| 作家 | 鹿児島寿蔵 | 
| 題名 | 『天露』 | 
| 略歴 | かごしま・じゅぞう 1898年福岡生まれ 有岡米次郎に博多人形製作を学ぶ 紙塑人形を創始し日本紙塑藝術研究所を開く 帝展入選など 人間国宝認定 島木赤彦、土屋文明に師事しアララギ派の歌人としても活躍 1982年歿 | 
| 価格 | 御買上済 ※送料について | 
| 在庫に関して | 価格表示されている作品は、全て当店の在庫商品です。 また直接ご来店頂き、実際に作品をご覧頂けます。 お気軽にご連絡・ご来店ください。
 →当店のご案内
 | 
| 詳細 | 紙人形で人間国宝に指定されている鹿児島寿蔵の歌幅です 
 よみ:天つちのうみたる露をまひるなほ とどめて稲の葉むらかがよふ
 
 共箱
 紙本 軸先:木
 
 本紙巾:32cm 本紙長:122cm
 全体巾:45cm 全長:184cm
 | 
| 状態 | 本紙、表具とも状態良好 本紙の白い箇所はシミではなく紙の仕様です
 | 
|  電話・FAXでのご注文もお受け致します
 ※ご購入の流れ
 |