| 作家 | 
細井平洲 | 
 
| 題名 | 
『去歳制南梅似雪』 | 
 
| 略歴 | 
ほそい・へいしゅう 江戸時代の儒学者 1728年愛知県生まれ 中西淡淵に師事 1751年江戸にて私塾嚶鳴館を開き紀伊藩などに迎えられる 1771年米沢藩のお抱え文学師範となる 1780年尾張藩藩校である明倫堂の学長に就任 弟子に米沢藩主となった上杉鷹山など 1801年歿 | 
 
| 価格 | 
30,000円(税込) ※送料について | 
 
| 在庫に関して | 
価格表示されている作品は、全て当店の在庫商品です。 
また直接ご来店頂き、実際に作品をご覧頂けます。 お気軽にご連絡・ご来店ください。 
→当店のご案内 | 
 
| 詳細 | 
中国唐代の詩人張説の詩を書いた掛軸です 
                
            鴻業の箱書あり 
            紙本 
                
            本紙巾:27cm 本紙長:134cm 
            全体巾:37cm 全長:203cm | 
 
| 状態 | 
本紙、表具とも時代なりの状態 | 
 
  
電話・FAXでのご注文もお受け致します 
※ご購入の流れ | 
 
 
 |