181 |
理系全般 |
分裂病の現象学 |
木村敏 |
函(イタミ)、カバ、鉛筆による線引きあり |
1978 |
1 |
800 |
弘文堂 |
注文 |
45192 |
理系全般 |
人体の現象 |
三澤力太郎 |
函(ヤケ、スレ、イタミ) |
大6 |
1 |
1500 |
廣文堂書店 |
注文 |
45211 |
理系全般 |
宇宙創生をさぐる インフレーション宇宙への招待 |
横山順一 |
カバ |
1994 |
1 |
1000 |
丸善 |
注文 |
45214 |
理系全般 |
脳に組み込まれたセックス なぜ男と女なのか |
デボラ・ブラム著 越智典子訳 |
カバ(上辺折れ) |
2000 |
1 |
1200 |
白揚社 |
注文 |
45560 |
理系全般 |
古希記念 渡辺武著作集 前後2冊揃い |
渡辺武 |
函、三方シミ |
1984 |
2 |
4500 |
古希記念渡辺武著作集出版委員会 |
注文 |
45875 |
理系全般 |
湯川秀樹自選集 全5巻揃い |
湯川秀樹 |
月報(第1・4巻欠)、函(背ヤケ)、第3巻蔵印、第1巻数頁角折れ |
1971 |
5 |
2500 |
朝日新聞社 |
注文 |
46531 |
理系全般 |
現代文明の命運は権威主義と空理空論のために程なく尽きる 素人の現代科学批判 |
岡本光雄 |
線引き・書き込みあり |
2011 |
1 |
1000 |
インテグラ |
注文 |
46830 |
理系全般 |
日本水産学 |
雨宮育作 |
函(経年ヤケ) |
昭25 |
1 |
2500 |
地球出版 |
注文 |
46966 |
理系全般 |
身体均整法 |
手嶋f |
函(シミ)、小口少シミ、赤ペンによる線引きあり |
1976 |
1 |
1000 |
不昧堂出版 |
注文 |
47010 |
理系全般 |
経絡十講 最新中国の経絡研究展望 |
杉充胤編訳 |
カバ、並 |
1980 |
1 |
5000 |
医道の日本社 |
注文 |
47166 |
理系全般 |
醸造論文集 第三輯 |
黒野勘六編 |
函(贈呈印)、良好 |
昭8 |
1 |
2000 |
日本醸友会出版部 |
注文 |
47470 |
理系全般 |
最新ばね技術 |
40周年記念出版委員会編 |
カバ、美本 |
1988 |
1 |
5000 |
日本ばね工業会・ばね技術研究会 |
注文 |
47475 |
理系全般 |
内燃機関の歴史 |
富塚清 |
函(経年ヤケ、少イタミ)、背ヤケ、見返しノドヤブレ |
1969 |
1 |
15000 |
三栄書房 |
注文 |
47483 |
理系全般 |
蒸汽機関之設計 |
山下仙之助 |
函、線引きあり |
昭15 |
1 |
3000 |
パワー社出版部 |
注文 |
47484 |
理系全般 |
応用力学問題集 第2巻 |
ウイツテンバウエル著 村野快吉訳 |
函 |
昭16 |
1 |
2500 |
博聞堂 |
注文 |
47485 |
理系全般 |
滑空機の理論と実際 |
山崎好雄 |
函、10ページほど線引きあり、巻末印 |
昭29 |
1 |
2500 |
産業図書 |
注文 |
47487 |
理系全般 |
グライダー 通俗科学叢書第9編 |
増田正文 |
函 |
昭10 |
1 |
5000 |
岩波書店 |
注文 |
47488 |
理系全般 |
航空発動機 内燃機関工学講座第9巻 |
富塚清・大井上博 |
函 |
昭15 |
1 |
8000 |
共立出版 |
注文 |
47489 |
理系全般 |
飛行機操縦の理論と実際 |
伊東隆吉 |
カバ欠 |
昭15 |
1 |
1500 |
工業図書株式会社 |
注文 |
47497 |
理系全般 |
概論 航空学 |
井町勇 |
カバ、見返し「贈呈著者」と書き入れ |
1960 |
1 |
3000 |
山海堂 |
注文 |
47499 |
理系全般 |
飛行機構造 航空機工学大講座4 |
中川守之・品川信次郎 |
函、線引きあり、巻末小印 |
昭14 |
1 |
1800 |
東学社 |
注文 |
47500 |
理系全般 |
飛行機の強度計算法と設計例 |
甲斐茂吉 |
函、奥付頁綴じ難 |
昭10 |
1 |
5000 |
内田老鶴圃 |
注文 |
47731 |
理系全般 |
生物学 顕微鏡実験法 |
湯浅明 |
函(背スレ)、本体美本 |
1983 |
1 |
10000 |
紀元社出版 |
注文 |
47773 |
理系全般 |
遺伝から見た小供の性質 |
服部北溟 |
函、目次頁上辺余白部ヤブレ |
大8 |
1 |
3000 |
隆文館図書 |
注文 |
47889 |
理系全般 |
産論翼 乾坤 全2冊 |
賀川玄迪子啓甫 |
和装、保存良好 |
安永4 |
2 |
10000 |
平安済世館蔵版 |
注文 |
47890 |
理系全般 |
子玄子産論 乾坤 全2冊 |
賀川玄迪子啓甫 |
和装、保存良好 |
安永4 |
2 |
5000 |
平安済世館蔵版 |
注文 |
47897 |
理系全般 |
和漢医学 六診提要 |
畑道雲秀龍 |
復刻版、和装、良好 |
1975 |
1 |
2000 |
医道の日本社 |
注文 |
47926 |
理系全般 |
最新醤油味噌醸造法 |
栂野明二郎 |
函 |
昭6 |
1 |
15000 |
醸造評論社 |
注文 |
48056 |
理系全般 |
生物の性愛と貞操 |
石川千代松・織戸正満 |
函(背イタミ) |
昭8 |
1 |
2000 |
成美堂書店 |
注文 |
48293 |
理系全般 |
動物病名辞典 |
波岡茂郎・伊沢久夫編 |
函、ビニルカバ、本体良好 |
1982 |
1 |
7500 |
養賢堂 |
注文 |
48328 |
理系全般 |
小学化学書 上中下 全3巻揃い |
ロスコウ撰 市川盛三郎訳 |
和装、小印、第3巻綴じ紐切れ、保存良好 |
明15 |
3 |
4000 |
文部省 |
注文 |
48396 |
理系全般 |
日本鳥類図説 上下2冊 増訂版 |
内田清之助 |
函 |
大15 |
2 |
18000 |
警醒社 |
注文 |
48487 |
理系全般 |
戸田教授追悼論文集 |
橋本義雄編 |
非売品、函 |
1955 |
1 |
5800 |
名古屋大学医学部第一外科教室 |
注文 |
48736 |
理系全般 |
日本人の脳 |
角田忠信 |
カバ(少ヨゴレ) |
1979 |
1 |
800 |
大修館書店 |
注文 |
49028 |
理系全般 |
最新醗酵生理学 |
黒野勘六 |
函(イタミ、ヨゴレ) |
昭2 |
1 |
5000 |
日本醸造協会 |
注文 |
49361 |
理系全般 |
哺乳類天国 |
デイヴィッド・R・ウォレス著 桃井緑美子ほか訳 |
カバ |
2006 |
1 |
1500 |
早川書房 |
注文 |
49765 |
理系全般 |
衛星でみる日本の気象 |
高橋浩一郎・山下洋・土屋清・中村和郎編 |
カバ(端折れ)、本体良好 |
1982 |
1 |
1500 |
岩波書店 |
注文 |
49812 |
理系全般 |
素粒子論の開拓 |
高林武彦 |
カバ、良好 |
1987 |
1 |
2800 |
みすず書房 |
注文 |
49858 |
理系全般 |
阿蘭陀医学伝来史絵図 |
国公立所蔵史料刊行会編 |
全6葉揃、帙(側面ヤケ) |
|
1 |
1500 |
日本世論調査研究所 |
注文 |
50059 |
理系全般 |
サウンド・コントロール 「声」の支配を断ち切って |
伊東乾 |
カバ、帯、良好 |
2011 |
1 |
1000 |
角川学芸出版 |
注文 |
50179 |
理系全般 |
野生チンパンジーの世界 |
ジェーン・グドール |
函(コーティング剥がれ)、カバ(背少色アセ)、本体良好 |
1990 |
1 |
4300 |
ミネルヴァ書房 |
注文 |
50195 |
理系全般 |
那須の植物誌 続編 |
生物学御研究所編 |
函、ビニルカバ、美本 |
1985 |
1 |
1500 |
保育社 |
注文 |
50288 |
理系全般 |
宇宙に向かう使者達 |
上田健撮影 野田昌宏解説 |
横本、カバ(イタミ) |
1992 |
1 |
3000 |
バンダイ |
注文 |
50383 |
理系全般 |
日本鳥類目録 CHECK-LIST OF JAPANESE BIRDS 日本鳥類目録 改訂第5版 全2冊 |
|
英文・和文、函 |
1974 |
2 |
5000 |
学習研究社(学研) |
注文 |
50455 |
理系全般 |
運動軌道の視知覚 |
林_蔵 |
函、良好 |
1995 |
1 |
1600 |
慶応義塾大学心理学教室 |
注文 |
51007 |
理系全般 |
オランウータンと人類の起源 |
ジェフリー・シュワルツ著 渡辺毅訳 |
カバ、良好 |
1989 |
1 |
1000 |
河出書房新社 |
注文 |
51010 |
理系全般 |
進化の化学 ダーウィンからDNAへ |
ジョン・グリビン著 松浦俊輔訳 |
カバ(ヤケ) |
1989 |
1 |
850 |
青土社 |
注文 |
51252 |
理系全般 |
増補 犯罪精神医学 |
中田修 |
カバ(上辺イタミ、背ヤケ)、線引き・少書き込みあり |
1989 |
1 |
1500 |
金剛出版 |
注文 |
51270 |
理系全般 |
ファーブル 昆虫記 全20冊揃い 岩波文庫 |
山田吉彦・林達夫 |
セット函、三方経年シミ、頁内良好 |
1987 |
20 |
2500 |
岩波書店 |
注文 |
51415 |
理系全般 |
免疫 からだを護る不思議なしくみ 第3版 |
矢田純一 |
カバ(端折れ)、記名 |
2003 |
1 |
1000 |
東京化学同人 |
注文 |
52060 |
理系全般 |
鼻はなぜあるのか |
高橋良 |
函(背少ヤケ)、本体良好 |
1988 |
1 |
1200 |
築地書館 |
注文 |
52419 |
理系全般 |
アインシュタインの悩みとファインマンの悩みの解消に向けて 宇宙と意識 |
東晃史 |
カバ、天小口経年シミ、小口少ヨゴレ |
1992 |
1 |
1800 |
技術出版 |
注文 |
52897 |
理系全般 |
数学が生まれる物語 第1週〜第4週 4冊 岩波現代文庫 |
志賀浩二 |
文庫判、カバ、美本 |
2013 |
4 |
2000 |
岩波書店 |
注文 |
53215 |
理系全般 |
不均衡進化論 筑摩選書 |
古澤満 |
カバ、帯、良好 |
2010 |
1 |
950 |
筑摩書房 |
注文 |
53583 |
理系全般 |
障害乳幼児の発達研究 |
J・ヘルムート編 |
函(背経年ヤケ) |
1975 |
1 |
1200 |
黎明書房 |
注文 |
53584 |
理系全般 |
選択なしの進化 形態と機能をめぐる自律進化 |
リマ・デ・ファリア著 池田清彦監訳 |
カバ(スレヨゴレ)、天埃ヨゴレ、頁内良好 |
1993 |
1 |
1000 |
工作舎 |
注文 |
53623 |
理系全般 |
外来精神医学という方法 笠原嘉臨床論集 |
笠原嘉 |
カバ(上辺ヤブレ・テープ補修あり、ソデ折れ)、2頁角折れ |
2011 |
1 |
2000 |
みすず書房 |
注文 |
53711 |
理系全般 |
医療と心理臨床 HIV感染症へのアプローチ 日本の心理臨床2 |
矢永由里子 |
見返し著者書き入れ、カバ(少イタミ) |
2009 |
1 |
1800 |
誠信書房 |
注文 |
53724 |
理系全般 |
心理療法論考 |
河合隼雄 |
カバ(背下部少ヤブレ)、数頁角折れ |
1986 |
1 |
800 |
新曜社 |
注文 |
53728 |
理系全般 |
神経性食思不振症と過食症 |
スティーヴン・ワイリー・エメット編 篠木満/根岸鋼訳 |
カバ(上辺少ヤブレ)、線引き、数頁角折れ |
1986 |
1 |
2000 |
星和書店 |
注文 |
54283 |
理系全般 |
シュレーディンガーの生涯 |
D・ホフマン著 櫻山義夫訳 |
カバ、扉に小印、本文線引き |
1990 |
1 |
1000 |
地人書館 |
注文 |
54303 |
理系全般 |
歴史をつくった科学者たち1・2 全2冊 |
西尾成子・今野宏之訳 |
カバ、扉に小印あるも良好 |
1989 |
2 |
1600 |
丸善 |
注文 |
54588 |
理系全般 |
薬学ラテン語 改訂第12版 |
清水藤太郎 |
カバ(イタミ) |
1970 |
1 |
1000 |
南山堂 |
注文 |
54858 |
理系全般 |
フロイト著作集4 日常生活の精神病理学他 |
|
月報付、函、良好 |
1970 |
1 |
1200 |
人文書院 |
注文 |
54874 |
理系全般 |
錠剤及アンプーレーの製造法 |
小山義孝 |
函欠 |
大13 |
1 |
3000 |
宮澤書店 |
注文 |
55097 |
理系全般 |
乱交の生物学 精子競争と性的葛藤の進化史 |
吉田和典 |
カバ、扉蔵印 |
2003 |
1 |
850 |
新思索社 |
注文 |
55784 |
理系全般 |
顕微鏡及鏡査術式 |
鈴木文太郎 |
函欠、カバ欠 |
大13 再版 |
1 |
2400 |
丸善 |
注文 |
55861 |
理系全般 |
和算家の生涯と業績 |
道脇義正 |
函(シミ、経年ヤケ) |
1985 |
1 |
8500 |
多賀出版 |
注文 |
55862 |
理系全般 |
昆虫学本論 |
八木誠政 |
函、カバ、正誤表付、巻末記名 |
1957 |
1 |
2800 |
養賢堂 |
注文 |
55865 |
理系全般 |
蟲の世界を探ねて |
横山桐郎 |
函(スレ、シミ) |
昭3 初版 |
1 |
1600 |
大日本雄弁会講談社 |
注文 |
55869 |
理系全般 |
山縣春次遺稿 |
山縣春次 |
非売品、函 |
昭16 |
1 |
6800 |
|
注文 |
55874 |
理系全般 |
類人猿の智恵試験 |
ケーレル著 宮孝一訳 |
函、扉に小印 |
昭13 |
1 |
700 |
岩波書店 |
注文 |
55928 |
理系全般 |
体質人類学 |
西村真次 |
函(シミ) |
大15 |
1 |
2000 |
早稲田大学出版部 |
注文 |
56166 |
理系全般 |
航空発動機図集 |
工業調査協会編 |
カバ(少イタミ) |
昭14 |
1 |
9000 |
工業図書株式会社 |
注文 |
56707 |
理系全般 |
病気の地図帳 |
山口和克監修 |
カバ |
1995 |
1 |
950 |
講談社 |
注文 |
56716 |
理系全般 |
中薬大辞典 全5巻揃い 本巻4冊+別巻1冊 |
上海科学技術出版社・小学館編 |
函、カバ、小口地少シミ、第1巻(奥付欠、2頁軽く折れ跡)、別巻(目次頁折れ)、頁内良好 |
1985 |
5 |
130000 |
小学館 |
注文 |
56889 |
理系全般 |
解剖絵巻 |
小石元俊 |
巻子、外函、桐箱入り |
1973 |
1 |
180000 |
日本医学文化保存会 |
注文 |
57533 |
理系全般 |
微生物学辞典 |
日本微生物学協会編 |
函、ビニルカバ |
1992 |
1 |
2000 |
技報堂出版 |
注文 |
57534 |
理系全般 |
増訂 和漢薬考 復刻版 |
小泉栄次郎 |
函(埃ヨゴレ、小口イタミ、掻きキズ)、ビニルカバ、前・後編合本 |
1977 |
1 |
2000 |
生生舎出版部 |
注文 |
58678 |
理系全般 |
πとeの話 数の不思議 |
YEO・エイドリアン著 久保儀明/蓮見亮訳 |
カバ、良好 |
2008 |
1 |
1500 |
青土社 |
注文 |
58689 |
理系全般 |
はじめての乾燥技術 |
中村正秋・立元雄治 |
149頁、カバ |
2014 |
1 |
1200 |
日刊工業新聞社 |
注文 |
58988 |
理系全般 |
女性の幻覚と妄想 |
倉持弘 |
カバ(ヤケ、上辺少ヤブレ) |
1984 |
1 |
1800 |
金剛出版 |
注文 |
58989 |
理系全般 |
妄想知覚論とその周辺 |
P・マトウセック著 伊東昇太ほか訳 |
カバ(少ヨゴレ)、本体数頁角折れ、線引きあり |
1983 |
1 |
2000 |
金剛出版 |
注文 |
58992 |
理系全般 |
精神病とは何か 臨床精神医学の基本構造 |
G・フーバー著 林拓二訳 |
カバ、良好 |
2005 |
1 |
2700 |
新曜社 |
注文 |
58995 |
理系全般 |
緊張病 |
K・L・カールバウム著 渡辺哲夫訳 |
カバ、本体三方ヤケ、頁内良好 |
1979 |
1 |
12000 |
星和書店 |
注文 |
58997 |
理系全般 |
分裂病の経過 構造力動的解釈 |
ヴェルナー・ヤンツァーリク著 藤森英之訳 |
カバ、扉に小印、数頁角折れ |
1993 |
1 |
1600 |
みすず書房 |
注文 |
58998 |
理系全般 |
妄想の現象学 |
ワルター・フォン・バイヤー著 大橋和正ほか訳 |
カバ(ソデ折れ)、2頁角折れ、頁内良好 |
1994 |
1 |
2200 |
金剛出版 |
注文 |
59018 |
理系全般 |
精神病理学研究1・2 全2冊揃い |
ヤスパース著 藤森英之訳 |
函(ヤケ)、第1巻(裏見返し小印、数頁角折れ、小口少シミ)、第2巻(少線引き) |
1969 |
2 |
3000 |
みすず書房 |
注文 |
59019 |
理系全般 |
分裂病の精神病理8 |
中井久夫編 |
カバ(背色アセ)、1頁角折れ |
1979 |
1 |
2000 |
東京大学出版会 |
注文 |
59020 |
理系全般 |
精神分裂病 臨床と病理3 |
関根義夫編 |
カバ、帯、美本 |
2001 |
1 |
2500 |
人文書院 |
注文 |
59033 |
理系全般 |
臨床精神医学研究 |
西丸四方 |
函(ヤケ、背シミ、スレ)、本体背ヤケ |
1971 |
1 |
1000 |
みすず書房 |
注文 |
59878 |
理系全般 |
言語の数理 数理科学シリーズ13 |
安本美典・野崎昭弘 |
函(埃シミ)、本体良好 |
1976 |
1 |
1200 |
筑摩書房 |
注文 |
59925 |
理系全般 |
新しい数学の構造 |
J・G・ケメニーほか著 矢野健太郎訳 |
カバ(ヤブレ補修あり)、並 |
1964 |
1 |
700 |
ダイヤモンド社 |
注文 |
59997 |
理系全般 |
精神医学と生物学の語らい その源流と現代の視 |
日本生物学的精神医学会編 |
カバ(背色アセ)、本体良好 |
1992 |
1 |
1000 |
学会出版センター |
注文 |
60004 |
理系全般 |
ボバース法による脳性まひの言語治療 |
マリー・C・クリックメイ著 井上明生ほか訳 |
函(ヤケ)、数箇所線引き |
1973 |
1 |
1000 |
医師薬出版 |
注文 |
60021 |
理系全般 |
青年期の精神療法 |
馬場謙一編 |
カバ(上辺イタミ、背少ヤケ)、三方ヤケ |
1982 |
1 |
700 |
金剛出版 |
注文 |
60065 |
理系全般 |
ドイツの植物療法 |
ゲルハルト・マダウス著 山岸晃ほか訳 |
函(ヤケ、点シミ、蔵印)、裏見返し蔵印 |
1978 |
1 |
1000 |
日本古医学資料センター |
注文 |
60467 |
理系全般 |
代数に惹かれた数学者たち |
ジョン・ダービーシャー著 松浦俊輔訳 |
カバ、帯、良好 |
2008 |
1 |
1000 |
日経BP出版センター |
注文 |
60545 |
理系全般 |
現代物理学の創始者 |
高林武彦 |
カバ、扉に小印あるも良好 |
1989 |
1 |
1000 |
みすず書房 |
注文 |
60683 |
理系全般 |
航空発動機工学 |
小川清二 |
函、本体裏表紙少スレ |
昭16 |
1 |
1200 |
工業雑誌社 |
注文 |
60763 |
理系全般 |
図説体表解剖学 |
窪田金次郎 G・H・シューマッハー |
函、カバ、扉に印、他良好 |
1992 |
1 |
4000 |
朝倉書店 |
注文 |
60980 |
理系全般 |
診断図説並二図式 |
吉松文治 |
少イタミ |
明治12 |
1 |
50000 |
汎愛閣 |
注文 |
61488 |
理系全般 |
新版 日本産石材精義 |
小山一郎 |
函(経年ヤケ) |
1966 |
1 |
20000 |
石材情報社 |
注文 |
61554 |
理系全般 |
写真でみる周産期の母児管理 初診から分娩まで |
島田信宏 |
函、ビニルカバ、表紙裏に記名印 |
1982 |
1 |
6000 |
南山堂 |
注文 |
62073 |
理系全般 |
鑑別を主体とした細胞診断学 がんの早期発見のために |
木村禧代二監修 |
カバ、天小口極少シミあるも良好 |
1989 |
1 |
8000 |
名古屋大学出版会 |
注文 |
62075 |
理系全般 |
性科学大事典 |
J.マネー・H.ムサフ編 小宅洋ほか監訳 |
函、カバ、美本 |
1985 |
1 |
3000 |
西村書店 |
注文 |
62108 |
理系全般 |
ゼロの博物誌 |
ロバート・カプラン著 松浦俊輔訳 |
カバ、良好 |
2002 |
1 |
750 |
河出書房新社 |
注文 |
62189 |
理系全般 |
超高真空の物理 |
レッドヘッド、ホブソン、コーネルセン著 富永五郎、辻泰訳 |
函、少線引き |
1977 |
1 |
2000 |
岩波書店 |
注文 |
62199 |
理系全般 |
心理面接学 心理療法技法の基本 |
岡堂哲雄編 |
函、良好 |
1993 |
1 |
1000 |
垣内出版 |
注文 |
62200 |
理系全般 |
技術進歩と医療費 医療経済論 |
川上武 |
函、ビニルカバ、小口経年少シミあるも良好 |
1986 |
1 |
1900 |
勁草書房 |
注文 |
62380 |
理系全般 |
がん遺伝子は何処から来たか? |
J・マイケル・ビショップ著 大平裕司訳 |
カバ、帯 |
2004 |
1 |
800 |
日経BP社 |
注文 |
62381 |
理系全般 |
神の手 人の手 逆光の医学史 |
立川昭二 |
カバ、良好 |
1995 |
1 |
950 |
人文書院 |
注文 |
62388 |
理系全般 |
プラーク 向精神薬 |
H.M.van Praag著 加藤信訳 |
函(経年ヤケ)、本体美本 |
1979 |
1 |
2000 |
星和書店 |
注文 |
62422 |
理系全般 |
動物の意識 人間の意識 科学選書22 |
デリク・デントン著 大野忠雄ほか訳 |
カバ、良好 |
1998 |
1 |
850 |
紀伊國屋書店 |
注文 |
62425 |
理系全般 |
代数方程式のガロアの理論 |
Jean‐Pierre Tignol著 新妻弘訳 |
カバ、数頁角折れ |
2006 |
1 |
1100 |
共立出版 |
注文 |
62475 |
理系全般 |
人間、この共謀するもの 人間の社会的行動 BBC科学シリーズ |
N・コールダー著 田中淳訳 |
カバ |
1980 |
1 |
700 |
みすず書房 |
注文 |
62516 |
理系全般 |
安島直円全集 |
|
函(少ヤケ)、本体良好 |
1966 |
1 |
6500 |
冨士短期大学出版部 |
注文 |
62526 |
理系全般 |
史上最大の発明アルゴリズム 現代社会を造りあげた根本原理 |
デイヴィッド・バーリンスキ著 林大訳 |
カバ、良好 |
2001 |
1 |
500 |
早川書房 |
注文 |
62528 |
理系全般 |
億万年を探る(イーオンを探る) 時間の始まりへの旅 |
マーチン・ゴースト著 松浦俊輔訳 |
カバ、帯(背色アセ)、本体美本 |
2003 |
1 |
1000 |
青土社 |
注文 |
62530 |
理系全般 |
新・精神科医のノート |
笠原嘉 |
カバ、数頁角折れ、頁内良好 |
2006 |
1 |
800 |
みすず書房 |
注文 |
62531 |
理系全般 |
木、その根まで 精神分析と創造 |
ドミニック・フェルナンデス著 岩崎力訳 |
カバ |
1977 |
1 |
650 |
朝日出版社 |
注文 |
62534 |
理系全般 |
ルーシー 謎の女性と人類の進化 |
ドナルド・C・ジョハンソン マイトランド・A・エディ |
カバ(上辺少イタミ) |
1986 |
1 |
700 |
どうぶつ社 |
注文 |
62557 |
理系全般 |
現代物理の奇妙な旅 |
ロバート・ギルモア著 椋田直子訳 |
カバ、帯、美本 |
1998 |
1 |
1200 |
翔泳社 |
注文 |
62709 |
理系全般 |
鯨の話 文春学藝ライブラリー |
小川鼎三 |
文庫判、カバ |
2016 |
1 |
700 |
文藝春秋 |
注文 |
63115 |
理系全般 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ 解剖手稿 ウィンザー城王室図書館蔵 全3巻+別冊1巻 全4冊 |
|
ケネス・D・キール カルロス・ベドレッティ原典翻訳注解 |
函(埃ヨゴレ)、第3巻輸送用ダンボール函欠 |
1982 |
4 |
600000 |
注文 |
63151 |
理系全般 |
小児の薬の選び方・使い方 小児科専門医の手の内を公開! |
横田俊平・田原卓浩 |
カバ |
2004 |
1 |
2000 |
南山堂 |
注文 |
63162 |
理系全般 |
日本全国化石採集の旅 正編/続編/完結編 全3冊揃い |
大八木和久 |
カバ(正編極少イタミ) |
1996 |
3 |
4500 |
築地書館 |
注文 |
63204 |
理系全般 |
生物と大絶滅 SAライブラリー2 |
スティーブン・M・スタンレー 長谷川善和ほか訳 |
カバ |
1995 |
1 |
900 |
東京化学同人 |
注文 |
63243 |
理系全般 |
このすばらしき生きものたち カンブリア大爆発から人工生命の世紀へ |
|
カバ、小口少ヨゴレ |
1994 |
1 |
900 |
角川書店 |
注文 |
63251 |
理系全般 |
オリンポスの雪 アーサー・C・クラークの火星探検 |
アーサー・C・クラーク著 松井孝典監修 |
カバ、良好 |
1997 |
1 |
800 |
徳間書店 |
注文 |
63255 |
理系全般 |
図説 化石の百科 343種の謎を解く |
デビッド・ランバード編 長谷川善和ほか訳 |
カバ、良好 |
1988 |
1 |
1500 |
平凡社 |
注文 |
63286 |
理系全般 |
近代日本看護史 全4巻揃い |
亀山美知子 |
函(色アセ、少シミ) |
1984 |
4 |
8000 |
ドメス出版 |
注文 |
63341 |
理系全般 |
岩石と鉱物 ビジュアル博物館2 |
|
カバ(上辺折れ) |
1990 |
1 |
1000 |
同朋舎 |
注文 |
63382 |
理系全般 |
白亜紀の自然史 |
小畠郁生 |
カバ |
1993 |
1 |
850 |
東京大学出版会 |
注文 |
63393 |
理系全般 |
古生物学事典 |
日本古生物学会編 |
函(背下部アタリ)、本体美本 |
1996 |
1 |
2200 |
朝倉書店 |
注文 |
63403 |
理系全般 |
楽しい鉱物図鑑1・2 全2冊揃い |
掘秀道 |
1巻新装版、カバ |
1997 |
2 |
3200 |
草思社 |
注文 |
63406 |
理系全般 |
完璧版 宝石のの写真図鑑 オールカラー世界の宝石130 地球自然ハンドブック |
キャリー・ホール |
カバ、小口少ヨゴレ |
2001 |
1 |
1000 |
日本ヴォーグ社 |
注文 |
63420 |
理系全般 |
古生物学 上下2巻揃い |
|
函(背アタリ) |
昭29 |
2 |
3200 |
朝倉書店 |
注文 |
63672 |
理系全般 |
マキャベリアンのサル |
ダリオ・マエストリピエリ著 木村光伸訳 |
カバ(背色アセ)、帯(背色アセ)、本体美本 |
2010 |
1 |
1200 |
青灯社 |
注文 |
63761 |
理系全般 |
新恐竜 絶滅しなかった恐竜の図鑑 |
ドゥーガル・ディクソン著 楠田枝里子訳 |
カバ |
1989 |
1 |
900 |
太田出版 |
注文 |
63762 |
理系全般 |
アフターマン 人類滅亡の地球を支配する動物たち |
ドゥーガル・ディクソン著 今泉吉典訳 |
カバ |
1990 |
1 |
1000 |
太田出版 |
注文 |
63768 |
理系全般 |
宇宙の地図 Cosmic Atlas |
観山正見・小久保英一郎 |
カバ、帯、良好 |
2011 |
1 |
950 |
朝日新聞出版 |
注文 |
63779 |
理系全般 |
フィボナッチのうさぎ 数学探検旅行 |
キース・ボール著 佐藤かおり/佐藤宏樹訳 |
カバ(背少ヤケ) |
2006 |
1 |
1000 |
青土社 |
注文 |
63782 |
理系全般 |
自然界の非対称性 生命から宇宙まで |
フランク・クロース著 はやしまさる訳 |
カバ |
2002 |
1 |
950 |
紀伊國屋書店 |
注文 |
63809 |
理系全般 |
磁力と重力の発見 全3巻揃い |
山本義隆 |
カバ、線引き・書き込みあり、数か所ノド割れ |
2003 |
3 |
2000 |
みすず書房 |
注文 |
63833 |
理系全般 |
科学と読書 |
鎮目恭夫 |
カバ、帯 |
1986 |
1 |
800 |
みすず書房 |
注文 |
64309 |
理系全般 |
目でみる人体セックス解剖学 |
R・L・ディキンソン著 松窪耕平訳 |
カバ(シミ、少イタミ) |
1963 |
1 |
5000 |
新風社 |
注文 |
64937 |
理系全般 |
フロイト |
ラルフ・ステッドマン著 井口大介訳 |
カバ(ヤケ) |
1985 |
1 |
1800 |
ブレーン出版 |
注文 |
64983 |
理系全般 |
作物学事典 |
日本作物学会編 |
函、ビニルカバ、美本 |
2002 |
1 |
3000 |
朝倉書店 |
注文 |
64991 |
理系全般 |
本能の研究 |
N.ティンベルヘン著 永野為武訳 |
函、カバ、少線引きあり |
1959 |
1 |
800 |
三共出版 |
注文 |
65555 |
理系全般 |
死児を叫ばしめよ 丸山博著作集1 |
丸山博 |
カバ、本体天小口シミ、頁内良好 |
1989 |
1 |
1200 |
農山漁村文化協会 |
注文 |
65556 |
理系全般 |
いま改めて衛生を問う 丸山博著作集2 |
丸山博 |
カバ、本体天小口シミ、頁内良好 |
1989 |
1 |
1200 |
農山漁村文化協会 |
注文 |
65702 |
理系全般 |
熱学思想の史的展開 熱とエントロピー |
山本義隆 |
カバ(イタミ)、本体天と見返しに印、線引き(鉛筆)あり |
2003 |
1 |
1500 |
現代数学者 |
注文 |
67089 |
理系全般 |
遺傳と光線 新増補改訂版 |
黒田保次郎 |
カバ、良好 |
1988 |
1 |
2500 |
光線研究所 |
注文 |
67479 |
理系全般 |
江戸のオランダ医 三省堂選書146 |
石田純郎 |
カバ、数頁角少折れ |
1988 |
1 |
700 |
三省堂 |
注文 |
67500 |
理系全般 |
医学史話 杉田玄白から福沢諭吉 新訂 |
藤野恒三郎 |
カバ、良好 |
1980 |
1 |
1800 |
菜根出版 |
注文 |
67519 |
理系全般 |
動物の歴史 |
ロベール・ドロール著 桃木暁子訳 |
カバ(上辺ヨレ)、本体良好 |
1998 |
1 |
1700 |
みすず書房 |
注文 |
67556 |
理系全般 |
植物の育成 全8冊揃い 岩波文庫 |
ルーサー・バーバンク著 中村為治訳 |
文庫判、元パラ(1冊ヤブレ)、帯、ヤケ |
1955 |
8 |
3800 |
岩波書店 |
注文 |
67655 |
理系全般 |
大気薬用必携 全 |
田中胎東編 |
紙帙(少イタミ・テープ補修)入、和装 |
昭8 |
1 |
5500 |
気学講堂 |
注文 |
67761 |
理系全般 |
医学用語の起り |
小川鼎三 |
函、帯(少イタミ)、本体美本 |
1983 |
1 |
1800 |
東京書籍 |
注文 |
67777 |
理系全般 |
海王星の発見 |
M・グロッサー著 高田紀代志訳 |
カバ(上辺少ヤブレ)、帯(背色アセ)、本体良好 |
1985 |
1 |
3000 |
恒星社厚生閣 |
注文 |
67801 |
理系全般 |
今永一教授定年退官記念 教室業績集 |
|
名古屋大学医学部第二外科教室、函(ヤケ、ヨゴレ)、奥付頁上辺ヤブレ |
1966 |
1 |
4000 |
今永一教授定年退官記念事業発起人会 |
注文 |
67802 |
理系全般 |
図説 天文学における望遠鏡の歴史 |
リチャード・ラーナー著 小尾信弥ほか訳 |
函、ビニルカバ、本体経年シミ |
1984 |
1 |
3800 |
朝倉書店 |